カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1927件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1456)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (133)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1646)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・自転車|財務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他社様とのコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

先方がチャットワークを使用していれば、グループ化して、プロジェクトに特化したメンバーで迅速に情報共有できる点がストロングポイントと思われます。実感として、メールは、スピード感で劣る。

改善してほしいポイント

発言が他者からあった場合、アラーム機能またはアラートが携帯に(PCでしかチャットワークを使用していないため)飛ぶ機能が欲しいです。現状、ございましたら、使いこなしていないので、不勉強で申し訳ございません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

この度、税理士を変更するにあたり、新旧の税理士と小職がグループを組みました。先ほど上げた通り、迅速に引継ぎが進み、大変助かりました。

検討者へお勧めするポイント

メールのやり取りと比較して、スピード感は断然チャットワークに軍配が上がります。
試す価値は、大ありです。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チャットを中心としたコラボレーションソフトの定番

ビジネスチャット,コラボレーションツールで利用

良いポイント

1)チャット機能が充実していて、ビジネスでもプライベートでも使用できる点が良いと思います。
2)グループごとにルームを分けることができて、同一のソフトでビジネスとプライベートの使い分けが可能です。
3)Web会議ソフトと併用することでコラボレーションの作業が簡単になります。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

ビジネスチャットとして簡単に活用できる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

ビジネス用のチャットとして社外の人たちとのやり取りが簡単に出来る事がこのツールの良いところ。メールより快適です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなチャットツールとしては優秀

ビジネスチャットで利用

良いポイント

シンプルなUIにより、業務の円滑なコミュニケーションが可能。タスク管理機能が内蔵され、業務の進捗管理も可能です。グループチャットやファイル共有もスムーズで、メールより迅速な情報共有が実現。シンプルなチャットツールとしては使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

必要だけどもうちょっと機能のアップデートがあっても良いかも?

ビジネスチャットで利用

良いポイント

いろんな企業が使っているため、チャットツールといえば「チャットワーク」という知名度で説明不要で導入がしやすく、どんなユーザーでも使える点が便利です。
分かりやすいインターフェースにただチャットを作成し投稿するというシンプルな機能なのでITに疎い会社でも導入がスムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社PionceDC|日用雑貨|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールのようなかしこまったやり取りが無くなるのが良いと思う。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

メールのように堅苦しいやり取りが不要になる点が良い。特にメッセージの引用機能は便利で、どの会話への返信なのかが明確になるので使いやすいと思った。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社外ともスムーズにやり取りを行えます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シンプルで使いやすいインターフェースなので、直感的に操作できる
・メールよりも素早くやりとりができ、過去の履歴も見やすい
・チャット機能だけでなく、タスク管理やファイル共有、ビデオ通話機能なども搭載しているので、社内外とのやり取りをする際に多方面で活用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分かりやすいUIで、すぐに使いこなせます

ビジネスチャットで利用

良いポイント

・UIが分かりやすく機能もシンプルなので、何となくですぐに使いこなせる
・チャットやリアクションの絵文字が可愛く、オンラインコミュニケーションあるあるの「冷たい感じ」を緩和できる
・有償契約後、活用サポートのチャットルームを作っていただける

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日本製のツールにこだわるならあり

ビジネスチャットで利用

良いポイント

使い勝手は悪くないです。何がなんでも日本製にこだわりたい企業、余計なリアクション表現を排除したい企業におすすめです。また、機能がそう多くないのでITツールに不慣れな年配社員にも比較的とっつきやすく思われているようです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

一般機械|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

現時点での正確な情報共有に活用

ビジネスチャットで利用

良いポイント

最初は無料から始めて、簡単に既存のユーザーとやりとりできるため、導入ハードルは低い。
グループチャット、タスク管理、pdfデータのプレビュー機能に有益性を感じている。
また他のアプリなどでは「既読」機能があるが、本製品はあえて既読機能を排していて、業務負荷が増大しても心理的な負荷は軽減できる。
閲覧側が既読したメッセージを未読化できるので、後回しにしたメッセージも忘れづらい。
マイチャットでは備忘録としてメモ的に活用。個人持ちのデバイス間をつなぐ、写真やデータのハブ的活用も便利。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!