Bundle by freeeの製品情報(特徴・導入事例)

time

Bundle by freeeとは
Bundle by freeeは、All-in-OneのSaaS一元管理ツールです。
増え続けるSaaSを管理するため、SaaSアカウントの棚卸し・アカウント自動発行/削除・SaaSのセキュリティリスク検知・ファイル管理・棚卸しアンケートなど豊富な機能を提供します。

Bundle by freeeで、SaaSコスト削減と情報セキュリティ強化が実現できます。

▼Bundle by freeeの詳細資料はこちら
https://bundle.jp/inquiry

▼Bundle by freeeのHP
https://bundle.jp/

■導入事例

HEROZ様 「他製品からBundleへのリプレイスにより情シスの業務スピードを改善」 https://bundle.jp/cases/heroz

i-plug様 「Bundleは上場準備で活用することができる」 https://bundle.jp/cases/i-plug

T-garden様 「自社とグループ企業のSaaSアカウントを一元管理できた」 https://bundle.jp/cases/t-garden

ランサーズ様 「困りどころをピンポイントで解決!シンプルに活用しまくっています」 https://bundle.jp/cases/lancers

Bundle by freeeの運営担当からのメッセージ

フリー株式会社

Bundleのプロダクト責任者の石橋と申します。自身が一人情シス状態でSaaSのアカウント管理を行っていた事があるのですが、契約期限の自動更新で大きなお金を失ったり、契約自動解除でウェブサービスに悪影響があったという経験をした事があり、それが発端で今回このサービスを開発致しました。
昨今DXと言われる中で、コーポレートITや、情シス、人事の重要性が高まっております。一方で日々のヘルプデスク、キッティングなどの業務に追われているかと思います。そんな業務を少しでも取り除き、管理部の皆様が本来行われたい業務やDXに着手できるように、ルーティン作業をBUNDLEで巻き取れたらと考えております。
何卒宜しくお願い申し上げます。

ITreviewによるBundle by freee紹介

Bundle by freeeとは、フリー株式会社が提供しているSaaS管理ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.4となっており、レビューの投稿数は29件となっています。

Bundle by freeeのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Bundle by freeeの満足度、評価について

Bundle by freeeのITreviewユーザーの満足度は現在4.4となっており、同じSaaS管理ツールのカテゴリーに所属する製品では3位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.4 5.0 4.4 4.4
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.5 4.5 4.4 4.4 4.5 4.5

※ 2025年09月30日時点の集計結果です

Bundle by freeeの機能一覧

Bundle by freeeは、SaaS管理ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • コスト可視化

    導入SaaSのプラン、利用金額と支払い先を登録できる

  • 契約管理

    各SaaSとプランごとに契約更新日を把握できる

  • 利用状況可視化

    各利用SaaSのアカウントの棚卸しとアクティブ率を把握できる

Bundle by freeeを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Bundle by freeeを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ランサーズ株式会社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    予約実行で実現する、情シスのためのアカウント管理ツール

    SaaS管理ツールで利用

    良いポイント

    Google WorkspaceやMicrosoft 365、Slackといった主要なSaaSに幅広く対応しており、アカウント管理を一元化できる点が非常に優れています。特に便利なのが、アカウント発行の「予約実行」機能です。これまでは情報システム担当者が入社日当日に慌ただしく手作業でアカウントを作成していましたが、Bundleを使えば、事前に必要なアカウント情報を登録し、入社日の指定時刻に自動で一斉発行する設定が可能です。これにより、新入社員は出社初日から必要なツールをすぐに利用でき、スムーズなオンボーディングを実現できます。入社前の準備段階でIT側のタスクを完了させておけるため、担当者の業務負荷が大幅に軽減されます。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    Ikeda Kazumi

    Ikeda Kazumi

    株式会社イーラーニング|ソフトウェア・SI|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    可視化と毎日の連携で不要アカウントの抜け漏れ改善

    SaaS管理ツールで利用

    良いポイント

    アカウント管理が可視化される。備品管理は保管状況、引継ぎ状況が残せるので、貸与PCの利用状況のログが残せる。情報資産管理がこのアプリだけで解決。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

    非公開ユーザー

    その他|総務・庶務|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    煩雑なアカウント削除作業が一つのツールでできるようになった。

    SaaS管理ツールで利用

    良いポイント

    毎月の入退社が多い中で、一番工数のかかっていた各ツールのアカウント削除作業がBUNDLEを導入したことにより、
    一括で削除できるようになりました。
    また、削除のタイミングも「一括」「日付指定」が選べるので、応用が利きます。

    また、誰が・どのファイルを持っているかもBUNDLE内で確認できるため、オーナーが不明のシートもBUNDLE内で探せるようになったことも俗人化防止につながりました。

    続きを開く

    連携して利用中のツール

Bundle by freeeの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!