Microsoft Outlookの評判・口コミ 全959件

time

Microsoft Outlookのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (763)
    • 企業名のみ公開

      (94)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (136)
    • 飲食・宿泊

      (5)
    • サービス

      (51)
    • IT・広告・マスコミ

      (292)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (26)
    • 不動産

      (21)
    • 金融・保険

      (27)
    • 教育・学習

      (21)
    • 建設・建築

      (28)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (218)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (13)
    • 組合・団体・協会

      (16)
    • その他

      (32)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (866)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (67)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メール誤送信防止

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・全社で統一
・セキュリティ強化
その理由
・バージョンアップ自動
・添付ファイルの送信前チェック機能

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・使いたい機能が上部の他のタブが多いためで隠れてしまうことがあり、探すのが大変

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・メール誤送信の防止

課題に貢献した機能・ポイント
・アドインによるメール送信前チェック機能

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールのやりとり・スケジューラーとして便利

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

メールのやり取り機能がメインとなりますが、スケジューラーとメールが同期されている点、またTeamsと同期することで、新規予定作成の画面で同時にWEB会議設定ができる点が便利です。ワンストップで連絡やスケジュール管理が済む点がおすすめです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールやスケジュール管理の定番!使いやすさも◎

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・個人アドレスの他に、チームのアドレスを持つことができるので
 送信者が複数名いるときにメーリングリストを使用してスムーズにメールを送信することができます。
・分類項目も自身で設定・色分けできるので受信BOX内でタスク管理ができる点も重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

当たり前のように毎日使う必須ツール

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

Microsoft純正ツールなので会議招集の際にTeamsのリンクを張り付けるだけでOKなところだったり、Sharepointの機能を利用すればOutlook上からBBSの確認が出来たりするのでOutlookだけで完結出来てしまうところは気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カレンダー機能をiPhoneカレンダーと同期して使用。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カレンダー機能

その理由
・用途ごとに複数のカレンダーが作成できる。
・マイクロソフトアカウント追加でiPhoneのカレンダーとして使用できる。
・WindowsパソコンとiPhoneでカレンダーの同期ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務遂行上のもはやインフラです。

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

前職から、このmicrosoft outlookを使用しており慣れている部分も多分にありますが、投票ボタン、チームスの連動でウェブ会議の案内を送れる点等、他のマイクロソフトのソフトとも連携しているので仕事を進めるうえで欠かせないインフラとして使っております。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単便利カレンダー・メールソフト

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カレンダー、メール、メールアドレス・メール送受信履歴等の時系列管理が簡単・便利に一括で管理可能。
その理由
・スケジュールやメール送受信履歴をカレンダーにて時系列に簡単に管理できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メールソフトの大定番

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

受信、送信、削除済アイテム等の振り分けが機能的で、転送・返信時の引用等も行いやすい。またメールボックスの検索も容易にヒットする。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内組織のスケジュール管理に必須のアイテム

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・組織内の他の人の予定も確認可能なため、会議の調整などに時間をさくことを削減できている
・送信取り消しメールを社内感のメールでは可能なため万が一の際にもリスクヘッジ可能
その理由
・上司の今日の予定や、今週の予定が簡単に検索できるため、どの時間にMeetingを設定すればよいか簡単にわかる
・社内間であればメールの取り消しも可能なため、ファイルを添付し忘れたりした際に再度送信しすぐに訂正が可能

続きを開く

非公開ユーザー

BUNRIN JAPAN合同会社|食料品・酒屋|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

迷惑メールフィルタが強すぎる

PC向けカレンダーアプリ/ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Mac iPhone iPadで利用していますが、設定がとにかく簡単です。メールアドレスとパスワードを入力するだけで、すべての機器で設定も含めて自動同期されます。例えばmacで受信したメールに返信メールを途中まで書いて、続きをiPadで書くということもシームレスにできます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!