非公開ユーザー
経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
良いポイント
日本上陸時からクライアントへの導入や活用に利用していました。他社製品と比べデータコネクタの柔軟性や利用できるチャネルなど選択肢が豊富で、またツール内でSQLも書けるため、ローデータを取り込みさえすれば後は高度なシナリオを構築できます。システムダウンが年々減っており堅牢性が高いことやセキュリティ要件にも応えられること、何より機能の組み合わせで様々なシナリオを構築できる点が魅力です。コンテンツ管理機能やAI機能も年々強化されており、費用対効果が高くマーケティング効果の最大化を狙うならこれといった感じです。
改善してほしいポイント
やはり米国産のツールであることと、機能拡張の際は買収した企業の製品を組み込むことが多いため、特に新機能の導入の際は本当にビジネス課題を解決することができるのか、要件をじっくり詰めないとトラブルの元となります。裏を返すとそこさえ乗り越えてしまえば壁はあまりない印象ですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コンバージョン獲得を狙う際、ターゲティングはもちろん、ナーチャリングについてもAutomationStudio/JourneyBuilderで柔軟にユーザーへのアプローチを行うことができます。AIであるEinsteinを使って自動で最適化が行えるので、マーケターしては手間をかけなくても効果を生めるのが嬉しいポイントです。