Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自動振り分け設定が便利

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自動振り分け設定を使って、「件名にXXが入っていたら未開封のまま削除」「YYというアドレスから来たメールは自動的に既読にしてZZというラベルをつける」など自動的に振り分けできるのが便利です。これを使って、メルマガを分類しています。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・PCでは利用できるがスマホでは利用できない機能がいくつかあり、戸惑うことがあります

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・大量に来るメールを捌きやすくなった
・ラベル機能で過去のメールを見つけやすくなった

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分かりやすく使いやすい

メールソフトで利用

良いポイント

無料でも会社利用でもどちらでも使いやすく、分かりやすいメーラー。
分からない機能があっても、だいたいのことは調べれば出てくる。
一番無難で使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ツナグ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ツールに疎い人でも使いやすいメール

メールソフトで利用

良いポイント

無料で使えて、アドレスをたくさん作れるのは大変ありがたい。
機能も複雑なものがないため、あまり設定やツールに詳しくない人でも説明なしで使えるくらい簡単に操作できるのも推しポイント。
他のアドレスからの転送機能やメール配信予約もできるため、有料のメールシステムを使っている方にも乗り換えは大変オススメ。

続きを開く

非公開ユーザー

国立大学法人福井大学|大学|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで便利がつまった王道メールシステム

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・送信取り消し機能があり、メール送信してから数十秒なら取り消しすることができること

その理由
・送信してから誤字に気が付いたり、署名の付け忘れに気づいたり、ファイル添付忘れに気づいたり、といったミスがあったとき、すぐに数十秒であれば取り消し機能が使えることで相手に間違った内容のメールや失礼なメールを送るのをふせぐことができるから。

続きを開く
矢部 恒夫

矢部 恒夫

広島修道大学|大学|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Googleのサービスと連携して使おう

メールソフトで利用

良いポイント

Googleのアカウント所持者は誰でも使えるフリーメールサービス。デバイスを選ばないのが特徴で、パソコンでもタブレットでもネット環境さえあればメールを確認できるので便利。また強力なブロック機能のおかげで迷惑メールが全く来ないので、快適に利用が可能。GoogleカレンダーやGoogleチャットなど他のGoogleのサービスと連携して使うと、よりビジネスが円滑に進む。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ゆうちょ銀行|銀行|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議が円滑に進むようになりました

メールソフトで利用

良いポイント

よいところとしては次のことがあげられます。
無料で大容量(15GB)のデータを保存できて、データ量を気にしなくてよい。
社内で会議資料、プレゼン資料を社内で稟議するときやりとりに支障がなくスムーズ。
また、迷惑メール対策がしっかり施されていて、アクセスの心配が軽減されている。
迷惑メールフォルダにしっかりはいるので受信トレイを不安に思いながら開けなくてよい。
Googleサービスを利用しているが、同期できるので補完しあえるのがいい。
サービス利用時、一からデータ登録しなくてよいので時間短縮になる。
スマホ機種変更したときもメールが消えなかったのがよかった。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

海外でのログインに難あり

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他のサイトのアカウント登録でg mailのアカウントを使用できる点
・メールのスレッド機能で関連メールをまとめてみれる点

その理由
・様々なサイトで、g mailのアカウントを使用して新規会員登録でき、細かい情報を入力する手間が省ける。
・関連メールを一つのスレッドでまとめることができ、使いこなせばスマートフォンでもメールの履歴が見やすい。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドメーラーの代表格

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な仕様で使いやすい
・認知度が高い
・動作が安定している
その理由
・クラウドサービスを利用していない人でも使いこなせるハードルの低さ
・あまりトラブルがないイメージ

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社プロモスト|広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Gmail

メールソフトで利用

良いポイント

普段からGmailを活用しています。
非常に使い分けしやすく、
様々な会員登録やログインにも使用できるため、
これからも活用します。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

1番ハードルが低くつかいやすい

メールソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールの登録が簡単にできること
・必要なメールは、スター付きなどにしてすぐに見れること
その理由
・何より最初のスタートは面倒でないアプリの方が良いが、このアプリは登録なども簡単で始めやすい
・旅行の日程等もスター付きにしておけば直ぐに確認できるので便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!