生成AI機能
問い合わせ自動応答
FAQなどのドキュメントファイルをクラウドストレージにアップロードして、そのファイルの内容からAIが回答を答えるサービス。
生成AI機能満足度
4.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

DirectCloudの評判・口コミ 全225件

time

DirectCloudのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (25)
    • 非公開

      (179)
    • 企業名のみ公開

      (21)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (32)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (15)
    • IT・広告・マスコミ

      (70)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (37)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (3)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (7)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (79)
    • 導入決定者

      (40)
    • IT管理者

      (101)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

石川 佑樹

株式会社ベルテック|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

痒い所に手が届くダイレクトクラウド!

オンラインストレージで利用

良いポイント

よくあるファイルサーバーでは、ディレクトリの1階層目のみが権限しかできないが、
ダイレクトクラウドでは、第2層、第3層と下の階層まで、権限の設定ができる。
また、PPAP問題・エモテット問題等 ZIPファイルを禁止する企業さんも増えている中、
ダイレクトクラウドでは、URL送付機能があり、ファイルの送付も実現可能であるところがとても魅力的である
スマホでの利用も、UIがとても見やすい

改善してほしいポイント

価格がやはり高い点が一番気になっている。
それにもかかわらず、電話サポートが活用できるのが、月5万を超えるプランのみとなる。
5万円の1Gプランではチャットサービスのみとなっております。
有料プランであれば、やはり電話サービスがついているのが安心できるので、そこを改善していただけると、より安心して活用できると考えております。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

PPAP問題・エモテット対策(URL送付による自動PASS付きメール)にて、より安全性を担保できたと考える

検討者へお勧めするポイント

オンラインサーバーで何をしたいのか、安定性や機能性はとても優れています。
費用対効果を検討して、見合ったとおもわれるのであれば、ダイレクトクラウドはより良い環境を組むことができると思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンラインストレージ

オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・PPAP対策が取れている。
・各フォルダ事の権限付与。
・ゲストユーザー
その理由
・zipファイルではなくURLのリンクを送信すれば社外とのやり取りができる。
・管理者により招待承認を行うことでセキュアに運用できる

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

権限の付与など、自由度が高いオンラインストレージ

オンラインストレージで利用

良いポイント

この製品の魅力として、ユーザーごとに細かく権限付与でき、フォルダ自体も複数階層分けすることができるので、共有ストレージとしての自由度が高いと思えます。
グローバル固定IPを使用しなければアクセスできないようにするなど、設定次第でセキュリティ性も自由自在に変更可能です。
オンラインストレージで悩んでいる場合は、検討する余地ありだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールでのデータ送信が簡単

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールでデータの添付が簡単に安全に送れる。
・メールに添付したデータの管理がDirectCloud上で可能。

その理由
・使用画面が軽快で、操作方法も簡単です。
・データをDirectCloudに残せる。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな情報共有の為のツール

オンラインストレージ,文書管理システム,クラウドバックアップ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

使い方が非常に簡単で画面も操作しやすい工夫がある。
管理者画面も操作がとても簡単。
操作の説明やマニュアル配布などは不要で社員へ展開ができた。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|製造・生産技術|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大容量メールの配信にはコレ。メーラーとの連携もスムーズです。

オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

大容量の添付ファイルがあるとお客様のサーバーにて弾かれてしまうことがあるかと思います。そもそもビジネスマナー的に、大容量メールの配信はNGだと思います(そもそも大容量って何Mから?というツッコミはありますが。。。)。
そんな時に気軽に利用できるクラウドサービスが本ダイレクトクラウドです。パスワードの生成やリンクの貼り付け、閲覧監視なども簡単に出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ファイルデータのクラウド化の選択肢

オンラインストレージ,写真管理アプリ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

DirectCloud社管理のクラウド環境にファイルを保存します。
料金は容量課金、接続ユーザ数は無制限が特色です。
アクセスする方法は3通り
・WEBブラウザを使用したブラウザアクセス
・PCにアプリをインストールする「DirectCloudBox」
・PCにアプリをインストールする「DirectCloudDrive」

Windowsファイルサーバライクに使用したい場合は「DirectCloudDrive」を使用します。オンプレミスの社内共有フォルダにアクセスするような感覚で使用可能です。
WEBベースのブラウザアクセスでは、他社ゲストユーザへのファイルの共有も可能です。
オンプレミスファイルサーバのクラウド化だけではなく、社内外のファイルデータの共有化もシームレスに実装できることが魅力です。

続きを開く
笹岡 健介

笹岡 健介

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

使用できるアプリケーションやご利用いただけるシーンについて等、 導入をご検討いただいている方々にも分かりやすい ご丁寧なレビューを記載いただき誠に有難うございます。 また貴社内でもモバイル端末等も使用して、 様々なシーンでDirectCloudをご活用いただけているとのこと大変嬉しく思います。 改善して欲しいポイントにご記載いただきました、 DirectCloud Driveのアクセス速度に関しては、 クラウドという特性上どうしてもネットワークには左右されてしまうのですが、 ファイルサーバーをクラウド化するためには、 必須要件と考えており今後も改良を行っていきますのでご期待いただければと存じます。 今後ともDirectCloudをどうぞ宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外へのDATA転送で活用しております。

ファイル転送サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社外へDATAファイルを転送する際に、ファイルサイズの大きなもの(動画ファイルや設備の設定ファイル)を
 送信する際に活用しております。
・アップロードファイルの自動削除機能があり、一定の期間が経過すると自動的に削除されるのはとても良い。
・画面自体が非常にシンプルなデザインで初めての操作でも体感的に使用できることが良い。
・UploadしたDATAのリンク先の作成が簡単なので、そのリンクを見て欲しい相手に送るだけなので
 操作が簡単。もちろん、Passwordを任意で設定ができるので満足です。

続きを開く
笹岡 健介

笹岡 健介

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

いつも社外との大容量ファイルをやり取りする際に、 DirectCloudをご利用いただき有難うございます。 レビューを拝見させていただき、 DirectCloudを使用して動画ファイル等を共有することで 貴社の提供する商品のサポート面でお役立ちできているとのこと、 大変嬉しく思います。 改善して欲しいポイントにご記載いただた内容も社内に共有を行ない、 今後もよりご満足いただける様に努めて参りますので、 引き続き宜しくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

多くの取引先とのデータ共有に便利

オンラインストレージ,文書管理システム,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

同一料金でユーザー数無制限というのが非常に魅力的。多くのお客様、取引先とのやりとりをすべて行うことができるので、コストパフォーマンスがとても高い。
ダイレクトクラウドドライブをつかうとPCの別ドライブとして認識されるため、ブラウザやアプリを利用するよりも扱いやすい。RPAなどとの連携もしやすくなる。

続きを開く
笹岡 健介

笹岡 健介

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

いつも取引先様とのファイル共有に DirectCloudをご活用いただけているとのことありがとうございます。 レビューを拝見させていただき、 RPAとも連携等も行いご活用いただけているとのこと嬉しく思いました。 改善してほしいポイントにご記載いただきました内容については、 社内にも共有させていただき、UIやドキュメント等で改善を行えないか検討をさせていただきます。 改めて、この度はDirectCloudのレビューにご協力いただき誠に有難うございました。 今後とも何卒宜しくお願い致します。

非公開ユーザー

株式会社天真堂|医薬品・化粧品|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

微妙なファイルシェア

オンラインストレージ,ファイル転送サービスで利用

良いポイント

・ユーザーごと・フォルダごとの権限管理可能
・ユーザー・部門ごとのディスクスペース管理
・ゲストにパスワード入りなリンクシェア可能
・パスワードセキュリティールールの設定が簡単
・新ディザインになった、昔より使いやすいになった
・英語もあり

続きを開く
ダイレクトクラウド

ダイレクトクラウド

OFFICIAL VENDER

株式会社ダイレクトクラウド|マーケティング

クライアント様とのファイル共有にDirectCloudをご利用いただき有難うございます。 改善してほしいポイントにご記載いただいた内容について以下で回答させていただきます。 >・サブフォルダ権限ルールは親フォルダと別にするのは分かりにくい 共有フォルダのアクセス権は変更しなければ全て上位継承になりますので、 副管理者にアクセス権限の変更の許可を与えなければ、 管理者側でコントールが可能になります。 ※ゲスト招待は上位にアクセス権を持たせるべきではないので、ご注意ください >・2FAについて、FIDO2のセキュリティーキーが使えないのほうが残念です。 現状弊社のシステムだけでは、対応はできておりません。 ご要望として承らせていただきます。 今後ともお客様がご利用いただきやすいサービスを提供できる様に努めてまいりますので、 引き続きDirectCloudをどうぞ宜しくお願い致します。

ITreviewに参加しよう!