Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定して使えるメールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

GmailはPC画面も大変使いやすく、また何よりも良いのが、スプレッドシートやカレンダーなどその他サービスと連携・管理できるところが何より1番の魅力です。
個人間のメールのやり取りだけでなく、例えばスプレッドシートを共有しながらメールを利用して綿密な情報共有が可能です。

改善してほしいポイント

昨年あたりから、Gmailを会社メールアドレスに転送するサービスが使えなくなってしまいましたので、そちらの機能を復活していただけますと、より社内での有効活用が出来ますのでご検討いただけましたら幸いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

昨年は移動端末が無い社員が多く、Gmailを社員全員で持つようになったことにより、在宅勤務者でもメールの確認、送信が可能になり、かなり時間効率がよくなりました。

閉じる

中村 孝徳

タイヘイ化成株式会社|その他製造業|製品企画|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleなしでは生きられないですね

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailのいい点はタグ振り分けにあると思います。
フィルターをかけて自動で振り分けられるので、どのような内容のメールか。担当がだれになるのか、といった情報を視覚的にわかりやすいので、見落としがなくなります。

細かいことですが、サブアドレスをいくつも利用することができるので、ちょっとした登録にも利用できる点が他にはないシステムになっていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホでもPCでも毎日利用しています!

メールソフトで利用

良いポイント

レイアウトも見やすく、開いた時の情報量が気になりません。
アプリもあるため、外出先で手軽にスマホで見れることも助かっています。

これまでのツールでは迷惑メールへの振り分けを手動で行っていたのですが、
こちらは自動的に振り分けてくれその精度も高くなるため非常に助かっています。

スターをつけたメールアドレスのみ、通知が来る機能についても便利で、
何度もメールボックスを見る手間が削減されています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールを作成している途中で急にエラーになり文章が消える。

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カテゴリー・仕事別にメールを振り分けられる
・画面のレイアウトも見やすく使いやすい
・メイン・ソーシャル・プロモーションへの振り分けもまあまあ正確
・他のフリーメールアドレスと違って送受信のエラーが少ない
・送信の際に時間指定の機能があるのも便利
・gmailからmeetをわざわざ立ち上げなくても使用できるのも便利

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でも使える メールアドレスの王道

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailアドレスを作成する際にアカウントを作成でき、Gmailに付属しその他サービスを延長で使用できる。
スプレッド等便利なものが使用できることはメリット。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定のメールサービス

メールソフトで利用

良いポイント

フリーメールアドレスなのに利用人口が多いため
取引先とのやり取りに利用しても
違和感を持たれることのない信用の高いサービスです。

僕が個人的に驚いたのは本文中に「ファイルを添付しております。」と書いて
実際にメールにファイルが添付されていなかった場合
「添付されておりませんがよろしいですか?」のように効いてくることです。
すごく精度も高いし、そういったミスを防いでくれるので非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ネオキャリア|人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

公私に関わらず使えるメールツール

メールソフトで利用

良いポイント

・フォルダ分け、重要メールなどメールの管理がしやすい。
・Googleカレンダーやその他機能と連動しているので、メールだけでなく、Google連動サービスで管理しているものに関しても通知ですぐにエラーやレポート、予定などを確認することができる。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メーラーとしての機能は充分だが特出する点はないかも…。

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・署名やショートカットの登録が覚えればしやすく、作業効率はいいと思う
その理由
・e=アーカイブなどのショートカットが決まっており、そこをインプットしていれば作業はスムーズになる

続きを開く

非公開ユーザー

不明|製造・生産技術|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

セキュリティ面も安心しています。検索も用意ですし、メモなどに書いたものもGmailで検索できるから!、どこでもみることができて良いものですね

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人利用から法人利用まで幅広く

メールソフトで利用

良いポイント

さすがのGoogle製品ともいえる問題点を探す方が少ないです。
クラウド製品などによくある利用できない状態は15年近く利用してきても1度もないです。
レスポンスも圧倒的に良いので、一時的なファイル置き場としても使っています。

gmailを利用したら、他のフリーメールは使わなくなってしまいます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!