良いポイント
PERSONAは「現場が自然に使いこなせる」UI設計が非常に秀逸です。
採用担当だけでなく、面接官や現場社員にも最小限の説明で活用が広がり、導入初月から応募者管理・面接日程調整・進捗管理が一気に効率化されました。
履歴書の自動読み取り機能も魅力的でした。履歴書から学歴や職歴などの必須項目が自動で入力されるので、エージェント様の負担が減ることで推薦ハードルが下がり、応募数も増えていきました。
また、面接の自動日程調整機能があるのも非常に良いポイントです。
以前は別のツールを契約していましたが、ATSに日程調整機能が内在されているので、日程調整~候補者様・エージェントへの連携がシームレスに対応できるのも非常に助かっています。
改善してほしいポイント
現時点ではほとんど不満はありませんが、強いて言えば分析機能の深掘りが今後の期待ポイントです。
例えば、候補者の通過率や面接官別の評価傾向などがダッシュボード形式で見られると、採用活動のボトルネック分析や打ち手検討にさらに活用できると思います。とはいえ、現状でもエクスポートやCSV連携でカバーできる範囲なので、あくまで「さらに便利になると嬉しい」程度の要望です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
月間30名以上の中途採用を行う中で、スプレッドシート・メール・Slackでの煩雑なやり取りが限界を迎えていた私たちにとって、PERSONAの導入はまさに「業務フローの再設計」でした。面接設定や合否連絡がワンクリックで済むようになり、1人あたりの選考オペレーション工数を50%以上削減。また、現場の巻き込みやナレッジ共有がしやすくなり、「採用が一部の人だけの仕事ではなくなった」ことも大きな成果です。
人的コストだけでなく心理的負担の軽減にもつながっています。
検討者へお勧めするポイント
業界最大手のATSを使っていたので、あまり本格的に乗り換えの検討はしていなかったのですが、1度打ち合わせを聞いたら非常に魅力的なツールで、最終的には乗り換えの決断をしました。
実際に乗り換えてみて不満はなく、乗り換えて良かったと思っております。
1度お打ち合わせをしてみることをおススメします。