非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
リモートサポートツールで利用
良いポイント
・相手ユーザーが指定された番号を入れるだけで接続できるので迷わず、非常につなぎやすい。
・リモート中の動画がとれるため、後から見返しができる。この機能があるので対応時に見忘れていた内容などを振り返って確認することができる。(以前はファイル容量が大きかったが、途中でmp4に対応して容量が少なくなった点もGood)
・誰がいつ接続していたか、今月どれくらいリモート接続していたかの数値やグラフがすぐに出せるようになっているのは管理側からすると非常に楽でありがたい。
・ファイル転送の速度が速い。必要なファイルを現地に行かずにパッと送れる。
改善してほしいポイント
・管理者がリモートしている画面をモニタリングできるが、その画面が最大化できないのでちょっと見ずらい。モニタリング画面も最大化できるようになるといい。
・ログインする際にプルダウンでIDが選択できるようになるといい。基本的には個人に1アカウントずつ振っているが、たまにしか使わないメンバーは共有で使っているのでこれができるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・メインで使用しているのは問合せ対応を行うコンタクトセンターだが、リモートデスクトップのように接続先の相手側では画面が見れなくなったりするのではなく、お互い同じ画面を見ながら会話ができるのでスムーズに対応が進む。マウスをポインタに切り替えて説明もできるので非常に案内しやすい。
・営業担当も使っているがエリアが広い担当は現地訪問せずともシステムのインストールなどもファイル転送を使ってリモートで実施することができてコストパフォーマンスもよい。
・弊社システムの不具合などがあった際にリモート接続で状況を確認させていただき、かつその状況を動画で録画が可能なのでシステム部門へ伝える時に、口頭で伝えるだけではなく実際に現象を見てもらって社内のやり取りもスムーズに行えている。
検討者へお勧めするポイント
対お客様向けにリモートツールを検討されているなら価格面も比較的導入しやすいと思います。
サポート担当が現地訪問するような職種であれば特に重宝すると思います。