非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)
Web会議システムで利用
良いポイント
既存のTV通話のシステムは、映像や音声が途切れる、聞き取りづらい画像が遅れるなどビジネスで使うには、問題がある品質であったが、ZOOMは今までの問題であったそれらの点をほぼ改善した形で出てきた。
光回線が一般的になりインフラが整備された影響も大きいが、ソフト的な部分でもトラブルが多かったのでそこをほぼ解決していることは大きい。
しかも1:1だけではなく複数人での通話が可能な事も打ち合わせなどには非常に便利だ。
改善してほしいポイント
無料アカウントだと複数人通話が40分までしかできない。
今はかなり下火だが仲間内で緩く話をしたりなどweb飲み会のようなことをするときはちょっと不便。
あと改善されているとはいえセキュリティ面でのトラブルがあった為、いまだに使用NGな会社があるので困る。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コロナによる訪問自粛や禁止という状況下に置いて、提案や打ち合わせは正直もうzoomがないと成立しないレベルだ。電話で済むような簡単な話であればいいが、何かを新規に提案するなどの場合は、資料を見てもらいながら話をできるzoomは電話よりもはるかにアドバンテージがある。
電話での提案の場合だと、資料をメールで先に送るしかないので送っておくが、先に資料を見ていて肝心な部分を聞いてもらえなかったり、相手が該当のページを見ていなかったりして理解度がいまいちだったり集中の度合いがわからなかったりと何かと不便。しかしzoomを使えば実際の提案時と同じように資料をその場で出せるし、画面共有で見せている場合は強制的に必要な個所を見てもらえるので説明が格段にしやすく、効率よく説明ができるようになった。
連携して利用中のツール