Matsuso Yuuto
ネクスクリエイション|その他|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
時代遅れな感じが有りますが、弊社は当サービスを導入するまで紙での勤怠・シフト管理を行っておりました。
知り合いに当サービスを紹介されたためお試しで導入を行ってみましたが、様々なわずらわしさから解放されました。
他の勤怠管理サービスを導入していなかったので、比較などは難しいですが。
出勤管理が非常に楽になりました。打刻方法も様々あり、弊社はGPSを利用した打刻管理を行っておりますが、カード、LINE等でも打刻を設定できるのは非常にありがたいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
元々、打刻周りで予算を使っていなかったため、予算の計算が複雑と感じました。
ですが、1度導入してしまえばそのままで済むので、取り立てての改善点にはならないです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
紙媒体で管理を行っていた都合上、シフト・勤怠管理、給与計算に非常に手間を取られておりました。
社員数は多くはないので、業務外まで時間を使うことはなかったものの、そのために業務に影響を与えてしまったこともありました。
導入の結果、PCで管理を行えるため、シフト・勤怠状況の閲覧が非常に楽になり、勤務時間も計算されるため給与周りでも計算がスムーズになりました。
労働法が変わった4月もすぐに対応いただき、本当に助かっております。