カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

ユーソナーの評判・口コミ 全197件

time

ユーソナーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (13)
    • 非公開

      (165)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (27)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (64)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (20)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (34)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (118)
    • 導入決定者

      (41)
    • IT管理者

      (38)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ホワイトスペースの可視化(アフターコロナ対策)

企業データベースで利用

良いポイント

当社の場合、業種業界でのセグメントよりも先ずは「好調か否か」を優先させます。その後、エリアやテーマに沿って検証をしますが、SFAと紐づいていることで、ホワイトスペースの可視化が一撃で行えるのは利用価値が高いと考えます。また名寄せが不要なことは大変ありがたいです。ユーソナーとの使い分けを行うと更に効果的です。

改善してほしいポイント

名刺将棋の有効性は認識していますが、登録者が多数の場合、画面上での把握がしずらいところが気になりました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

現業個所へ伝えていく立場ですが、全国を5エリアに分けて啓蒙活動を行っている段階です。これから導入効果が表れるかと思いますが、基本的な操作方をクリアすれば、独自のニーズに合わせてカスタマイズできることが有益です。

閉じる

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社

いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! 名刺将棋のUIについてご意見をいただき誠にありがとうございます。 多くの自社メンバーが多くの担当者と名刺交換をした場合の、画面つきましては、組織単位で表示形式の切り替え機能やその他UIの改善など、より見やすく使いやすいサービスとなるよう、開発部門にご意見を展開させていただきます。貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 お気づきの点などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。 引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ユーソナー利用させて頂いています。

企業データベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
インサイドセールス業務において、リスト作成の際に、業種や規模でデータベースのクオリティを上げられるので大変助かっています!
特に、ストーリーといわれる特性情報はオススメ。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社

いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! インサイドセールス業務におけるリストの作成に、当社の豊富な条件をご活用いただきありがとうございます。特に、企業の特徴を表した「ストーリー」が狙いを絞ったリスト作成にお力添えできているようで、大変嬉しく思います。 「ストーリー」は、お客様のご要望で毎月増えております。ご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。 改善ポイントとして、操作性とサポート窓口の対応スピードについてご意見をいただきました。 操作性につきましては、お客様の声を開発に反映をさせていただきますので、気になる点がございましたら、お気軽に営業担当やCS担当にお問合せください。 サポート窓口の対応スピードについて、ご不便をおかけしており申し訳ございません。 コンテンツの拡充や体制の変更含め、スピーディーな解消を目指して鋭意努力いたします。 より皆さまが使いやすく、成果につなげていただけるサービスを目指して改善に努めてまいります。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リスト作成やリスト分析を簡略化

ABMツール,企業データベースで利用

良いポイント

現在もっているリストをアップロードすることで、リスト内の企業属性や特徴を簡単に分析でき、傾向分析とともにホワイトリストの作成にも活用できています。
また、各リストにLBCコードをつけることで、リストの突合作業を容易にし業務効率化につながっています。
また、ライブアクセスを使い自社HPへのアクセス状況や訪問企業分析などもできています。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社

いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! 商品別の取引先企業の傾向分析や、分析結果を反映したターゲットリストの作成が、業務効率化にお力添えできているようで、何よりでございます。ターゲティングの条件は豊富にございますが、その中でも自社に合った条件は、既存のお客様の傾向を分析することでも見えてきます。まさに、自社データの活用を実践いただいており、大変嬉しく思っております。 サービスのUIや操作性について、ご意見をいただき誠にありがとうございます。 サイドソナーでは、狙いを絞ったリストの作成ができる一方で、少々操作方法が複雑なところがございます。 こちらは、現在、直感的に操作ができるようなUIの変更を進めております。 お客様の声が、非常に貴重なヒントとなりますので、気になる点がございましたら、お気軽に営業担当やCS担当にお問合せください。 また、当社では、操作に慣れていない方向けの操作研修のセミナーや、操作マニュアル動画などのコンテンツもご用意しております。操作方法の復習や、ご不明点の解消に、ぜひご活用ください。 より皆さまが使いやすく、成果につなげていただけるサービスを目指して改善に努めてまいります。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

機械器具|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業部門必須のツールです

ABMツール,企業データベースで利用

良いポイント

ユーソナー、sidesonarを使用していますが、今では業務に無くてはならないツールになっています。新規営業ターゲットをリスト化するにあたり、従業員規模や売上高、独自のストーリー機能などターゲティングに理想的な機能が搭載されています。また既存リストをアップロードして、属性が似通った企業を抽出できるトランス機能やミキサー機能も活用しています。グループ企業や系列などもツリー構造で確認できるところもおススメです。サポート面もメールや電話で迅速に対応していただいており満足しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社

いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! LBCの強みでもある系列情報やストーリーなど、現在ご利用いただける属性・機能をフル活用いただいているご様子が伺え、私たちからフォローすることなど、もうひとつもないように思いました。 ターゲットリストの作成はもちろん、Salesforceとの連携で、業務の効率化にもお力添えできているようで、大変嬉しく思っております。 自社データを正しく管理しておくことは、工数削減のみならず、ターゲティングにおいても重要です。 理想的なLBCのご活用事例といっても過言ではないように思います。 また、サポート面につきましても、ご評価いただきありがとうございます。 現在強化しているところなので、今後もご期待にお応えできるよう努めてまいります。 ご指摘いただきました、特に、ユーザー周りの権限について、社内にも共有いたしました。 他社様からもご要望をいただいている部分ですので、ユーザー様で調整ができるよう、検討を進めてまいります。 ユーザーの皆さまのご意見も、サービス改善に向けて取り入れていきます。 ご意見やご要望につきましても、お気軽にお問い合わせください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

印刷|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

営業ターゲットリストの作成に最適!

企業データベースで利用

良いポイント

■用途
「営業のターゲットリスト作成」

■活用例
uSonar/sideSonarを使い、営業のターゲットリストを作成しております。特にsideSonarには「ミキサー」という機能があり、企業の特徴や保有資格、利用ツールなどを集めた「ストーリー」と業種や所在地など基本情報を掛け合わせる事で、ターゲットリストを作成することができます。
また、既存顧客のデータをアップロードすることで、LBCというユニークIDで管理することができ、既存顧客のみ/新規顧客のみといったリストを作成することができるので、定期的なリスト作成に役立ててます。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社

いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! サイドソナーでは、営業の皆さまのアプローチリスト作成に、企業情報だけでなく、企業の特徴を表した「ストーリー」や、自社サイトへのアクセス状況を表した「ライブアクセス」のデータを掛け合わせてリストを作成することで、各社様オリジナルのリスト作成が可能となります。 豊富な条件が、安定したリスト作成にお力添えできているようで、大変嬉しく思っております。 改善ポイントとして、操作性についてご意見をいただきました。 サイドソナーは、リスト作成/企業リサーチ/既存顧客分析など活用シーンが多く、一部、操作が複雑なところがございます。 こちらは、現在、直感的な操作性や分かりやすいデザインへの改善に向けて、UIの変更を進めております。 お客様の声が貴重なヒントとなりますので、気になる点がございましたら、お気軽に営業担当やCS担当にお問合せください。 お客様の声を今後の開発に反映いたします。 より皆さまが使いやすく、成果につなげていただけるサービスを目指して改善に努めてまいります。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

河井 直也

株式会社フジテックス|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客情報が常に更新されるのと他システムとの拡張性が高い

企業データベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Salesfoceとの連携オプションが用意されており、別途開発の必要がない
・他社のサービスと比較し、u名刺は枚数あたりの費用が安い
その理由
・sidesonarが頻繁にアップデートされ、より使いやすくなってきている。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社

河井様、いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! Salesforceと当社サービスの連携によって、企業データの重複課題を解消できた点を評価いただき、ありがとうございます。 当社サービスは、CRM/SFAと連携してお使いいただくことで、業務工数の削減や自社データのさらなる活用を実現を目指し、開発を進めております。 実際に、データメンテナンス業務の工数削減にお力添えできているようで、大変嬉しく思っております。 一方で、改善ポイントとしていただきました、アップデート後の機能理解の必要性についてですが、恐らく、6月のUI変更の際に、サービスの見た目が大きく変更されたため、多少戸惑われたのではないかと思います。 UI変更のような大きな変更があった際は、操作マニュアル動画やセミナーで変更点の紹介など行っております。 操作マニュアル動画は、当社FAQサイトに掲載しておりますので、お手すきの際に、ご活用ください。 アップデート内容につきましては、お電話やメールでのご説明もできますので、ご不明点などございましたら、お気軽に営業やCS担当にお問合せください。 いただきましたご意見は、今後の開発に反映させていただきます。 より皆さまが使いやすく、成果につなげていただけるサービスを目指して改善に努めてまいります。ご意見などございましたら、お気軽にご共有ください。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ユーソナーの使用感について

企業データベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①法人データ数(LBC)の拠点数
②LBCと弊社の得意先情報のマッチ
その理由
①豊富な件数かつ企業情報量を保有しており、気になる企業を検索するとほぼヒットする
②取引状態(あり・なし)が可視化できる。
 弊社保有の得意先情報をユーソナーに反映できる。(担当者や企業独自のコードなど)
 地域・業態毎に市場の分析ができる。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社

いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! LBCの強みである拠点数、そして、網羅しているからこそのマッチ率の高さを評価いただき、ありがとうございます。自社保有データが正しく管理できるようになることで、取引のないホワイトスペースが可視化され、営業活動がしやすくなる、というのは、皆さまに体感いただきたいメリットそのものです。LBCの良さを営業活動へ活かすフローが確立できているようで、とても嬉しく思っております。 データにつきまして、メンテナンスが不十分の点があり、ご迷惑をおかけし申し訳ありません。既にご活用いただいておりますが、調査依頼よりお知らせください。ユーソナーからのダウンロード件数については、大量のデータになりますので、1度の処理では負荷が大きく、ユーソナーからの出力でこれ以上の増加は難しいです。恐れ入りますが小分け出力にてご対応ください。 ご要望などございました際には、いつでもお気軽にご共有ください。皆さまからのご意見も反映しながら、より良いサービスに向けて努めてまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業界分析やターゲットリスト作成の最強ツールです

ABMツール,企業データベースで利用

良いポイント

【用途①】ターゲットリスト作成
・Salesforceと同期させることで既存顧客情報との重複がすぐ把握できる
・業種・IR情報・uSonar独自取得情報のセグメントで最適なリストを抽出することができる
・別ツールで抽出していた時は電話番号やURLを確認する精査の段階が必須かつ番号不備が一定数でていたところ、uSonar活用で番号不備率が限りなく0%に。セグメントをがちがちに切っているリストの場合はURLで確認するまでもなくターゲットに即している場合が多いのでリスト事前準備に割く時間や工数が大幅に削減することに成功

【用途②】業界分析
・定量的な情報を抽出し視覚的に表示することができる

【全体を通して】
・UIがとても親切で直感的に触ることができる
・問い合わせサポートの方がとても親身になってくれ相談にのってくれる(初回ログインができず20分以上電話してお世話になりました。)
・導入までお世話になった営業の方がリテラシー低い質問や斜め上の見当違いな質問にも懇切丁寧に付き合ってくれとても有難い

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社

いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! 導入いただいてからまだ日が浅いかと思いますが、ターゲットリスト作成をメインに、サイドソナーが活躍している様子が伺えました。記載いただいたことは、当社としても理想としている使い方ばかりです。特に、様々な属性を掛け合わせることで、イメージに近いターゲットリストを作成できる点について、手ごたえを実感いただくことができたようで、とても嬉しく思います。 グループ企業の一覧について、特定の企業の系列一覧でしたら、サイドソナーから抽出することができます。操作については、FAQサイトから視聴できる操作マニュアル動画①で紹介しています。カスタマーサクセス担当として、ご挨拶もまだだったかと思います。月末の操作研修にも何名かご予約いただいているかと思いますので、その後あたりにフォローさせていただきます。 ユーザーの皆さまからのご意見も反映しながら、より良いサービスに向けて取り組んでまいります。ご要望などはお気軽にお問い合わせください。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

上羽 拓巳

上羽 拓巳

株式会社アプラス|貸金業、クレジットカード|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

取引先の新規開拓を効率化できそうです。

企業データベースで利用

良いポイント

今までネットや外回りで新規先を1件1件探していくという営業スタイルでしたが、このツールではアプローチしたい企業をカテゴリで絞り込んで一気に検索し、そのままSalesforceにボタン一つで登録できため、このツールを導入することで、検索からSalesforceへの登録までの一連の作業時間を大きく短縮できるかと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社

いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! 改善ポイントとしてご意見をいただきましたサイドソナーで作成したリストをSalesforceに連携する機能について、以前、営業担当よりご紹介させていただきました。 今回は、実装は見送られると伺いましたが、今後、実装のご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 より皆さまが使いやすく、成果につなげていただけるサービスを目指して改善に努めてまいります。 お気づきの点がございましたら、お知らせください。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

中 政仁

株式会社日立ソリューションズ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

企業マスタメンテとお客様情報のメンテで活用

ABMツール,企業データベースで利用

良いポイント

当社利用の各種システムの構成上、ユーソナーのマーケティング用途の機能は一部を除いて利用しておらず、企業データや名刺情報のメンテナンスツールとしての利用頻度が高いです。
例えば、ユー名刺から登録したお客様の名刺情報やセミナー参加者リストなどは、SFAに連携しデジタルマーケティングで利用するため、結果的にお客様にご迷惑をかけないよう、正確に企業にマッピングされる必要があり、ほぼ問題はなく満足していますが、まれに誤認識などでお客様情報が重複登録されることもありますが、名寄せ機能で重複候補をリストアップしてくれるので”汚い”情報の削減に役立っています。
またLBCの企業情報に不備があった場合の調査依頼が、迅速に調査・対応してもらえるのはありがたいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社

いつも当社サービスをご活用いただき、ありがとうございます! LBCを企業マスタとしてご活用いただき、誠にありがとうございます。 当社サービスの根幹となる「LBC」は、拠点単位でユニークにコードが振られているため、重複データの抽出やデータメンテナンスの効率化を実現いたします。また、自社データの整備は、データを活用する上で必要不可欠な要素と考えております。 実際に、メンテナンス工数の削減や、貴社データの活用支援に、お役立ていただけているようで、大変嬉しく思います。 一方で、改善ポイントとしていただきました、企業情報の精度についてですが、メンテナンスが不十分の点があり、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 日頃より皆様からお送りいただく調査依頼は、当社データベースのメンテナンスの観点で、貴重な情報となっております。調査依頼にてお力添えいただき、御礼申し上げます。 引き続き、最新の情報をお届けできるよう、ユーソナー社員一同鋭意努力いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!