Skype for Businessの評判・口コミ 全350件

time

Skype for Businessのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (272)
    • 企業名のみ公開

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (38)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (22)
    • IT・広告・マスコミ

      (131)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (74)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (318)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スムーズな連絡手段

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

アクティブ状況が個々にステータス表記出来るので、連絡が取りやすいです。
簡単なチャットからWEB会議まで、コミュニケーションツールとして活用できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

インターネット回線の通信状況にもよりますが、相手とWEB会議をしているときに突然接続が途切れることがあります。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内間で自席にいながら簡単に連絡をとることが出来るので、メールや電話でやり取りするよりも、もっと気軽に早くコミュニケーションがとれるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

東建コーポレーション株式会社|不動産賃貸|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の公式ビデオチャットツールですが・・・。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントは、office365利用者なら無料で使えること。弊社はoffice365を利用しているのでこのツールがビデオチャットの公式ツールとなっています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内部門とのWeb会議に利用しています

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoftアカウントで社内会議を利用する際には、Skype for Businessを利用しています。社内でのチャットツールでSkypeを利用していた時期がありましたので、テレビ会議ツールでもSkype for Businessを利用しており、事前に利用方法の説明などが不要で始められることでスムーズに導入できました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

TV会議の補足ツールとして併用しています

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・お手軽チャットの感覚で利用できること
・Office365の法人向けサービスならライセンスは不要(のはず)
・社内だけでなく社外ユーザとの利用も可能

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社での会議システム

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

リアルタイムで離れた人とのやり取りができること。ほぼタイムラグがなく、チャット形式で会話ができること。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SkypeforBusiness便利なツールです。

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社用にて使用しておりますが電話するほどでない用件や
ちょっとした連絡など大変便利に使わせていただいております。
動作も重くなくて良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利便性

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

電子メール以外での連絡方法を取りたい時、チャット機能も利用できる。改行方法が不明のため改行なしのメッセージになってしまいますが・・・・

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プレゼンス、電話会議、チャットには便利

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

相手のプレゼンスがわかるので、その場でチャットを開始したり電話会議の調整、実施がしやすい。不在の人にはメールするなどの対応がしやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

社内チャットツールとして重宝

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS Office製品との親和性が高く、社内チャットツールとして利用している。プレゼンス情報の表示で、電話が可能かどうかもすぐに判断でき、重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

老舗のため、セキュリティ含めて安心

Web会議システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・自社で利用しているのが、Windows製品であるため、連携がとてもスムーズ。
・社員がいるかどうかも一目でわかるしメッセージも送信可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!