生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Gemini搭載の生成AIで文書作成・分析やGmail/Docs等で業務支援を提供
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Google Workspaceの評判・口コミ 全740件

time

Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (132)
    • 非公開

      (558)
    • 企業名のみ公開

      (50)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (64)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (42)
    • IT・広告・マスコミ

      (417)
    • コンサル・会計・法務関連

      (21)
    • 人材

      (24)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (7)
    • 教育・学習

      (27)
    • 建設・建築

      (25)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (58)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (5)
    • その他

      (17)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (541)
    • 導入決定者

      (67)
    • IT管理者

      (127)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

島田 志都枝

株式会社日の出物産|総合卸売・商社・貿易|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

googleのサービスだけである程度仕事がまわりはじめました

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スプレッドシートやカレンダーなど仕事で使う機能をすぐに他の社員とも共有できます。Microsoft Office 365を使う機会が減り始めています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

あまりないのですが、たまにchromeのブックマークバーからアプリが消える場合があります。とくにgmail。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ネット環境さえあれば、なんのアプリも入っていないパソコンでも仕事ができるようになった。急ぎのときはとてもありがたいです。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内の情報共有、プレゼン資料まで欠かせないサービスです

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グーグルアカウントに紐づき、社内での情報共有が容易にできる点。
データをクラウドで共有するため、アカウントがあれば自宅や外出先でも閲覧、編集が可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

コラボレーションツールといえばG Suite一択

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

(1)チームで使用するのに適している
スプレッドシート、スライドなどは、他の人と共有して、同時に編集することできる。わざわざ、ファイルを保存して、他の人にメールで送信/修正といった手間を大幅に省くことができる

(2)普段慣れているインターフェースを使用できる
無償のGmail、Googleカレンダー、Googleドライブを利用している人であれば、ほぼ同じインターフェースで業務をすることができるため、マニュアルを見たりする必要なく、すぐに使うことができる

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールをコアにビジネスに必要なオンラインアプリケーション

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールアドレスをコアにオンラインストレージ、スケジューラ、オフィスソフト、チャットツールを連携して使え、さらにそれらを社内、グループで共有、連携できる点。

続きを開く

市川 雄資

行政書士市川雄資事務所|会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

gmail以外のドメインを管理できます。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

gmail以外のドメインを管理することができるので、グーグルアカウントでgmailとは別で管理することができます。

続きを開く

松田 潤

株式会社東京5パーセント|金融商品取引|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

価格も適当で使いやすいサービス

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmail、Googleカレンダー、Google Drive等、個人的に使ってる人もいるサービスなので、若い方々はすんなりと受け入れて使いこなしてくれている点。
管理画面も見やすく、システム管理もしやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

o365と比較せず、GSuiteはGSuiteとして使う。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleアプリの利便性にビジネスで必要な管理機能を備えたアプリケーション。コストパフォーマンスも良く、Gmail、Googleカレンダー、Googleドライブを使いこなすだけでペイできていると感じています。

続きを開く

遠山 竜啓

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

G Suiteについて

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メール、カレンダー、ストレージ、スプレッドシートなどの機能が一括で揃っている便利なツールです。会社では必須のツールになりますのでない事は想像出来ない。

続きを開く

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|経営・経営企画職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタートアップ企業には十分な一括管理システム

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

GメールやGoogleカレンダーは個人利用でも使い慣れているため、ビジネス版であるG suiteも大変に使いやすい。

また、出先でもスマホでスプレッドシート等が共有で編集できることは大変助かります。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スプレッドシートの正規表現がありがたい

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gmailをビジネスユースで利用するために契約したのですが、スプレッドシートで正規表現がネイティブサポートされていて、便利です。カレンダーも一番使い勝手がよいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!