Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|資材・購買職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Gmailは便利!

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ネット上であれば、どの端末からでも利用できるので、外出先でメールを確認したい場合や、スケジュールを確認したい場合など、とても便利に使える。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

いろいろ繋がりすぎて、セキュリティー面が心配。
例えば、Googleでログインした後、ネットで検索したサイトへ情報が漏洩しているのではないか等。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ネットの環境さえ整っていれば、場所を選ばず、取引先や同僚とメールでのやり取りができるので、外出先からでも便利に使える。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

ネット上であれば、どの端末からでも利用できるので、外出先でメールを確認したい場合や、スケジュールを確認したい場合など、とても便利に使える点。

閉じる

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

便利なツールです

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でかなり多くのEmailの送受信ができます。googleが管理しているかも知れませんが、あまり気になりません。

DROP BOXに入れたいようなword fileをGmailで自分用に送るとデーターが消えたときでも、Gmailに残っているので助かります。例えば、論文や学会発表のパワーポイントを自分宛に送っておきます。そうすると、間違ってデータを消してしまったときでも、Gmailに残っているので助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

基本的には使いやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自分なりに配置等のカスタムもできるので、以前自分が使用していたメールソフトのレイアウトに近い形で見た目をアレンジでき、移行後のストレスも軽減されます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定番のメールツールです

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmail以外必要ないと思っています。弊社がかかえているクライアントもすべてGmailなのでメールでのやり取りに関して問題があったことはありません。本製品の機能に関しても細かいグループ分けや迷惑メールの管理や検索機能も充実している部分が大きなポイントじゃないでしょうか。

続きを開く

水野 希

株式会社ファンタス|その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールソフトの定番

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ビジネス用のドメインを取得してログインしているが、プライベートでもGmailは利用しているので新たに覚えることもなく非常に使いやすい。新しく入った社員にも特段教える必要がないので、他のメーラーに比べて便利だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

pcでもでもスマホからでも難なく見られるメールソフト!

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全世界向けに提供しているうえに無料で使える。アプリからではなく、ブラウザから開けるのでセットアップも簡単。とにかく使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ルビー|その他サービス|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

連動性も抜群です。

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウドでの利用なので、いつでもどこでも確認・返信が可能。他のメールアドレスとのボックス共有にも優れている。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|社内情報システム(その他)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールで苦労したいないならこれ

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いろいろなメールサービスやそれにともなうメールソフトがありますが、とにかくトラブルが多くて頭が痛くなります。
しかしGmailならほかで取得したアドレスも含めて一元管理でき、おまけにネット環境さえあればどこからでも確認ができます。さらにモバイルだろうとパソコンだろうと関係ないところも便利です。
これまでたくさんのメールソフトを使ってきましたが、Gmailを使うようになってからは、これ一本で事足りています。

続きを開く

非公開ユーザー

広島県教育委員会|小学校・中学校・高校|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外出先でも簡単に見られる

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmailは使い勝手が良くスマホからも簡単に見ることができるので便利です。また返信もスマホからできることやある程度の容量の添付ファイルをつけてもすぐ送信できるところが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ちょうど良いメールツール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アウトルックと比較して、
わかりやすいUIをしており、私用でも利用しているため使い勝手がいいです。
パソコン、携帯両方で利用できるためどこでも確認ができます
また携帯で過去のメール検索はアウトルックと比較してこちらの方が断然良いです

続きを開く

ITreviewに参加しよう!