Gmailの評判・口コミ 全2413件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (349)
    • 非公開

      (1858)
    • 企業名のみ公開

      (206)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (301)
    • 飲食・宿泊

      (21)
    • サービス

      (158)
    • IT・広告・マスコミ

      (1007)
    • コンサル・会計・法務関連

      (68)
    • 人材

      (67)
    • 病院・福祉・介護

      (62)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (41)
    • 教育・学習

      (108)
    • 建設・建築

      (74)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (270)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (87)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2187)
    • 導入決定者

      (99)
    • IT管理者

      (119)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事上でのやり取りに非常に便利である

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

gmailは仕事上でのメールのやり取りに使用している。アカウントをいくつも作成できるため、本業と副業のアドレスを分けることもできるのが魅力。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

動作が悪い時がたまにあり、開けない時もある。また、コピーしたものを貼り付ける際に色がついてしまうのは少し厄介ではある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

クライアントとのやり取りがスムーズにできた。また、gmailはカレンダーなどとも同期しており、ビジネス上では非常に便利であった。

閉じる

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

包括できるメールソフト

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

良いポイントはブラウザで起動できること(テレワークの必須機能)と、メールの振り分けが容易なラベル機能、精度の高い検索機能などがあげられます。またUIの使い勝手がよく必要なメールが見つけやすいため大変気に入っております。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールアプリとしては1強?

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gsuiteを契約しているが、Gmailを起点にサブシステムが連携している。
カレンダー(スケジュール管理、会議室予約、TV会議のリンク)や
ドライブやオフィスツールへのリンク・共有の履歴等も、検索すればピックアップできる。

メールとしての機能は、何をいっても検索の機能。
最近は、もっぱら、アドレスや名前、キーワードを入力すると検索するまでもなくサジェストが表示されたり、チャット等も調べられ目的を探せる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

これ以外のメールツールを聞いたことがないので

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

どんな人でも広く使用しているメールツールだと思う。
メールの作成や仕分けなど、操作がとても簡単なのが一番のメリットだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

クライアントとのやり取りはやはりメールで...

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのサービスということで、GoogleMEETやGoogleカレンダーとの連携が非常にスムーズ。Slackなどのチャットツールとの連携も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どのデバイスからでも確認可能

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

やはりマルチデバイスこれに限ります。どんな環境でも確認できるというメリットは大きい。PCが開けない電車などのような状況でもスマホで確認でき、そのまま返信できるといのはやはり便利。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

google meetとの連携がよい!

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

google meetとの連携がいい。gmailを受け取り、オンラインミーティングがすぐ始められるのが手軽。google meetもハングアウトのころより改善されたように思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いつも使うサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

gmailを使用してからeメールは一切使用しなくなりました。ドライブもスプレッドシートもgmailから開けるのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

完璧なメールアプリ

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タグ付や未読、既読の機能が簡単に使えること、資料添付をしていないことの通知など、他のメールアプリにないことを全て持っており、使いやすい。他のアプリとの連携も素晴らしい

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

整理がしやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報が整理しやすく、フォルダーに分類できるので使いやすいです。また、どのモバイル、どのPCでもアクセスできるため大変便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!