カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3068件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (307)
    • 非公開

      (2482)
    • 企業名のみ公開

      (279)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1273)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (75)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2607)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

大学|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブ会議の必須ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

ウェブ会議で使用しています。セミナーの受講や、ミーティングなど、様々な場面で使用しています。チャット機能やブレイクアウトルーム等があり、グループワークもできて便利です。

改善してほしいポイント

ユーザーインターフェイスに関しては直感的に分かりにくいところがあり、ウェブで使い方を調べることが多い点です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

コロナ禍において、在宅勤務などでも円滑にミーティングなどのコミュニケーションが取れ、業務遂行が円滑に行えています。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

かなり使いやすいWEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

招待される側はURLにアクセスするだけですぐに会議に参加が可能な点。また少人数〜大人数まで対応可能な点で時間制限もない点はいいと思う。PC・スマホ・タブレットと端末を選ばない点も良いですね。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最も使いやすいWeb会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

顧客との面談時に、相手の希望するウェブ会議ツールを使ってミーティングを設定しているが、Zoomはどの企業でも受け入れられやすくスムーズに案内ができる。
また、週次、月次のミーティングなどもリンクを固定して設定できるのでとても便利。リンクを作り直すことなく定例のミーティングを持つことができ、出席者の管理なども容易にできる。バーチャル背景の設定や、映像の共有などもしやすく、トラブルが起きにくい。相手企業がZoomの法人契約をしていなくても、個人ユーザーにとっても馴染みのある媒体なので誰でもリンクをクリックするだけで使用できるのが良い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カンファレンスツールとして圧倒的な使いやすさと認知度

Web会議システムで利用

良いポイント

リモートワーク中は、みんながZoomを使っていたこともあり、圧倒的な知名度があります。PC、スマートフォン、電話など様々な方法でログインすることができますし、機能もシンプルでわかりやすいです。
最近提供された、人物の明るさ、色味補整機能は便利です。化粧していない人やヒゲを剃らない時でも、ある程度プリクラのように自動補整してくれます。また当たり前の機能として、バーチャル背景や背景をぼかす機能も搭載されています。これは、リモートワーク中に必須の機能ではないでしょうか。多くのユーザのフィードバックを受けて、ここまで使いやすくなったビデオ会議、カンファレンスツールは、Zoom一択といえるでしょう。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

誰でも使いやすいツールです

Web会議システムで利用

良いポイント

他のビデオチャットを利用していたときは途中で途切れてしまうことがありましたが、
ZOOMでは無料プランであっても通話品質に問題なく、快適に利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番のビデオ会議アプリケーションです。

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・アカウントを持たなくても招待URLからミーティングに参加できる。
・ミーティング参加前にマイク、スピーカーのテストが実施できる
・背景の設定を簡単に行える。
その理由
・弊社では主にビデオ会議ツールとして、Teamsを使用しているが、
 Zoomを主に利用している協力会社からの招待URLはアカウント不要で打ち合わせができて重宝している。
 アプリのインストールやアカウント作成には社内事務処理が多く、
 手間がかかるため、この仕様は非常に助かります。
・Teamsは背景色の変更が簡単に行えないようですが、
 その点、Zoomは背景色のぼかしや変更が容易に行えるのでTeamsよりもZoomのほうが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非の打ち所がないオンライン会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無償版も有償とかわらない使い心地
・無償でライトにも使えるし、有償でしっかり管理もできる
・サポートが手厚い(担当がついてくれて、すぐに返事をいただける)
その理由
・無償ユーザーと有償ユーザーで一括管理できる
・わからないことがあると、担当者にすぐに教えていただけるし、定期的に改善提案をしてくださってありがたい

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークや社内会議に

Web会議システムで利用

良いポイント

機能が分かりやすく使いやすい
導入後すぐに、複雑な設定も必要なく使用可能
取引先や、社内での会議に活用
在宅ワークにも使用でき、業務の幅が広がる

続きを開く
高山 憲二

高山 憲二

岡山中地区保護司会|組合・団体・協会|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ禍での面談に

Web会議システムで利用

良いポイント

有料版のアカウントを利用しています。こちらが有料版のアカウントを持ちミーティングを設定すれば、相手先にインターネット環境さえあれば、相手先に金銭的な負担をかけることなく、きれいな映像と音声で面談が可能です。相手にはミーティングのリンクを送るだけでよく、簡単に会議が始められるのがいいですね。録画して後で見返すこともできますし、途中で質問があるときはチャット機能もあります。対面が憚られるコロナの状況ではなくてはならない存在です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い方がわかりやすいです

Web会議システムで利用

良いポイント

リモートワークで使い始めるようになりました。つまりは、操作方法をまわりに質問できる環境ではないことが多いですが設定画面などがとてもわかりやすく、大きく迷うことなく使うことができることは、とてもよいと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!