非公開ユーザー
官公庁|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Web会議システムで利用
良いポイント
古い企業体質のため、資料は紙で印刷する文化だったが、昨今の影響で本ツールを導入。他のツールと比較しても使い勝手がよく、高齢のユーザにも馴染みやすい。そのため、会議で本ツールを使うことが多くなり、特に画面共有機能を使うことで事前に資料を紙で印刷する必要がなくなりつつある。
また、録音録画機能も便利で、重要な会議での議事録作成も一言一句割と正確に起こしてくれるので、作成時間が1/3以下になった。
改善してほしいポイント
弊社では録画機能を用いて、Webセミナーを外部に公開している。初期設定では一度に保存できる容量がWebセミナーの時間に対して小さく、またその設定を管理コンソールで変更出来ず不便だった。
セキュリティの面でファイル共有機能の制限が送信元でしか縛れず社内ネットワーク内はファイル共有は可能で、外部へのアップロードやダウンロードがきめ細かに設定できない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会議の多い会社だが一箇所に集まって行う会議の頻度がほぼ0になった。細かい確認事もメッセージ機能で行うようになった。
良いポイントでもあげたとおり、業務負荷が高い議事録も、作成する手間が1/3になり、他の企画の仕事やサーバ構築などの仕事に注力できた。
検討者へお勧めするポイント
ファイルなどの共同編集など行わないのであれば、このツールが1番使いやすい。ITに疎い方も少し教えただけで使いこなせるUIです。
連携して利用中のツール