生成AI機能
テキストコンテンツ生成
GmailはGemini等の生成AIで下書きや返信文を自動生成し、文章作成を支援します。
生成AI機能満足度
5.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Gmailの評判・口コミ 全2473件

time

Gmailのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (348)
    • 非公開

      (1917)
    • 企業名のみ公開

      (208)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (307)
    • 飲食・宿泊

      (22)
    • サービス

      (162)
    • IT・広告・マスコミ

      (1028)
    • コンサル・会計・法務関連

      (75)
    • 人材

      (73)
    • 病院・福祉・介護

      (64)
    • 不動産

      (43)
    • 金融・保険

      (42)
    • 教育・学習

      (110)
    • 建設・建築

      (78)
    • 運輸

      (22)
    • 製造・機械

      (275)
    • 電気・ガス・水道

      (11)
    • 農林水産

      (4)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (10)
    • 組合・団体・協会

      (35)
    • その他

      (88)
    • 不明

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2236)
    • 導入決定者

      (107)
    • IT管理者

      (122)
    • ビジネスパートナー

      (8)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

おそらく多くの方が使用していると思います

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使いやすいですし社会人になってからビジネスメールはほぼGmailなので慣れています。
使っていて不満に思うこともないですし、使いやすいメールツールだと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特にありませんがフィルターなどの設定がわかりやすいと最初の時はありがたかったなと思います。ただ現状は慣れているのが大きいので特に改善希望はありません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

送信する際のショートカットなどを利用しているのでビジネスコミュニケーションが早くできるなと思います。連絡ではメールでやりとりすることも多く、不具合とかもないのでスムーズに仕事ができています。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料とは思えないメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のアカウントを保持でき、様々な用途でメールアドレスを管理できる。
カレンダーとの連携やPC・スマホなど様々なデバイスから確認可能でとても便利です。
仕事でもプライベートでも活用しています。

続きを開く
佐藤 毅

佐藤 毅

株式会社ジーティーアイ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールといえばこれ一択です

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自動でスパム対策。自動でフィルター。細かい設定をしなくてもそのまま利用できて手間もなく、安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ほぼどこからでも高速でアクセスできる無料メール

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ほぼ全てのデバイスからアクセスすることができる汎用性、使用者の技量や慣れによって使いこなせるかどうかという問題が発生しないということから非常に優秀なメールサービスです。
また多くのメールアドレスを登録しなければならない他のサービスでも弾かれることが無いため、1アカウント持っていても損はありません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的で使いやすい

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人でのGmailユーザーはとても多いと思うが、ビジネス用Gmailも直感的でとても使いやすい。
特に使い方を確認しなくとも、インターフェースが分かりやすいので迷わず使うことができる。
また、検索機能も優れていてるので、アーカイブしたメールからキーワードで検索することも容易である。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

業務効率化が簡単に維持・達成

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いつでも、どこでも、簡単に様々なデバイスからのアクセスが可能となり、PCやスマートフォン問わず簡単に利用出来るメリットが大きなポイント。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

良くも悪くもこれ一択

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

企業メールを含むさまざまなアカウントと統合できるので、結局メールはGmailで確認するようになった。タイトル通り、良くも悪くも使わざるをえない。デスクトップでもモバイルでも同様の使い勝手で利用でき、検索も高速。特に不満はない。

続きを開く

奥道 元樹

㈱アップドラフト|ファッション・洋服|製品企画|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使えるメールサービス

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クラウド型メールサービスなので、アカウントがあればどこからでもメールの確認ができる。
Googleカレンダーと連携しているのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

読み込みが早いので助かる

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セキュリティの関係でファイルのやりとりは時間がかかるがDriveをつかえば問題ない。
メールはとにかく早く確認できるのでよい

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

拠点間メールとして

メールソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

お手軽にアカウントが作れるので会社ドメインを使用できない拠点間でも連絡を取り合うことができます。会社内のメルマガ登録などにもおすすめです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!