非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
ビジネスチャットで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
メールよりも気軽、かつ迅速にコミュニケーションが取れる。
BotやAPIを使って、リマインドや通知を行う用途としても優秀なツール。
メンションを使って誰に対するメッセージなのかを強調することもでき、
GUIも使い勝手良くデザインされている。
PCだけでなくスマホアプリもあるので場所を問わずコミュニケーションを取ることが可能。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
チャンネルが乱立することで情報過多になりがち。
また、メールよりも気軽に投稿できるせいか、
相手や他のメンバーに対しての配慮を欠く振る舞いも見られ、
ネガティブコミュニケーションに陥りやすい一面もあると感じた。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
スポット的に発生する課題に対して、スピード感を損なわずコミュニケーションを取ることができた。
また、Botを通して処理を遠隔から実行させたり、バッチ処理の最後にAPIを通じて処理結果を通知するなど
チャット以外の機能を使いこなすことで更に生産性は高まった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
一定のルールを定めて導入するのが良いと思う。
乱雑でネガティブな情報を撒き散らしてしまうリスクがあるし、
ダイレクトコミュニケーションを回避しがちなマインドになってしまうので、
そのあたりの事前の取り決めがとても重要だと思う。