カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1926件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (301)
    • 非公開

      (1455)
    • 企業名のみ公開

      (170)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (228)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (132)
    • IT・広告・マスコミ

      (971)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (90)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1645)
    • 導入決定者

      (173)
    • IT管理者

      (100)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスチャットの王道

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャット形式で会話を行えるため、余計な時間を割く必要が減る。
例えば「お疲れさまです」「よろしくお願いいたします」などはチャットの特性上なくても違和感はないため、削除できる。
メールだとどうしても堅苦しく感じてしまうが、チャットであれば気軽にコミュニケーションをとれることも大きい。
また、他のビジネスチャットと比較して、メッセージの引用がやりやすいと感じる。チャットのデメリットとして会話が流れてしまうという点を気にする方も多いと思うが、引用機能であればその懸念は払しょくできる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

スマホブラウザの最適化もしくはスマホアプリでの複数アカウント管理。
おそらくフリーミアムモデルのためスマホアプリで複数アカウントを管理できないようになっていると思うが、有料アカウントのみ管理できるなど制限付きで問題ないので対応してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内外コミュニケーションの工数削減。
メールだとどうしても送信までに時間がかかり、受信トレイが埋まってしまうが、chatworkであればルームごとに見返しと検索も可能だし、チームへの振出しもスムーズ。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

副業や複数出向先がありアカウントを複数作成しなければいけないケース以外は非常に使いやすく、便利なツールです!

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも使いやすチャットツール!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事でよく使用しています。チャットツールとして、無料な点と登録も簡単で簡単で操作もシンプルな点が評価できます。また、パソコンだけではなく、スマホでも使用することができるので、場所を気にせず、急ぎの連絡にも対応できるのでとても助かっています。画像やファイルの添付なども簡単にスムーズにできますし、初めて使用する人には迷いがなく使えるツールだと思います。

続きを開く

松方 翔太

株式会社ファンタス|情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスの便利なツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

便利なのは、取引先等の担当者がチャットワークを今まで使用していなくてもすぐに入れてもらえてやりとりできることですね。未読があるとメールで知らせてもらえるのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

全体的に使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットシステムとして全体的に使いやすいと思います。
なんとなく直観的に使えたり、チャットグループ毎に共有メモを残せたり、タスク管理もしやすいのでなにかと便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やりとりをスムーズに

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主に社内でのやり取りで使用しております。
個別間でのやり取りはもちろん、自分が参加しているグループ内でのメッセージをすぐにキャッチできるので見逃しが出ないです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内・外で使用できるチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

招待すれば社内に限らず社外の人とも簡単にグループを作成でき、ちょっとした打ち合わせなどに利用できる。
記録が残るので電話で言った言わないといったトラブルにならないのがいい。
重要なチャットルームをワンクリックでピン止めできるので、埋もれてしまうこともない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非エンジニアでも使いやすいチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Web制作系の業務をしています。

チャットワークは利用している会社も増えてきたことから、社外とのコミュニケーションもメールよりはスムーズに行えることが良いと思います。

メールよりも優れているポイントは以下になります。
①メールのように担当者間だけのコミュニケーションではなく、グループチャットを使うことでプロジェクトメンバー全員が進捗を可視化できる。
②タスク機能で抜け漏れの防止につながる。
③メールのように定型化した挨拶が不要になり、必要最低限のコミュニケーションで済むようになった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

小会議を簡単に開催することができます!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトごとに社内外の人とグループを作ってチャットをしています。最大のメリットは複数人でやり取りができることと、そのやり取りが残るということです。電話だと1対1になり他の人は入れないのですが、Chatworkを使うことによって複数人と会話ができ様々な意見を聞くことができるので業務がスムーズに運びます。

続きを開く

水野 希

株式会社ファンタス|その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス特化のコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

これまで取引先とはメール、LINE、Facebookのチャット、等でやり取りを行うことがあったが、チャットワークはそれら一般的なコミュニケーションツールよりもビジネスに特化しているため、ビジネス面での利用において使い勝手の良さは段違いである。
例えば、LINEではファイルにDL期限がある、メールでは宛先を打ち込む必要がある、それらが、チャットワークでは解決されており、月額料金はかかるが、その分一般的なコミュニケーションツールをビジネス利用した際に感じるフラストレーションは解決されているように思う。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスで便利に利用できます。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネスでグループチャットをする際に、途中からグループ加入しても過去のやり取りが見れるので、これまでのやり取りが把握できる為、便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!