カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Zoom Meetingsの評判・口コミ 全3120件

time

Zoom Meetingsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (310)
    • 非公開

      (2529)
    • 企業名のみ公開

      (281)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (364)
    • 飲食・宿泊

      (28)
    • サービス

      (171)
    • IT・広告・マスコミ

      (1297)
    • コンサル・会計・法務関連

      (85)
    • 人材

      (79)
    • 病院・福祉・介護

      (86)
    • 不動産

      (59)
    • 金融・保険

      (71)
    • 教育・学習

      (131)
    • 建設・建築

      (103)
    • 運輸

      (28)
    • 製造・機械

      (395)
    • 電気・ガス・水道

      (20)
    • 農林水産

      (5)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (20)
    • 組合・団体・協会

      (46)
    • その他

      (96)
    • 不明

      (36)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2650)
    • 導入決定者

      (202)
    • IT管理者

      (252)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|その他専門職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

知名度No1ではないでしょうか?

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・知名度が高く「Zoomで」と言うとたいてい伝わる。
・参加するだけであれば、特に難しくなく年配者でも参加ができる。
・主催者でなければ時間関係なく無料で使用できる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・画面共有の仕方がわかりずらかった。
・使い方を知らないだけかもしれませんが、複数人で会議中に特定の人物とだけ音声をONにできる機能。(指定の人だけに音声が聞こえ、他には聞こえない)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

課題解決に貢献した機能・ポイント
・コロナ過での集まる事ができないが必要な会議をすることができた。
・移動が必要なくなったので、交通費、移動時間を節約できた。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議の定番ツールです。

Web会議システムで利用

良いポイント

◎端末を選ばない
アプリさえインストールしておけば、PC・スマホ・タブレットなどどの端末からでも利用できて便利。

◎操作が簡単
URLにアクセスするだけですぐにWEB会議を始めることができます。
参加者がアカウントを作成する必要がないのも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コロナ禍で活躍中

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ禍により対面での大人数による会議等の打ち合わせがなかなか難しい世の中において、手軽にコミュニケーションが取ることが出来る素晴らしいツールです。画面共有機能を活用することにより、プロジェクター等の機器を用意することなく簡単に資料の共有をすることが出来ます。また、複雑な作業を必要とせず送付されたURLをクリックすればすぐに会議に参加できる点も優れています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークに欠かせないツール

Web会議システムで利用

良いポイント

テレワークに欠かせないツールの筆頭だと思います。
Google meet、Microsoft Teamsといったその他のビデオ会議ツールも使用したことがありますが、Zoomがもっとも使い勝手が良いと感じます。
画面共有をしながら他の人の顔を見ることができたり、参加人数が多い際に画面に表示させる画面の数を調整したりする(スピーカーだけにするといった具合)など、機能としては当たり前かもしれませんが、自分がホストを務め発言しながら調整する時に直感的に操作できて使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

WEB会議で遠方のお客様と商談が可能に!

Web会議システムで利用

良いポイント

Zoomのおかげで、働き方改革(テレワーク)やお客様との商談方法など「変化」が多く起きたこの2年間に対応できたと思う。画面共有で資料を共有しながらの打ち合わせを可能にしたり、重要な商談においては、録画機能により記録として残せたりと、対面でなくても対面以上の打ち合わせや商談を実現できている。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン商談に便利

Web会議システムで利用

良いポイント

コロナ過の影響で、オンライン商談が増えましたが、お陰様でスムーズな商談が出来ました。
また今後も利用する事により、移動時間短縮・経費削減に繋がると考えられます

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ミーティングの多人数利用に関して

Web会議システムで利用

良いポイント

百名規模の多人数のセミナーやミーティングに関しても問題なく利用できています。
使い方も簡単なため、年配の方でも伝えやすく重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワーク利用で最強のオンライン会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

ズームの他にチームズ、meetも利用しています。
他のビデオ会議ツールと比較して圧倒的に優れているのが
・背景の設定
・肌補正、明るさ補正の機能
・ノイズキャンセリング
の3点。背景はWEBカメラの性能にもよるようですが、グリーンスクリーン等無くても綺麗に背景を変換してくれ、テレワークでも自室の様子がバレることがありません。
肌補正、明るさ補正は超優秀。特別なライトがないと部屋の照明の位置によっては、他のツールでは顔がかなり暗く写りがちですが、zoomの補正であればめちゃくちゃ綺麗に見えます。ファンデーション無しで眉毛だけ書いた状態でもフルメイクしているように見えます。便利。嬉しい。
また、ノイズキャンセリングについては、イヤホンマイクをせずスピーカーで会話してるメンバーがいても、きれいにノイズをカットしてくれて不快感がありません。(他ツールだと雑音やキーボードを操作する音などが入る)
総じて、テレワーク中の会議ツールとしてはとても優秀と感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

2022年のビジネスにおいて必須ツールの1つ

Web会議システムで利用

良いポイント

企業をはじめ、学生や個人事業主も利用する、市民権を得た製品になりました。「とりあえずZoom、会議URL/会議IDを教えて」でサクッと会話が通じる世界になったのは、本当にビジネスにおいて楽になりました。
機能改善も進み、バーチャル背景における体の輪郭認識の精度や、肌補正の機能、ノイズ除去など、きれいに映る、聞き取りやすいという基本的性能では一歩先を行っていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内外における会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・URL発行の簡易さ
・Googleカレンダーやチャットワークとの連携
その理由
・いくつかの項目を入力するだけで簡単にURLが発行できる
・普段から利用しているGoogleカレンダーとチャットワーク連動しており、ボタン1つで呼び出し開始できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!