カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1902件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1433)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (958)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1626)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チャットから派生したタスクを管理するのに便利

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットからタスクが派生することがよくあると思いますが、その際に期日と担当者をアサインしてタスク管理をすることができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・グループチャット間の行き来が容易になる機能が欲しい。
・各スレッドに遷移できるリンクが欲しい。
・複数ファイルを添付した時に、ひとまとまりであることが分かるようにコメントを付けられると嬉しい。(今はどれか1つにコメントを付けるか、Zipするか、すべてのファイルに同じコメントを付ける などで対応しています)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

トピック毎にグループを作成するので、情報検索が容易になりました。社外の方でもChatworkをコミュニケーションツールとして指定されてくる方もおり、社内に限らず活用できるチャットツールかと思います。自分用のグループも作成できるので、メモ帳の代わりにも使えます。

閉じる
井上 智照

井上 智照

株式会社環境総合テクノス|総合(建設・建築)|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャットを身近に使えるツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どこかで見たことがあるようなUIで、初めてでも操作に迷うことは少ない。グループチャットに招待する際、後から入った方でも、入る前のやり取りをすべて閲覧できるので、経緯をわかってもらいやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ルビー|その他サービス|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションが取りやすくなりました

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コミュニケーションをとるスピードが早くなりました。グループ設定をすることで、必要なことを必要なメンバーに伝えることができる。メールだと宛名→挨拶→用件→署名と、社内でも順序立てて送っていましたが、それがなくなり、連絡事項の通達に使う時間短縮につながっています。また既読がつかないので、自分のペースで返信することができて、縛られることがなくなりました。

続きを開く

脇谷 豊

株式会社ファンタス|その他サービス|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

取引先との連絡に使用

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・従来のメールのやり取りに比べ、レスポンスが早くなった
・LINEのようなチャット感覚で利用できるので、相手方に手軽に質問することが出来、コミュニケーションが増え発注に繋がった

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルかつ効率的にタスク管理ができるツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

項目ごとにルームを設定できるので、各ポジション別に、またはタスクごとに分けて情報を共有できるところが非常に便利。自身のペースで確認できるのも良いところ。

続きを開く

非公開ユーザー

広島県教育委員会|小学校・中学校・高校|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

登録申請に手間がかかるが中野いい人とのやりとりに向いている

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットワークはあまり他の人に知られたくない情報のやり取りに向いていると思います。例えば仕事の機密情報のやりとりなど外部の人に見られたくないプライベートな内容のものを含むこともできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスチャットの王道

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャット形式で会話を行えるため、余計な時間を割く必要が減る。
例えば「お疲れさまです」「よろしくお願いいたします」などはチャットの特性上なくても違和感はないため、削除できる。
メールだとどうしても堅苦しく感じてしまうが、チャットであれば気軽にコミュニケーションをとれることも大きい。
また、他のビジネスチャットと比較して、メッセージの引用がやりやすいと感じる。チャットのデメリットとして会話が流れてしまうという点を気にする方も多いと思うが、引用機能であればその懸念は払しょくできる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも使いやすチャットツール!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事でよく使用しています。チャットツールとして、無料な点と登録も簡単で簡単で操作もシンプルな点が評価できます。また、パソコンだけではなく、スマホでも使用することができるので、場所を気にせず、急ぎの連絡にも対応できるのでとても助かっています。画像やファイルの添付なども簡単にスムーズにできますし、初めて使用する人には迷いがなく使えるツールだと思います。

続きを開く

松方 翔太

株式会社ファンタス|情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの便利なツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

便利なのは、取引先等の担当者がチャットワークを今まで使用していなくてもすぐに入れてもらえてやりとりできることですね。未読があるとメールで知らせてもらえるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全体的に使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットシステムとして全体的に使いやすいと思います。
なんとなく直観的に使えたり、チャットグループ毎に共有メモを残せたり、タスク管理もしやすいのでなにかと便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!