カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

LINE WORKSの評判・口コミ 全933件

time

LINE WORKSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (730)
    • 企業名のみ公開

      (101)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (152)
    • 飲食・宿泊

      (14)
    • サービス

      (65)
    • IT・広告・マスコミ

      (256)
    • コンサル・会計・法務関連

      (14)
    • 人材

      (36)
    • 病院・福祉・介護

      (58)
    • 不動産

      (29)
    • 金融・保険

      (28)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (65)
    • 運輸

      (16)
    • 製造・機械

      (112)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (15)
    • その他

      (24)
    • 不明

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (550)
    • 導入決定者

      (181)
    • IT管理者

      (194)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

新卒採用で役立った

ビジネスチャットで利用

良いポイント

新卒採用にあたり説明会から、面接等のスケジュールを組むのは基本総務部が行うのだが、対応するスタッフは色々な部署の人がいいと言う事でworks内のスケジュールに皆んなが説明会や面接可能日を予定を入れ共有する事でいろいろな部署の人が新卒採用に関わる事ができた。

改善してほしいポイント

オンラインで面接や説明会を開催する際、ワークスの知名度が低く、URLを相手側に送っても利用方法がわからない方がいる。簡単なマニュアルをオンラインの画面に入れていただけると助かる。又動画共有する際、動画内の音声が相手側に聞こえない場合がある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スケジュール機能を使用して、全社員の空き状況が一目で共有できるようになり、他部署の仕事の流れや忙しい時間がわかるようになった。今までは内線で毎回確認していたが、今はこれを使用し、説明会や面接の予定が組めるようになり、仕事の効率が上がった

閉じる

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスチャットに欠かすことのできないツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

PCとアプリで利用でき、トークの履歴もバックアップを取る必要が無く、利用できる点が良いポイントとなります。
セキュリティが高いことも安心して利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

LINEをビジネスで利用できる安心感

ビジネスチャットで利用

良いポイント

誰もが利用するLINEですが、法人として利用するにはセキュリティが心配ですが、LINEWORKSであればセキュリティも担保され、操作感は完全にLINEですぐにでも利用することが出来ます。

ビジネス用のLINEであるためユーザーの管理やトークの管理も充実しており、特定グループによるパワハラやいじめなどの抑止力としても効果を発揮します。

また、通常のLINEとつながることもできるため、先方がLINE、自社はLINEWORKSといった使い方でも問題なく利用できるのはLINEWORKSの強みです。

ビデオ通話機能もあるため直接顔を見て話したいときはすぐに開始することが出来ます。

導入時はスケジュール機能が使いづらい印象でしたが、バージョンアップにより操作性が向上しました。googleに近いイメージで操作でき、設備の予約まで行えるためかなり使いやすくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手は抜群

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINE WORKSはデジタルツールに不慣れな弊社の社員でも使いやすく、LINEと似た使用感で導入初期からスムーズに業務に活用できました。弊社はBtoB業務が多く、LINEユーザーとつながることは少ないが、でも重要な関係者とのLINEトークが可能で、迅速なコミュニケーションができることは嬉しいです。非常に有用なツールです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ティーケーピー|その他サービス|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プライベートと使い分けができる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

通常のlineも使ってるので、すぐに使いこなせました。また、タスク管理機能があるので、部署内の方とタスク進捗を共有ができる

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LINEの様に使えるビジネスチャットツール

ビジネスチャットで利用

良いポイント

LINEと操作性が近い為、マニュアルなどを確認しなくても直ぐに使いこなせる。
利用方法・操作性の教育時間がかからない。
セキュリティが高いこともあり、機密情報のやり取りもレスポンスが早く共有できる。
社内規定にもよりますが、LINEとも連携できます(未利用)

続きを開く

非公開ユーザー

共同印刷株式会社|印刷|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

たいしたことない連絡のために

ビジネスチャットで利用

良いポイント

細かい仕様などを詰める際にテンポよくやり取りをするために大変重宝している。
メールでは細かいニュアンスをやり取りするために長文になる傾向にあるため
TL的に使えるラインは大変便利である。

続きを開く

非公開ユーザー

AfterSummer|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一番スピーディーに返信ができるビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

良いポイント

Lineと同じように気軽にメッセージの送受信ができます。
lineという名前ですが、プライベートと仕事を切り分けられ、非常に使いやすいです。
また、電話も行えるので社内社外の人問わず、コミュニケーションを活発に取れます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

株式会社ファーストステージ|不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

毎日使いまくってます!

ビジネスチャットで利用

良いポイント

通常のLINEと同様の使い方ができるので、部署ごとや、連絡事項が多い部署間だけのグループなどを作成して使ってます!
ピン止めもできるので、重要なグループはピン留めしておくと便利です♪

個人的には定期的に無料スタンプが更新されるのが嬉しいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰もがすぐ使えるので助かる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

他チャットツールと比較したうえで、導入を決めた。
試用期間(無料期間)も含めて1年ほど使用している。
一番大きかったのは、他ツールは社員への一定の操作説明が必要で、その上なにか独特のものを使わされている、という感覚があったらしくなかなか定着しなかったが、このLINE WORKSは説明もほとんどせずに皆が使い始め、そのまま試用期間にある程度定着したということだった。
当社は専門職も多いが、年齢層も様々で、ITに明るくない世代も多い。その中で、使ってもらわないと意味のないコミュニケーションツールがやっと軌道に乗ったのは大きかった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!