生成AI機能
その他
スカウトメッセージの作成がAI自動生成で簡単にできます。
生成AI機能満足度
-
0

ミイダスの評判・口コミ 全154件

time

ミイダスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (107)
    • 企業名のみ公開

      (27)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (31)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (26)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (13)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (14)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (71)
    • 導入決定者

      (69)
    • IT管理者

      (14)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

金融商品取引|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

候補者とのやり取りの利便性が高い

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

画面がシンプルでわかりやすい。トップ画面から候補者のやり取り飛べて、スレッド形式でやり取りができることがとても分かりやすく、サイトで候補者とのマッチングをしたい。と思わせるシステムに感じる。

改善してほしいポイント

欲しい機能
・スケジュールを別アプリと共有できるような機能
・現在は直近の候補者としてはならないが、重みづけをしてグルーピングし、その方たちへのアクションができるような機能

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

現在、年間採用50名に向けて候補者とのコンタクトを取り始めておりますが、既に多くの面接・面談申し込みがあり、新規採用に向けたやり取りをスタートしております。これから、実際に何名採用につながるか、50名を達成するにはまだ道半ばですが、大きな期待をしております。

検討者へお勧めするポイント

運用はしやすいため、まずは導入してみて1か月利用してみるとよいと思います。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社オレンジホーム|建築・鉱物・金属|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

面接の応募が沢山届き、無事に採用となりました!

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

自社の紹介ページを作ってみたが、なかなかスカウトへの反応がこない状況になったが、担当者の方が当社の強みなどをヒアリングして魅力ある会社としてアピールできる紹介ページになった。
これにより反応が来るようになりました。
何でも自社で入力できるけれど、アピールする文面やポイントなどは気が付けない所であり、そこを丁寧に説明していただきながら作成できたのは良かったです。
また、ミイダスから直接電話でのスカウトをお願いしたところ、沢山の面接希望の応募がありました。
なかなか企業側から直接電話はしにくいですが、ワンクッションあることで抵抗感が少なく応募していただけたのではないかと思う。そのおかげで無事に採用させていただきました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|人事・教育職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパが良い

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

半年や1年という長期間、職種を自由に設定できスカウトメール送付対象者も細かく設定することができる。
スカウト送付も対象者に自動的に送ることができるので、最初に設定するだけで何万人という対象者に長期間に渡ってリーチし続けることができる。
1名でも採用できれば費用的にはペイができ、自分の努力次第でメッセージ内容や職種概要のページも修正できるので、頑張ろうという気になれる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンス(初期導入5年前)

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

デビュー当時に導入させて頂き、コストパフォーマンスがB社より低コストと登録者がコストパフォーマンス以上に登録されていると聞き導入した。
毎年、5名前後採用出来ており、他社から驚かれています

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

思った以上の応募者の反応ありました。

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

応募者からの反応は思った以上にありました。そのうち何件かは短期間のうちに採用することができました。
トーク機能で本採用プロセス前にトークしたり、そこでカジュアル面談に実施に誘導しやすく、カジュアル面談した応募者はほぼ本採用プロセスまで行くことができました。
採用機会を増やすという意味では大変役立っております。
また、最初は全然応募者からの反応がなかったのですが、サポートに個別打ち合わせを開催してくださり、募集広告の書き方のコンサルまでしてもらえることは大変助かりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用から囲い込みまで利用できるサービス

ダイレクトリクルーティングサービス,エンゲージメントサーベイツール,適性検査サービス,離職防止ツールで利用

良いポイント

DRとして人材のセグメントを細かく分けてアプローチできるのはもちろん、
コンピテンシー診断により人材の性質を細かく分析し、
マネジメント適性や上司としてや部下としての性質の項目で判断ができるため
入社後のイメージがしやすく、かつ実際にミスマッチも少ない。

コンピテンシーを利用した適材適所と、新しく追加されたパルスサーベイ機能によって、
現在の業務のどういったところに不満があるのかがわかり、職場環境の改善・離職防止につなげることができている。
サーベイ機能も匿名にすることにより社員の本音を引き出すことができ、
かつ使い方によってはほとんど個人を特定することも可能で、適切なフォローアップを可能としている。

続きを開く

非公開ユーザー

中日本コミュニケーション株式会社|人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

工数削減も採用人数に物足りなさ

タレントマネジメントシステム,ダイレクトリクルーティングサービス,エンゲージメントサーベイツール,適性検査サービス,離職防止ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コンピテンシー機能の活用によってミスマッチのリスクを抑えられる
・サーベイ導入によってコンピテンシーと組み合わせることにより採用だけでなく組織運営にも役立つ。
その理由
・一般的な媒体等と違い、事前に自社活躍社員の傾向に沿った抽出などもできるので重宝しています。
・採用ツールとしては「入社まで」が普通だと思うので、入社後の離職防止にまで機能を広げているサービスは珍しく、使わせていただいてます。

続きを開く

統括本部長 福田洋一

株式会社 エコリース|設備(建設・建築)|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ミイダスさんのサービスを使用してみて

タレントマネジメントシステム,ダイレクトリクルーティングサービス,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

・コンピテンシ診断
全社員に実施いたしました。個々の行動特性として、当たっていると認識しました。
あの質問事項で、ここまで見えてしまう事に驚きを感じています。
社長が採用の時にいつも、「性格の良い人しか取らない」と言われています。
会社全体の結果も、それを反映した結果となっており、会社の雰囲気も非常の良い状態を保っています。
・組織サーベイ
1人の従業員が、健康面のところで1点が数か月続きました。
これをきっかけに、奥深く対応したところ、「自己否定の強い人」という事がわかり、対策案が見えてきました
組織内で働いる人たち、心の動きが見えてくるような気がします。
早く対応して、健全な組織を保つために活用させて頂いています。
・研修コンテンツ
パソコンが出来ると言われたい人 / 中途入社者(ビジネスマナーとして受講してもらいました)     
中堅社員にコンテンツを選定して実施してもらいました。
社内で、教育プログラムがしっかり整備できていない中、
  このような動画は、社員の底上げに貢献していると感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社キューブ・アイ永山|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

要職人材採用に貢献

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ミイダスTEL

その理由
・ミイダスからの人材紹介による面談機会が増えた
・ミイダスの応募者フォローにより採用工数軽減が図れた

続きを開く

長友 仁星

インプレックスアンドカンパニー株式会社|その他|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

求職者に刺さる情報をたくさん記載でき、きちんと結果も出る!

ダイレクトリクルーティングサービスで利用

良いポイント

■自由度が高くより詳細の情報を記載できる
ポジションを入力していく際に、入力できる文字数が多いため、ポジションをより詳細に記載できるのは助かります。
また、書き方がわからない項目があってても、アドバイスなどが記載されているため分かりやすいです。

■自動配信なのに応募がコンスタントに入る
ポジションを詳細に入力でき、且つターゲットの条件設定も細かくできるため、自動配信で一括送信なのにきちんと応募が入ります。
工数をあまりかけずにきちんと結果も出るので助かっています。

■応募者の質があがった
最近電車の広告やCMなどでよく見かけるので、登録者が増えたのか以前と比べて応募が獲得しやすくなった気がします。
魅力的な経歴・スキルを持った候補者の方からの応募も増えてきたので最近はミイダスを積極的に活用するようになりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!