カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Chatworkの評判・口コミ 全1904件

time

Chatworkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (302)
    • 非公開

      (1435)
    • 企業名のみ公開

      (167)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (224)
    • 飲食・宿泊

      (11)
    • サービス

      (130)
    • IT・広告・マスコミ

      (960)
    • コンサル・会計・法務関連

      (82)
    • 人材

      (87)
    • 病院・福祉・介護

      (27)
    • 不動産

      (38)
    • 金融・保険

      (22)
    • 教育・学習

      (28)
    • 建設・建築

      (57)
    • 運輸

      (12)
    • 製造・機械

      (126)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (2)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (11)
    • その他

      (66)
    • 不明

      (15)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1628)
    • 導入決定者

      (169)
    • IT管理者

      (99)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなツールで、初心者でも迷わず連絡ができる

ビジネスチャットで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・デザインがシンプルである点
・ややこしい機能を一切持っていない点

その理由
・最近のツールは複雑なものが多く、機能に人が振り回されているイメージがあります。その点、チャットワークはシンプル。誰にでも使えるというのはコミュニケーションツールとしてもっとも重要だと感じます。

改善してほしいポイント

文字絵のようなものを追加してほしいと感じる時があります。
現在、有料ユーザーはかなりスタンプがたくさんありますが、文字でお返事をしたい時もあるのでどうでしょうか?
また、「了解」ではなく「はい」「わかりました」のような言い方の方がビジネス上、使いやすいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

クライアントとのやりとりにおいて、チャットワークを提案したところ非常にスムーズになり、見落としも減りました。

閉じる

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チーム連携とタスク管理を効率化

ビジネスチャットで利用

良いポイント

チームごとにチャットグループを作成できるため、プロジェクト単位で情報が整理され、やりとりもスムーズです。ファイル共有も簡単で、過去の履歴も検索しやすいため、業務効率が上がりました。また、タスク機能も備わっており、チャット上で出た依頼をそのままタスク化できるので、対応漏れが減った点も非常に助かっています。ビジネスチャットとして必要な機能がシンプルにまとまっていて、導入後すぐに社内に定着しました。

続きを開く

連携して利用中のツール

森 鈴音

森 鈴音

クリエイティブラビット株式会社|その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

タスク機能が便利でチームで活用しています。

ビジネスチャットで利用

良いポイント

クライアントとのチャットで依頼された業務をそのままタスクができるので、内容が正確かつ漏れがなくなるのでかなり便利です。最近だとチャットのテンプレートが追加され、見積もりの依頼などはそのテンプレートを使用しご連絡ができます。ゆくゆくは既存のテンプレートをカスタマイズできるようになると便利だなと考えています。

また、利用ユーザーが多いので「ChatWorkで繋がりましょう!」をクライアントに言いやすいのもメリットです。
弊社の主な連絡ツールがChatWorkなので可能な限りでクライアントにはChatWorkでやり取りをしたいと伝えております。ChatWorkを使ったことがないクライアントもいましたがお誘いしたことを機にチャットワークの便利さがわかって、主なツールをChatWorkに切り替えていたクライアント様もいらっしゃいました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

通信販売|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループチャットごとのタスク管理機能が良い

ビジネスチャットで利用

良いポイント

タスク管理機能とグループチャットが強力に連携している点が素晴らしいです。プロジェクトごとにタスクを細分化し、担当者や期限を設定できるため、チーム全体の進捗状況が可視化され、誰が何のタスクを持っているか一目瞭然で把握できます。

また、ファイル共有も容易で、情報共有の効率が格段に向上しました。これにより、無駄な会議やメールのやり取りが大幅に削減されますし、あえて既読チェック機能を実装しない方針にしていることもありがたく、本業に集中できる時間が増えました。WEBミーティング機能も備えられているため特にリモートワーク環境下では、メンバー間の密なコミュニケーションを維持する上で不可欠なツールとなっています。他ツールに比べシンプルで使いやすいせいか、ユーザーが多いのも魅力です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

チーム内・外問わず円滑にコミュニケーションが取れる

ビジネスチャット,コラボレーションツールで利用

良いポイント

1対1だけではなく大人数でのグループチャットが作れるので、案件やチームごとに使い分けています。
概要欄には全員に周知してもらいたいことを書いたり、備忘録として使えているのでとても便利です。
また、予約投稿ができるようになったことで、夜中にメッセージを書いて予約投稿できるようになり、非常にありがたいです。

続きを開く
川口 伸二

川口 伸二

川口デザイン事務所|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

情報の分散・混乱を防ぐことができます

ビジネスチャット,コラボレーションツールで利用

良いポイント

グラフィックデザイン業を行っており、
・お客様との連携
・外注スタッフさんとの連携
に使用しています。
現在は無料プランを使用していますが、近々に有料プランに移行する予定です。

・案件ごとにチャットルームを分けられるので、情報が混在しないのが利点です。探し物が減ります。
・タスク登録ができるので、作業の取りこぼしがなくなるのも嬉しいです。
 また、月末に完了タスクを整理することで請求書の作成も楽になります。

続きを開く

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

法律事務所の業務効率化に欠かせないChatworkの活用術

ビジネスチャットで利用

良いポイント

弁護士と事務局との業務指示に利用しています。
優れている点・好きな機能
・誰がどれくらいのボリュームの指示を出しているかがタスクを見れば一目瞭然であること
・タスクを引用してチャットでやりとりできること
・タスクを日にち+時間まで指定できること
・リアクションマークがあり既読か確認できること
その理由
・タスクのボリュームで指示出しの調整ができる
・タスクを引用して細かい点の確認が取りやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさと機能性を兼ね備えたビジネスチャット

ビジネスチャットで利用

良いポイント

シンプルで直感的なUI
 誰でもすぐに使い始められるシンプルなデザイン。メールからの移行もスムーズに行えました。

グループチャットとタスク管理の統合
 チャット上でタスクを作成・共有できるので、やり取りの流れで業務の管理がしやすいです。

通知のカスタマイズが細かくできる
 必要な情報だけをピックアップして通知を受け取れるため、作業への集中力が保てます。

ビジネスに特化したセキュリティ
 IP制限やログ管理など、企業ユースを想定したセキュリティ対策が導入されている点も安心材料です。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外のコミュニケーションツールとしての最適解

ビジネスチャットで利用

良いポイント

社内外のスタッフとのやり取りに活用しています。無料プランでは過去の履歴を辿れないため、ビジネス利用では有料プランが必須だと思いますが、個人間でのやり取りからグループでの複数スタッフとのやり取り、個人のタスク管理まで、このツールひとつで完結できます。また、直感的で迷うことのないユーザーインターフェイスですので、このタイプのツールに不慣れな人でも、すぐに使いこなすことができるのではないでしょうか。送受信のエラーなどは一度もなく、安心して使用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

有料課金を辞めるタイミングが難しい

ビジネスチャットで利用

良いポイント

UI的には使いやすいのと、利用している企業も多いので、連絡手段として交換もしやすい。また企業知名度が高い。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!