カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

ジョブカン勤怠管理の評判・口コミ 全227件

time

ジョブカン勤怠管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (177)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (23)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (130)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (8)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (10)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (11)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (199)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

組合・団体・協会|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク時の勤怠管理に活躍

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社員カードを利用した打刻のほか、PCやスマホからの打刻にも対応しています。
・社内の休暇制度に合わせて休暇を細かくカスタマイズできます。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・ログイン画面はスマホの画面サイズに対応しているが、ログイン後の画面がスマホに対応していない。全ての画面でレスポンシブデザインを採用してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・これまでの勤怠管理は、Excelに出退勤日時を入力→紙で印刷→上長に承認印を貰う、というアナログな方法をずっと続けていました。ジョブカン勤怠管理を導入することで、紙運用をやっと廃止することができました。今では全社的にテレワークを積極的に採用していますが、それもジョブカン勤怠管理を導入したおかげです。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Slack連携が便利で助かっています

勤怠管理システムで利用

良いポイント

日々の出退勤の打刻で使用しています。出社時はICカードをかざすだけで便利でした。コロナ渦でリモートワークが増えた際もSlack上でかんたんに打刻できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

細かな設定が可能

勤怠管理システムで利用

良いポイント

弊社は複数の事業場で365日24時間シフト制で稼働しているため、始業就業の時間、休日も社員全員がバラバラです。
事業場には直行直帰が基本のため、GPSにて打刻の場所が確認できるため不正防止となり、深夜勤務の日付を跨ぐ打刻にも対応できるところが良いポイントです。
ジョブカン勤怠管理は弊社にはなくてはならないアプリです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク時代のシンプル勤怠管理

勤怠管理システムで利用

良いポイント

PC/携帯電話による打刻で現在時刻と現地点を打刻。管理側として設定も簡単で、有給休暇の残数計算や打刻ミスの修正を社内ワークフロー(申請者<承認者)にのっとって行えるので初期設定さえ明確に行えば、あとは社内管理者の変更などがなければ自走するのでとても便利です。また、ジョブカンの他の機能と併用して管理が行えるので、もっと他の管理を行いたいという希望がある場合も拡張性が簡単です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定型的な業務時間が決まってる業種に向いてる勤怠システム

勤怠管理システムで利用

良いポイント

ブラウザで打刻を行うのでネットワークが繋がっていれば、端末を選ばずパソコン、スマホ、タブレットで打刻できる。
Lineからも打刻できる機能があり、Lineからも打刻が行える。

続きを開く

非公開ユーザー

幼稚園・保育園|会計・経理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

特に問題なく使用可能

勤怠管理システムで利用

良いポイント

紙の打刻などとは違い、管理者などを設定し個人個人の勤怠管理をすることができる。
自動で出勤、退勤を判断してくれるため、ユーザーは打刻ボタンを押すのみで問題ない。
振替出勤予定と振替休日が連動しているため、36協定の改訂などに則した勤怠管理が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

slack連携で自動打刻が出来るため打刻漏れが少なくなり手間が削減されました。管理画面もシンプルで使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

画面がとてもシンプルで見やすく、どこに何があるのかがパッと見てすぐにわかります。
打刻エラーが出ているときはメールでお知らせが来るので、エラーにすぐ気付くことができます。
slackとも連携出来てより便利になりました。
在宅勤務時はslackから打刻を行っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ジョブカンレビューについて

勤怠管理システムで利用

良いポイント

時間を数値4桁で入力できるので良いと思います
忙しい朝や次の予定ですぐに勤怠を押したいときに便利です

打刻修正もワンクリックと申請理由だけで簡単なので、打刻漏れとだけ入力していれば承認を待つだけなので気楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

勤怠管理システムで利用

良いポイント

シンプルなデザインで、わかりやすく、使い勝手がよいです。
残りの休日数が一目でわかり、シフト制やフレックスなども対応できて、
とても使いやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!