カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3068件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (308)
    • 非公開

      (2482)
    • 企業名のみ公開

      (278)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (357)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (169)
    • IT・広告・マスコミ

      (1273)
    • コンサル・会計・法務関連

      (84)
    • 人材

      (75)
    • 病院・福祉・介護

      (84)
    • 不動産

      (57)
    • 金融・保険

      (70)
    • 教育・学習

      (130)
    • 建設・建築

      (102)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (392)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (45)
    • その他

      (94)
    • 不明

      (35)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2607)
    • 導入決定者

      (197)
    • IT管理者

      (249)
    • ビジネスパートナー

      (15)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

UIわかりやすくて使いやすいです

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スペースキーを長押しして一時ミュート解除できる機能
・写りをきれいにしてくれる機能
その理由
・ワンタッチですぐにミュート解除できて便利です。
・テレワークが増える中、オンライン会議で少しのメイクのみで済むから助かります。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・バーチャル背景の認識精度を上げてもらいたい
その理由
・たまにバーチャル背景と同化しちゃうところが少し気にする。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

商談で画面共有機能を使い、説明しづらい管理画面の使い方を顧客に見せながら説明することができ、成約率を5%あげました。

閉じる

連携して利用中のツール

平松 翔馬

平松 翔馬

アクセンチュア株式会社|経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートで活躍

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomは大人数での画面表示をした上での会議をしてもスムーズに実施することができる。
また、チャットも通常通り利用することができ、機能としては十分
メインで使っているわけではないので使用頻度は少ないが、画面共有含め直感的な操作が可能となる。

続きを開く

非公開ユーザー

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作が簡単で誰でも利用しやすい

Web会議システムで利用

良いポイント

操作性が他のmeetingソフトウェアに比べて格段にわかりやすいです。
ズームmeetingを開催するためのスケジュール設定や、IDやパスワードのみ入れればだれでも参加可能な点がよく、また開催者以外の人間も操作に困らないため利用しやすく円滑に会議が進みます。
画面共有や画像、音声のオンオフなども簡単で利用に困ることなく、対応可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

認知度の高いオンラインツール

Web会議システムで利用

良いポイント

無料の範囲内で利用をしていますが、コロナ禍で在宅やリモートワークが増えてきている中で、取引先と打ち合わせをする際に、かなり重宝しています。
ZOOMの認知度が高いが故に、先方も問題なく利用ができたり、ミーティングのスケージュール作成も容易に出来るため、非常に重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン会議での活用

Web会議システムで利用

良いポイント

オンライン会議で定期的に利用する事になりましたが、かなり活用幅が広がりました。まず背景を変更する事ができるので、背景に映る室内を掃除しなくてもよくなりました。ある程度固い社風なので、自分は背景がボヤける仕様にしています。
また、画面の共有ができるため、複数ファイルを行ったりきたりしながら説明をしたり、受けることができます。これが情報の共有にとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社E・I・C|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

会議ツールの王道、初心者でも活用しやすいミーティングツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・初心者でも使いやすいUI
・無料でも利用できる幅広いアプリケーション
その理由
・WEBミーティング利用が初めての方でも、利用を促しやすい
・利用しやすいアプリケーションにより、ミーティングの可能性を広げることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Webミーティングなら間違いなし

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナの騒ぎが起きる前から利用していましたが、他のサービスに比べて安定して高品質だと思います。
挙動も他のサービスの場合、PCが重くなったりすることが多かったのですが、Zoomは比較的軽く使いやすいです。
無料で使用する場合3人以上の同時入室で40分間の制限があるのですが、1人でも有償アカウントのユーザーがいれば、制限なく利用することが可能でとても使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

いつでもどこでも簡単に使い始めることができる!

Web会議システムで利用

良いポイント

・フルリモートのため、毎日3から5件ほどのWeb会議をするために導入しました。まずいつでもどこもでパソコンがインターネットに繋がっていれば使えるという利便性の高さが良い。
そして、ITに長けていない業務委託のパートナーさんでも簡単に使い始めることができました。

・月額も2200円とリーズナブルで必要以上にコストをかけられない会社でもすぐに使い始めることができました。

・インタビュー取材も多いのですが、録画録音も問題なく行え、ドライブへのアップも簡単でした。

・セキュリティも担保されていて費用も抑えられ、いつでもどこでも使えると言うメリット、かつ、取引先からも指定されることの多いツールなのでコミュニケーションが円滑に取れます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議予約の調整の手間がなくなりました

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能・理由
・チャット機能
マイクとスピーカーの設定がうまくいかなかったり、連絡を取りたいときに
会議参加メンバーに連絡する手段として使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン会議ツールでは総合力は一番

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画面共有しながらの会議
その理由
・現在、Google meetとZOOMを併用しています。
Google meetだと、自分の画面を共有していると、会議参加者が見えないのですが、ZOOMだと自分で表示サイズやレイアウトを変更できます。
相手のリアクションを確認しながら話せるので、オンラインでの説明がやりやすいと感じます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!