良いポイント
まずIDaaSで調べた時にすぐ名前が挙がるように、設定等で詰まった事があってもドキュメントや個人のブログに至るまで関連情報が見つけやすいのもありますが、そうでなくてもサポートや営業さんへの問い合わせにも割と間が空かずに返信が来たように思います。エンジニアさんを交えてのWeb問い合わせ等もすぐ応じてくださったので、初めてのSSO設定でしたが、そう苦労する事なく設定する事が出来ました。あとは、操作レスポンスも快適な方ではないかと思います。一括登録等を実施したときも経過が見えるので「今どうなってるんだろう?」みたいになる(ツールはたまにありますが)事がなかったです。SSO設定については有名なサービスならテンプレートもあるので苦労はしないと思います。
改善してほしいポイント
最初の頃ですが、アカウントを手動で作成した時に紐づけられるプロファイルが「デフォルト」になってしまうので、自作のプロファイルでがっつり制限を入れていても、デフォルトで出来て居る事を見落として思った通りの制限が出来ていない、みたいな事が起こりそうな気がしています。あと、可能なら同サービスを別アカウントで入れるような(個人ID、管理者ID等)仕組みがあると嬉しいです。が、他のIDaasであるかどうかも知っているわけではないです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
グループウェア、メール、経費精算等いくつもID・アカウントがあるため、パスワードの問い合わせだけで1日何回手を止めているか分からないくらいの事がありましたが、こちらで制御するようになってパスワードがひとつになったので確実にその頻度は減ったと思います。またアプリ(サービスプロバイダ)ごとの制御も可能なので、社外IPアドレスからの制限等が簡単に付け外し出来るのと、退職者のサービス停止等でかなり役に立ってくれています。
検討者へお勧めするポイント
初めてのIDaaS導入に不安を抱えているシステム担当の方や、色々な事をやってみたいという方はこれが良いのではないかと思いました。同時に他社のIDaaSもトライアルで検討してみましたが、ツールの一長一短はそれぞれありながら、トライアルの申し込みからのサポートの対応、スピード感の速さでこちらに決めました。
CloudGate UNO カスタマーサクセス
OFFICIAL VENDER株式会社インターナショナルシステムリサーチ|カスタマーサクセス
平素よりCloudGate UNOをご利用いただき誠にありがとうございます。 セキュリティプロファイルの柔軟性についてご評価いただき、とても嬉しいです。 2021年7月に大幅なアップデートを実施させていただいておりますが、UIについてはいかがでしょうか? もしよろしければ、現在不便に感じられている画面繊維等について、詳細なご意見を伺わせていただけますと幸いでございます。 今後もお気付きの点がございます場合には、どうぞお気軽にご連絡ください。