Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ベルフェイス株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手のいいフリーメール

メールソフトで利用

良いポイント

・無料で利用できる
・プライベート/ビジネスどちらも利用可能で誰でも簡単に扱える
・アカウント作成が簡単
・サーバー容量がかなり大きく、日々業務で扱うなかでPDFや動画ファイルなどを添付していても容量オーバーになっていない

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ラベリング操作が手間

その理由
・ラベリングがドラッグ&ドロップでできるようになってくれるとまめに整理したいと思えるが、現在のUIだと面倒

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・コストの削減
・プライベート込みで利用者が多いため、操作説明の手間がはぶける
・Google Driveとの連携により社内でのデータ共有が簡単になった
・Google Calendarとの連携により自分だけでなく社内全体を通して含めてスケジュール管理がしやすくなった

閉じる

非公開ユーザー

大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Gmailでは定番のソフト

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パソコンだけではなく、スマートフォンでも手軽にメールの内容を閲覧することが出来るのはありがたい。外出先など、場所を選ばずに仕事のメールのやり取りができる。

その理由
・スマホのGmailアプリはiphoneもandroidいずれも、メールをさっと読むのに使いやすい形式になっている。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とりあえず1アカウントは!

メールソフトで利用

良いポイント

他のwebメールサービスと比較しても迷惑メールの振り分けが一歩秀でている。他のサービスなら振り分けられずに受信フォルダに入るようなプロモーションメールなどがgmailに於いては受信フォルダに入ってこない。
そのため必要な送信元からのメールだけを読むことができてストレスを感じない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番中の定番

メールソフトで利用

良いポイント

メールを読む側としても送る側としても全体的に見やすいです。
設定画面もわりとわかりやすいです。
ユーザーが多いため設定でわからないことがあったらネットで検索するだけですぐに答えがえられます。
送信後何秒間は送信取り消しができる機能などは便利でありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他のメーラーには戻れません。

メールソフトで利用

良いポイント

・有料版だと無制限に保存できるため、過去のメールを削除する必要がない。
・検索機能が優秀なので、探したいメールをすぐに見つけることができる。
・ラベルの機能で管理しやすくカスタマイズすることができる。

続きを開く

伊藤 智史

株式会社河南安全自動車学校|その他教室・スクール|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールはこれ一択

メールソフトで利用

良いポイント

・外部のSMTPなどのメールもまとめて送受信等でき、その際にもGoogleの強力なフィルターが使用可能。
・使える容量も多い
・端末を選ばずにアクセスできるので、出先でもメールを見逃さない
・PCのクライアントソフトとも同期できるので、Outlookなどが使い慣れている人でもOK

続きを開く

非公開ユーザー

ユニ・チャーム|日用雑貨|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google workspaceの基幹システムとして利用

メールソフトで利用

良いポイント

Gmailのプラットフォーム上からGoogleの各種サービスを使うことができるのは非常に便利です。
ChatやMeet,Calendar,DriveなどGoogleの各種サービスが直感的に使うことができます。
Gmailアドレスが各種サービスのIDや管理用メールになっているが、プライベートのIDと使い分けすることができ認証用としても使うことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料なのに使い勝手がいい。

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アカウントの作成がすぐにできる。
・他機能との連携
・アカウントの切り替えもしやすい。
その理由
・社内SNS管理の為にアカウントごとにメールアドレスを分けたい際などに便利。
・カレンダーやmeetとの連携が出来るので、メールを軸にした業務の安定率が上がった。
・アカウントの切り替えも容易なうえ、ブラウザとの同期が出来る為、ブックマークバーの使い分けなどの応用が出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

連絡のつながり確保機能

メールソフトで利用

良いポイント

メールでファイルだけでなく、画面とビデオの添付でもできるので、とてもよかったと思います。また、メールはカレンダーに連携して、メールに調整した会議は自動的にカレンダに表示されます。会議を見逃さなくて大変助かりました。さらに、メールはチャット機能もあるので、グループチャットと個人連絡等が便利です。
私にとっては仕事でも個人利用でもGmailを利用しています。

続きを開く
須貝 直人

須貝 直人

ベルメゾン琴似A|介護・福祉|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

オススメgmail

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
サクサク使いやすい。迷惑メールを排除しやすい。返信も簡単。

Gmailのアカウントで簡単にログイン出来る。

その理由
個人情報が漏れているようで怪しいメールが多くて困っているので助かります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!