非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
見える化に一役
SFAツール(営業支援システム)で利用
良いポイント
成約入力した際に音が鳴るようにもできて、子供だましとは思いながらも全員一致でやることにしたら、かなり盛り上がりモチベーションがあがった。ちょっとしたことだが、こうゆう機能がついているのは人間味があってよい
改善してほしいポイント
案件を日時順に一目瞭然でみられる場所がないのが(検索などせずにホームページに見られる場所)不便である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
それぞれが受けた顧客の背景ややり取りを細かく入力するようになっているので、担当者が不在時に問い合わせの電話があった時に他の者でもスムーズに答えることができた。
検討者へお勧めするポイント
使用後に使いにくさが見つかった時に、出来る範囲で独自の仕様変えていただけるところが評価できます。
閉じる
非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
整理は得意・入力は手間あり
SFAツール(営業支援システム),MAツールで利用
良いポイント
フェーズ設定やタグづけを独自にできるので自社が理解しやすい形でMAができる。
また、電話番号検索や似た名前の企業が挙げられたりするので検索はしやすい。
改善してほしいポイント
入力が手間なポイントが多い
案件登録・詳細登録等階層が幾重にもなっていて1件登録するのに2,3分かかる。
フェーズ遷移は良いUIなので直観的な操作でできることや新規案件登録の手軽さに注力したアップデートを期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
忘れかけていた案件を思い出したり、一つの案件に非常に細かく入力できるのでチームに誤解なく伝えることができます。
フェーズを細かく設定できるので、案件一つに対してのアプローチを客観的に管理できます。
続きを開く
非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者
企業所属 確認済
あと一歩で満足!
SFAツール(営業支援システム)で利用
良いポイント
・案件一覧の見やすさ
・コードがいらないので、カスタマイズしやすい
・案件フェーズ毎に入力制限もかけられるので、受注→受注日入力 等、管理しやすい仕組みがある
など等、触れば触るほど味が出ます。
改善してほしいポイント
・後は、アプローチの予定を複数入れられさえすれば、完璧な印象です。
・履歴を残す際に、担当者情報が自動で反映されないのがやりづらいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
◆解決できた課題・具体的な効果
・顧客管理
-契約顧客数の可視化
→特にいつ契約した企業なのかを見ることで、月ごとの新規契約数など追いやすくなりました。
-提案中案件のステータスの一覧化
→年間を通しての受注ヨミが見えやすくなりました。また、ステータスの定義を見直してわかりやすくすることで、それぞれに%を付けて、受注件数の期待値を計算しやすくなりました。
イメージ:CSV吐き出し→Excelに関数付けて自動で件数見込み計算
・顧客への行動管理
-顧客へのアプローチ履歴管理
→履歴をもとに、次回なにをしないといけないかのアカプラがしやすくなりました。
履歴の一覧も見やすいです。
-メンバーの行動数管理
→対応履歴リストからソートして、一覧化、全体件数と中身までタグなどで整理することで、行動分析やアポ率の計算が、今までスプシで個人に入力してもらっていたものから、管理側がCSVを吐き出してピポットを作るだけで計算できるようになったので、メンバーの2重入力負担と、管理側の運用管理の負担が減りました。
◆課題に貢献した機能・ポイント
・アプローチ内容と結果の出力
・顧客マークや、タグ付け
続きを開く
非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
ネクストSFAのレビュー
CRMツール,SFAツール(営業支援システム),MAツールで利用
良いポイント
・圧倒的なコスパ
他のツールを比較したが、MAとSFAの機能をカバーしていて
ネクストSFAの料金水準はかなりコスパが高いと感じています。
・サポートが良い
比較的安価なサービスなのでサポートには全く期待していなかった。
導入検討時も弊社はサポートが強みですと言われたが、全く信じていなかった。
実際に契約して相談してみたら、対応のスピード感が素晴らしく驚いた。
この価格帯でこのサポート体制は非常に素晴らしいと感じています。
改善してほしいポイント
・個別メールのパフォーマンス評価
特定のメールの開封率、クリック率を出して欲しい
これができないとどのメールが良くて、どのメールがいまいちだったのか
メールごとの評価が難しいため、PDCAが回せない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・MAとSFAの連携が容易になった
以前はリストファインダーとSFAツールを別で使っていたため、
リード情報をSFAに再度登録する必要があり非常に手間がかかっていた。
ネクストSFAに変えてからその手間が省かれた。
続きを開く
非公開ユーザー
その他製造業|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
見やすく、サポートが充実したコストパフォーマンスの高いツール
CRMツール,SFAツール(営業支援システム)で利用
良いポイント
・UIには個人の好みによりますが、私が実際に使ってみて見やすいと思います。
・回数制限の無いサポートは非常に好感度を持っていて、サポート担当者のおかげで定着できた面もあります。新しい機能がリリースされたときも積極的に知らせてくれたり、定期に最近の利用状況を確認してくれます。
・CRMツール、SFAツールでありながら、帳票機能を備えております。弊社は毎月100~300件くらいの仕入れがあり、その仕入れ内容をネクストSFAに登録し、それに基づき、買取明細書や請求書を作成しています。
・コストが安いです。
改善してほしいポイント
・業界によって対応できる部分とできない部分があります。カスタマイズ性は少し低いかなと思いました。その一方、少し遠回りでしたが実現できた場合もありました。
・データのバックアップ機能がありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
元々は見積書や買取明細書はExcelで管理していて、PDFの文字ズレの修正などにも時間がかかっている状況でしたが、
ネクストSFAの帳票機能を使うことでSFAで登録した情報を利用して明細書が作成できるようになり、大幅な作業時間の短縮につながりました。
また誰がどのくらいの数字なのかといった成果を管理・分析できるため、より具体的な戦略を立てやすくなりました。
続きを開く
非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
手厚いサポートがおすすめです
SFAツール(営業支援システム)で利用
良いポイント
私は管理者のひとりとして使用しておりますが、ジオコード社のサポート担当者の方が、とにかく熱心に親身になって対応してくれています。同社とのキックオフミーティングの時に、導入後の「目標スケジュール」として導入1年後まで提示してくれた時、「導入がゴールではなく、導入後のこともちゃんと見据えてくれているんだ」と一気に信頼度が増した覚えがあります。
その通り、導入までは勿論のこと、導入後も何か質問すれば迅速に対応いただけますし、即対応いただけないケースでも開発サイドに修正依頼をしてくれます。難易度にもよりますが、その場合でもスピーディーに対応いただけている印象です。
当社メンバーのSFAログイン状況や活動報告の提出状況などについても、とても気にしてくださっていて、状況改善の提案をしてくださいますし、SFAの入力データに基づいた活動状況レポートなども作成いただき、大変感謝しております。
「一緒に頑張りましょう!」という熱意が伝わってくる企業とサービス内容です。
改善してほしいポイント
PCのブラウザで使用の際でも、データが多いと考えてしまうのか、もっさりして検索に時間がかかるのがとても気になります。もっとサクサク使えるようにしてほしいと切実に思います。
名刺管理機能を試してみたところ、1件ずつスマホから登録する際、もっさりして読み込みに時間がかかるのと、取引先マスタに登録するのにいちいち手間がかかることが判明しました。大量の名刺を読み込む際、エイトのようにスキャナと互換性があればもっと登録が容易になるのかと思われますので、改善を望みます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各メンバーの営業活動について、デイリーの報告書により「見える化」ができるようになった。また、全メンバーの報告書を全員で閲覧できるようにしたので、随時、最新情報の共有化ができるようになった。
案件や取引先についても活動履歴を残せるようになったので、今後、会社の貴重な情報資産としていきたい。
検討者へお勧めするポイント
手厚いサポートとサポート担当者の熱心さ
続きを開く
非公開ユーザー
ワールド・ハイビジョン・チャンネル株式会社|放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
使いやすいです
SFAツール(営業支援システム)で利用
良いポイント
・アプローチと案件の「履歴」機能で、各営業担当がどんな動きをしたかが詳しく分かるので、非常に便利。アタックの重複も防ぐことが出来る。
・「リストカテゴリ」機能で、アタック種別でアプローチリスト内の企業を絞ることができ、さらにそのままテレアポリストとして使用できるので便利。
改善してほしいポイント
・読み込みが全体的に遅く、ページの表示速度が上がれば嬉しい。
・企業登録の際、郵便番号を入力しても住所が表示されないことがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・ある企業に他部員が過去にテレアポでアタックした実績があり、電話での話の内容まで記録されていたので、電話する際にそちらをもとに関係者っぽく話すことが出来、アポイントに繋がったので助かった。
・「リストカテゴリ」でアタックの種別を絞ることが出来るので、「この企画を何件アタックした」という企画別のアタック数が一目でわかる。期末の評価の際もそのように絞るだけで行動量が分かり、自己評価に反映できるので便利。
続きを開く
非公開ユーザー
株式会社Office Webminare|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
こんな商品を待ってました。機能と使いやすさのバランスが◎です
CRMツール,SFAツール(営業支援システム),MAツールで利用
良いポイント
他のSFAサービスもいくつか使用したことがありますが、
価格が非常に高かったり、必要のない機能が多く操作性がイマイチだったのですが、
ネクストSFAは機能・価格・見やすさ・使いやすさが非常に洗練されていて満足しています。
営業活動のプロセスや進捗が可視化されるので、
メンバーごとに何が課題なのか、例えばテレアポの数や質の問題なのか、一次商談の期待値調整が苦手なのか、など
フェーズごとに対策を講じることができるようになり、結果的に営業力の底上げにつながっています。
CRMとしての機能も秀逸で、会社名で検索をかければ過去の履歴がすぐに出てくるので、
過去に接触したことのある企業の掘り起こしなどにも役立っています。
改善してほしいポイント
カレンダー機能や地図へのマッピング機能も便利そうなのですが、
どのように使用するのが良いのか弊社で確立できていません...。
今後もっと活用していきたいと考えています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社は商談の受注率はとても高いのですが、その母数が課題でした。
ネクストSFAを導入したことで各営業プロセスで課題が浮き彫りになり、
また然るべきタイミングで上司がフォローに入れるようになったことで、
昨年対比でアポ獲得率が10%改善、商談化率が15%改善しています。
続きを開く
高坂 義徳
株式会社Mineco|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
シンプルで必要最低限の機能に研ぎ澄まされたツール
SFAツール(営業支援システム)で利用
良いポイント
名称こそ「SFA」ですが、MAツールの機能のコスパが非常に良い。
うちは規模が小さいので、MA機能のみ利用しているのですが、それだけでも充分だと思えるくらい重宝しています。
メール一括配信も月で10万件まで、シナリオメールや、スコアリング・トラッキングもしっかりできるんですが、それにプラスして、フォーム生成が無制限に生成可能。それを月3万円で利用できるので、コスパがかなり良いです。
SFAやCRMの機能を利用するほどの規模ではないのですが、MA機能導入時にトライアルで利用してみましたが、直感的に使えるUIになっているので、トライアルの期間中で使い方に慣れるくらい使い勝手はよかったです。
改善してほしいポイント
MAツールをメインに利用しているので、特にはないのですが、強いて言えばGoogleやYahooの広告アカウントとオフラインコンバージョンの連携ができるのですが、Microsoft広告の連携にも対応すると尚良いなと感じました。(すでに対応していたらすいません)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
成果の改善を行うにあたり、ゴールに近いフォームの改善が課題になっていました。
フォームはシステムが絡むので毎回改修を行うとなると、開発の工数がバカにならないところがかなり課題になっていたのですが、まさかの3万円でフォーム生成が無制限の機能も付いているという、MAの機能を紹介いただけたお陰で、費用や改善のスケジュール感等の課題が一気に解決したので、PDCAを回すスピードが格段に上がりました。
検討者へお勧めするポイント
必要最低限の機能が揃っていて、使いやすく、費用が抑えら得ているツールだと思うので、
この手のツールを入れて、よくありがちな「機能が多すぎて結局使いこなせていない」というケースで無駄に高いツールを入れて持て余している企業や、コスパよいSFAやMAツールを求めてる企業にはお勧めです。
続きを開く
マーケティングチーム
OFFICIAL VENDER株式会社ジオコード|マーケティング
お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございます。 成約時の音声通知機能が、チームのモチベーションアップにお役立ちしていると伺い、大変嬉しく思います。こうした工夫が、皆様の日々の業務に少しでも楽しい要素を加えられているなら幸いです。 ご指摘いただいた案件の日時順表示に関しては、より簡便にご確認いただけるよう、ホームページの改善を検討してまいります。引き続き、皆様にとって使いやすいシステム作りを目指してまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。