カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Webex Meetingsの評判・口コミ 全444件

time

Webex Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (378)
    • 企業名のみ公開

      (31)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (36)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (14)
    • IT・広告・マスコミ

      (168)
    • コンサル・会計・法務関連

      (9)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (9)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (30)
    • 教育・学習

      (18)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (97)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (9)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (14)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (375)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (44)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他金融|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

通信は安定している

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・比較的通信が安定している。
・特に音声がクリアで、非常に聞き取りやすい
・画面共有がやり易い
その理由

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・10人以上で使った際でも通信が安定してしていると大変助かる。
・スケジューラーとの連携わ弱み。
その理由

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・他社とのweb会議に使用。teams、zoomの使用ができない場合に選択。

課題に貢献した機能・ポイント

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

進化する老舗のWeb会議システム

Web会議システムで利用

良いポイント

リモートワークで利用頻度が激増しているが、総じて安定して使用できている。
先日発売したWebex Desk Camera も購入しリモートワークデスクに設置。
ノイズキャンセルマイクでヘッドセット不要になり、映像も飛躍的にクリアになった。
WindowsHelloにも対応していて快適な環境に。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これからのビデオチャットサービス

Web会議システムで利用

良いポイント

主な機能に・会議に参加・PCで画面の共有・会議の予約がありますが、特筆すべきなのは、ミーティングのスケジュールを管理できる機能です。企画者がまとめて複数のミーティングを設定することができるので、Googleカレンダーなどで日程を調整しながら1ヶ月先までのミーティングの予定を設定してしまうので、その後の1ヶ月のスケジューリングがスムーズになって良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定した品質で、円滑なコミュニケーションツール

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ渦での社内、社外とのコミュニケーションツールとして役立ってきます。URLリンクからアクセスするだけでwebミーティングに参加できるので、年配者にも優しい簡易的な作りになっています。通話品質も満足なレベルなので、他のツールと比べても満足度は高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

第三の選択肢として使用、通話品質はTEAMS、ZOOM以上

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・通話品質。弊社ではメインをmicrosoft TEMAS、サブでzoom、主に海外企業とのやり取りでskypeかwebexを利用しているが、回線の安定感ではwebexが最も優れている。
先方との相性にもよるが、TEAMS、ZOOMで通話が安定しないときもwebexで何とかなる場合もある。
・セキュリティがしっかりしている点。クライアントによってはZOOMはNG、TEAMSとwebexはOKというところもある。
・TEAMSは通話画面とチャットが別ウインドウになり個人的にはやや使いづらかった。webexは単一なので使いやすい
・スマートフォンでも使いやすい

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

接続の安定性はあるが、UIに課題が残るテレビ会議システム

Web会議システムで利用

良いポイント

セキュリティも問題なく、多くの顧客との商談で利用をすることができる点では助かっています。
他サービスのテレビ会議システムの場合、セキュリティ要件で引っかかり使えないケースがあるが、そういったケースに出会さない点は効率よくオンラインセッティングができている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワークでは必須のツールです

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍でテレワークが定常化している中で、コミュニケーション+プレゼンテーション用のツールとして
必須のソフトとなっています。
操作性も良く、マニュアルが無くても、初見で利用できました。
画質は、ユーザーの回線状況に合わせて自動で調整されるようです。
回線の状態が悪い場合は、音声のみでも、なんとか会議は実施可能です。
チャットの機能もあるので、相手指定で、コメントを送ることができます。
Microsoft Outlookと連携でき、ミーティングスケジュールを共有できるのは良いと思います。

続きを開く

宮本 なおみ

国立大学法人東京大学|大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大企業との打ち合わせのためにアカウントを持っておくと便利です

Web会議システムで利用

良いポイント

このご時世でウェブ会議ツールはあまたあれど、
大企業との打ち合わせで、Zoom はセキリティ上NG、WebExでお願いしたいと言われることがあります。
そのためにアカウントを保持し、利用しています。
音質やチャット等、ウェブ会議ツールとしては特に問題なく、長期で使っています。たまにアップデートが入って更新が必要となります。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

Cisco製品なので画像・音声とも高品質です

Web会議システムで利用

良いポイント

Web meeting機能を有したサービス・製品は、無料・有料を問わずさまざまなものが出回ってますが、使った製品の中では音質も画像のクリアな点も良いと思います。初めてデモで使用した際には、他製品よりも特に音質がよく電話会議と同等でストレスを全く感じませんでした。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティーが高いミーティングシステム

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・金融機関などのお客様との会議にも使用でき、出向く必要もなくなり効率化が図れた。
その理由
・セキュリティー機能が優れており、会社ごとの厳しいセキュリティー基準も満たしているため。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!