sincloの評判・口コミ 全211件

time

sincloのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (165)
    • 企業名のみ公開

      (29)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (51)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (22)
    • IT・広告・マスコミ

      (59)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (18)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (118)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (31)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ユーザーの生の声を知ることができました

Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無人チャットに加え、有人チャットもあるので、無人では対応しきれないようなニーズに対して、有人チャットで柔軟に対応できる点。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

チャット自体の表示/非表示の出し分けのABテストや、チャットの文言のABテストなどができるとより便利だなと思いました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

サイト内でユーザーがどういった悩みを持っているか、これまでは仮説しかなかったが、実際のユーザーの声として悩みや要望を聞くことができるようになった。

閉じる

非公開ユーザー

遠州鉄道株式会社|広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

操作面も価格面も導入しやすいチャットボット

チャットボットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インターフェイスがわかりやすい。オプションにはなるが、チャットツリー設定は頭の中の図式をもとに、直感的に質問の流れや導線を作り上げることができ、ツリーの構築作業を楽しめながら行える。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サポート業務の負担軽減

オンライン商談ツール,チャットボットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日々の定型化した問い合わせをチャットボットにて行うようにすることにより業務負担の軽減や、サポート不在時に他部署でも対応が可能になっています。また、内容もエディタ機能等を利用し追加しやすく扱いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手軽にチャットを導入できる

Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットをするだけであれば、気軽に導入でき、HP側の改修もほとんど必要としない(タグを埋め込むだけ)

シナリオやチャットBOTの機能も優秀で、まるで有人対応をしているかのように対応することができる。

続きを開く

竹口 忍

株式会社翻訳センター|その他サービス|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

ドキュメント共有機能が秀逸!

Webチャットツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットツールをいくつか試したが、sinclo独自の機能がいくつかあり、特に、ドキュメント共有機能はとても良かった。
お客様と同じ画面を共有しながらチャットが進められるのでUXは非常に高いと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

UIがシンプルで分かり易い

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この分野は海外製の製品が多いと思いますが、これは日本語の説明で、UIもシンプルでとても使いやすいと思いました。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

専門知識なしでもチャットボットの導入が可能

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作がすべて日本語で記載されており、専門知識がなくてもメッセージを組み合わせていくだけでチャットボットが作成できます

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

選択式が良い

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自動応答システムをいくつか検討しましたが、選択式でありかつあまり機械的でないものを探していました。カスタマイズできる幅もあり、今のところ良い感じです

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に製作可能で分かりやすい!

チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・チャットツリー
その理由
・以前使用していたチャットボットは、縦に作成していくタイプなので複数の選択肢にたいして回答を作成するのが分かりづらく時間がかかっていました。その点、チャットツリーは文字通りツリー形式に分岐して作成していくので、どの選択肢に紐づいている回答なのか一目で把握できるので、初心者でも簡単に作成可能だと思います。

続きを開く

石井 伸明

株式会社オーバル|精密機械|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで着手しやすい

チャットボットツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・とてもシンプルで、ツリーの作りこみ、ウェブページへの設置が容易にできる
・一つのアカウント、ソフト内で社内用にも社外用にも活用できる
その理由
・ソフトの作りこみ自体がシンプルなため、複雑な設定を行う必要が無く、初めてのチャットボット導入をした私たちでもチャットツリーの作成や、サイトへの設置方法を容易に理解することができました。
また、デモサイトを用意いただけるので、いきなり本番環境に設置せず、予行ができるのもいい点です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!