良いポイント
利用者:人事関係の手続きはここ、と一つにまとまっているので探す手間が無くなりました。
管理者:いろんなシステムに点在していた人事情報をカオナビに集約させることで、入退社の管理や情報修正の手間が減りました。
組織図から人の検索ができ、役職や入社年度、メールアドレス等がすぐに検索できるので、複数拠点で横断して仕事する際に他の拠点のスタッフがどんな人か調べやすくなりました。
改善してほしいポイント
シナプスツリーという、組織図でスタッフを表現する機能があります。
視覚的で分かりやすいのですが、組織の表現が柔軟にできるとさらに良いと思います。
複数の組織にまたがって在籍している人や、拠点に在籍していない人(在宅社員)の表現がうまくできないので、組織図から探しにくく忘れられがちです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
カオナビ導入前は基幹システムと人事給与関係のソフトに従業員情報をそれぞれ登録しており、二重管理になっていました。カオナビ導入後は基幹システムで社員番号を採番したら、基礎的なこと(名前や性別、在籍拠点)のみ登録し、従業員の詳細な情報(住所や緊急連絡先等)はカオナビにまとめました。また健康診断の結果、通勤経路などもカオナビに集約することで、アクセスする場所が一意になり、管理サイド・利用者サイドともに便利になりました。
健康診断の結果はこれまでメール等で各自に結果を添付するように促していましたが「カオナビに登録する」ことにしたら、早くに結果が集まるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
複数拠点に分かれている会社におすすめです。
他拠点の人に連絡するときカオナビで検索すると写真が登録されているので、雰囲気が分かりファーストコンタクトが取りやすくなりました。役職や入社日もパッと見で調べられるので、何かのプロジェクトメンバーを選出するときにも役に立ちます。組織図から探せるのも良いです。
カスタマーサクセス
OFFICIAL VENDER株式会社カオナビ|カスタマーサクセス
レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 情報の一元管理を中心にカオナビをご活用いただいて、 すっきりした運用ができているとお聞きし、 とても嬉しく感じております。 ご要望のスマートフォンでのカオナビ閲覧については、 カオナビの機能上できないことというよりは、 各社様の裁量で利用範囲を設定いただく中でのものかと思われます。 スマホブラウザ版/アプリ版の提供もしております。 貴社内の設定をご確認されたい場合は、管理者様にお問い合わせくださいませ。 (※スマホでの利用に関しては利用できる機能、できない機能もございます。) https://support.kaonavi.jp/scene-function/smartphone-apps/019/#function その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。