Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウド型メール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アカウントが簡単に追加できる為、補助的なメールアドレスとして活用しています。またシンプルで使いやすいです。メールがクラウドにある為、会社や自宅でも同じ内容ができ、テレワークにも活用しております。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

現状で機能で満足はしていますが、LIVE MAILからアドレス帳の移行に苦労しました。マニュアル等充実してもらえるとありがたいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

営業マンが社内ではパソコン、社外ではスマートフォンでメールを
共有して利用しています。社外でも、社内と同じ環境で、メールが
送受信できるため、取引先の対応も迅速に対応できるようになりました。
また、何年ものメールを保存しても検索機能が優れている為物件の履歴を
確認するのにも活用しております。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

低コストでメールボックスの容量も十分あります。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見やすい・拡張性がある

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラウザ利用の為、どこにいても業務に支障が出ないところが良い。また、どんどん新しい機能がリリースされる為、使い勝手の良い機能が出た際は大変有りがたい。例えば、昨年リリースされた送信日時を指定できる機能は活用している。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

様々なデバイスでメールを確認できる

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なデバイスでメールを確認することができる。無料で利用することができるので、携帯や会社用・プライベート用PCそれぞれでダウンロードすることが可能で、どんな場面でもすぐにメールを確認できる。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

スマホでも簡単管理のメールツール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定が簡単で使いやすい。
スマホやタブレットなどでも難しいセットアップが無く見れるので、どんなシチュエーションでもメールの閲覧・管理が可能。
また、タグ付けも簡単でソーシャルやプロモーションなどの自動仕分けが便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オールマイティー

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会員のお客様とメールのやりとりをする事が多いので、気がついたらメール数がとんでもない数に...しかし、Gmailはメール保存容量が15GBととても大きく、ログをとっておきたいメールを消さなくてはいけないなんてこともありません。無料でここまで使えるのはすごいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安定の定番フリーメール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えて、メールごとにフォルダーに自動で振り分けられる設定ができるのもかなり便利です。なので、大量にくる広告メールなどに重要なメールが埋もれてしまうこともありません。

続きを開く

戎田 洋祐

株式会社スイッチカンパニー|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最も使いやすいフリーメールソフト

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数アカウントがあっても、管理しやすい仕様になっている。
PCやスマートフォンでもgmailアカウントにアクセスするとその場で確認ができる。

続きを開く

坂本 卓哉

飯山精器株式会社|一般機械|その他モノづくり関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Wordpress連携に使用

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Wordpressにて制作したWEBサイトの、問い合わせから発信されるメールアドレス用として取得。メールそのものがアカウントになっているため、自社WEB広告のアカウントとしても使用

続きを開く

非公開ユーザー

三ツ輪技研|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホ版がまだ微妙なところもある。

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマートフォンが普及してからというもの、gmailの必要性は非常に高くなった(特にAndroidユーザーにとって)。それまで携帯のメールは携帯でしか見れなかった物が、GmailにすることでPCとスマートフォンで共用でき、またアカウント認証に用いられるなど、非常に活用方法が多岐に渡るということに関しては、ビッグデータという観点から非常に重要な物だと認識している。(企業側枯らしてみれば、例えばアカウント情報に基づいた広告をうつ、ということなどができるメリットがある)

続きを開く

阿部 賢

株式会社ソウルウェア|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務やプロジェクトごとにメールアドレスを使い分けられる

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務やプロジェクトごとにメールアドレスを取得して、1台のデバイスでそれぞれのメールを送受信できるので便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!