Knowledge Suiteの評判・口コミ 全70件

time

Knowledge Suiteのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (22)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (38)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (18)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めてのSFAとして導入しました

グループウェア,CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今回、当社では、初めてのSFA導入をするにあたり
4社のSFAを比較検討をしました。
その中で、Knowledge Suiteさんが
価格的にも、使い勝手においても
一番、取っ掛かりやすく導入を決めました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

メール機能について、gmailとの連携なりがあるといい。
SFA上で投稿した際に、やはり、gmailで通知がくると
受け取った側はわかりやすいかなと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今まで、営業担当者が、自分の中で進捗管理をしていたために
営業プロセスがわかりませんでした。
導入することで、記録(報告書)なども、いつでも見れるようになり
情報共有がはかれるようになりました。

閉じる

山田 斉

株式会社白龍堂|建築・鉱物・金属|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい

グループウェア,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルに外出先でもメールの確認やスケジュールの確認が出来る事。
以前使用していたグループウェアでは社内のネットワーク環境に居ないと
確認が取れませんでした。
名刺管理とSFAも連動していてコストパフォーマンスも考えると、これにして本当に良かったと思っています。

設定を自社で行ったのですが少し難しかったのでそこだけマイナス1ポイントさせて頂きました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

年齢問わず習慣づく期間がとても早い

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複雑な操作や取扱説明を受ける必要がなく、使用方法によっては使う側のアイディア次第ですぐに業務に直結したマルチ管理ができることが魅力。社員一同出張が多い為、場所を問わず連絡、相談、確認、承認、決済、”いつでも、どこでも”がうれしいです。
また、アドレス管理は本システム内で管理可能となっており、スマホ本体にアドレス情報を入力する必要もなく、もしもの紛失や盗難のリスクも軽減できることも魅力です。
担当者のフォロー、バックアップも行き届いており非常に心強いです。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

IT初心者や不慣れな方にはとても使いやすい。

グループウェア,CRMツール,名刺管理ソフト,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず直感的で触りやすい。どこに何があるのか分かりやすい。
説明を受けなくても、ここにこんな機能があり、こう使うのか、ということが分かる。
名刺取り込みからの反映スピードがとにかく速く、また精度が非常に高い。
この価格帯で大変満足いくサービス。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なかなか使いやすいですね

グループウェア,SFAツール(営業支援システム)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュール管理に関しては、非常に使いやすいです。
また、掲示板を使った事業所間のコミュニケーションが図れるので、メールよりもフランクな感じでコミュニケーションをとれるのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的で、使い方がわかりやすい

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多機能(施設管理・ワークフローもある)で使いやすさに尽きる。独自ドメインのメールの読み込みにも対応しているので、応用範囲が広い。
 シンプルな表示なので、直感的に使い方がわかるのではないだろうか。また、メールから、メモ(帳)に右クリックで直接落とせるのは、非常に効率アップにつながる。
 「電話メモ」など、他のグループウェアには見られない機能もあり、使い方次第で、「業務改善」につながる。
 基本的なグループウェアの機能は完備しているので、他社比較での見劣りはなく、安心できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能が多いがUXが少し悪い

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多機能で勤怠管理や設備予約、その他稟議や申請系ワークフロー、ファイル共有、スケジュール管理などさまざまな社内業務で利用できる。

続きを開く

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

素朴な見た目と「従量」課金がユニーク

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・いわゆる「ギーク系」とは対極を成すような、むかしのサイボウズっぽい見た目の統合グループウェア。たぶん、こういうユーザーインターフェイスのほうが一般的な人にはわかりやすい。昔でいう「一般職」の人がいる企業では検討の価値がある
・ユーザー数単位課金ではなく、利用・蓄積したデータ量に対して従量課金される料金体系。うまく使えば安く済む可能性がある

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理と設備予約がわかりやすい

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケジュールの登録が直感的にできて、一覧もわかりやすいため、会議室やミーティングの予定だけでなく、自分へのリマインドとしてタスクをメモ代わりに書いたりできます。他、ファイルのアップも時系列で現れるため、辞令や社内報なども簡単に遡って確認することができるので、大変助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケジュール管理・調整、社内稟議が円滑に

グループウェアで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内でのミーティングなど、参加者をすぐに検索、設定し、ミーティングの場所も同時に抑えられるので便利です。
また、自社独自の制度なども随時登録できるので、社員からの申請の種類が多くても管理がしやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!