カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3068件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2482)
    • 企業名のみ公開

      (279)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1273)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (75)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2607)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモート会議ツールの定番

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ブレイクアウトルーム
その理由
・会議ツールとしてはTeamsと比較して大差が無いように感じますが、参加者が増えた時のディスカッション形式ではブレイクアウトルームにより人数を分けて実行できる事が有能だと思います。時間設定で全体会議に自動で戻れる事などもファシリテーターとしては助かります。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・会議予定の見える化

その理由
・Teamsとの比較になりますがスケジューリングされた会議が一覧として見えないので紙の手帳にも会議日を追記して管理しているため。
※もしかしたら機能としてあるかもしれませんがTeamsではパット見で視覚的に予定されている会議が見易いと感じてます

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・音声遅延解消
・画面表示のラグ改善
課題に貢献した機能・ポイント
・いずれも過去はSkype for Businessを利用していましたが、その頃は音声遅延や画面表示のラグがストレスでしたがそういった事はほぼ皆無となりました。

検討者へお勧めするポイント

ZoomかTeamsの2択でしょうね

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会議から説明会まで全て活用できる!ブレークアウトが便利。

Web会議システムで利用

良いポイント

・ビジネスアカウントを発行すれば大人数の説明会にも使用できる
・Teamsは名前変更ができないが、zoomは名前変更ができるのでその場その場に応じたものにできる
・ブレークアウトルームを使用でき、また設定も簡易なので説明会中にすぐに対応でき便利。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰もが簡単に使えるオンラインMTGツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シェアが大きいので誰もが一度は使ったことがあって、初めての人と会議するのに使いやすい。
・後ろの背景を変更できるので場所を問わず打ち合わせができる

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高の会議ソフト

Web会議システムで利用

良いポイント

なんと言っても機能の豊富さです。画面共有や文字を書くこともでき、相手に伝えたいことを分かりやすく伝えることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内外の打ち合わせに使用

Web会議システムで利用

良いポイント

これまで社内の打ち合わせはTeamsが主流でしたが、TV会議システムとzoomを連携できるようになってからはzoomの使用頻度が上がってきました。音質も良く直感的に使用できる点が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモート会議で3密回避

Web会議システムで利用

良いポイント

今までの会議はさまざまな部署から数名が1つの会議室に集まって行っていたのですが、コロナ禍になり集まることができなくなりこの製品の使用が始まりました。これにより出席者がそれぞれの部署にいながらにして会議に参加できるようになりコロナ禍でも安心して会議ができるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

主に社外を交えたテレビ会議に利用

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・参加人数が多くても映像・音声とも安定している

その理由
・社内では主にTeamsを利用しているが、社外を交えたテレビ会議ではZoomの利用が必須となっている
・スマホなどの端末でも比較的に安定に利用できている点は良いと言える

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

介護・福祉|会計・経理|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動きが軽くて使いやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

メモリが4Gしか無いパソコンですが、何も問題なく動きます。
他の会議用アプリだと、途中で固まったり、立ち上げに時間がかかりますが、Zoomなら大丈夫でした。
ホストの時も、受け入れ等スムーズです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|生産管理・工程管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループ内外とのコミュニケーションに活躍しています

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・専用のアプリが自動的に立ち上がり、外部からの連絡などを漏らさずに通知してくれる。
自身で立ち上げないといけないソフトウェアだと、立ち上げ忘れに気付かず数時間が経過していることがある
・沢山のユーザーがいるので、連絡手段の第1選択肢にできる

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

問題なく使えます。使いやすい。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作ボタンが多すぎない。
その理由
・設定など、いろいろなボタンが多いと、ただでさえテンパってしまう会議においては不要。シンプルで使いやすいデザインが好みです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!