カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

HRMOS採用の評判・口コミ 全102件

time

HRMOS採用のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (26)
    • 非公開

      (64)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (69)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (86)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UI/UXが秀逸です。採用業務がかなり楽になりました。

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

・UI/UXが秀逸で感覚的に分かりやすいため、人事側も導入から2週間程度で慣れましたし、現場採用担当への導入もスムーズに行えました。(質問が少なくて済んだ)
・求人票も自由度高く作れます。
・特定の人材紹介会社がやっているサービスでないので、多くの採用メディアとデータ連携できます。
・HRMOSのカスタマーサポートが手厚く的確なアドバイスをくれます。
・選考管理が自由に組めるため、どんな採用フローにも柔軟に対応できます。
・採用レポートが見やすくExcelなどでまとめる手間が省けました。
・選考や面談の案内のメールもミスが起こりやすいところで確認が入るため間違いが各段に減りました。
・アカウントごとに権限を細かく設定できるため個人情報の管理がしやすいです。
・HRMOSガイドという説明ページがとても分かりやすいですし、チャットのサポートも早くて適格に回答してもらます。

改善してほしいポイント

・選考フェーズごとに異なる評価シートに変更できるようになると嬉しいです。
・「担当の選考」に表示される「ソート」のマークが分かりにくいという声がありました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

中途採用で年間800~1000件の応募あるIT企業ですが、導入したことでスタッフ1名分のコストが削減できました。

閉じる

連携して利用中のツール

岩崎 良平

岩崎 良平

OFFICIAL VENDER

株式会社ビズリーチ|マーケティング

HRMOS採用マーケティング部の岩崎と申します。 この度はレビューご投稿いただき誠にありがとうございます! UI/UXならびにカスタマーサポートについてコメントいただき嬉しい限りです。 特に力を入れているカスタマーサクセス・カスタマーサポートによるご支援は引き続き強化し、ユーザー企業様の採用力向上にお役立てできるよう精進して参ります。 また改善ポイントについてもご教示いただきありがとうございます。 こちら開発チームにも要望としてお伝えいたします。 引き続きHRMOS採用を何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

HRMOSを活用した採用業務について

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

情報が一元管理されているため、これまでどのようなやり取りが行われていたのかなど、担当者が業務を行う上で非常に使いやすく業務理解がしやすいと思います。

また、多数いる面接官への情報共有もしやすく、会社全体で採用業務を行うには非常に良いシステムだと感じております。

KPI管理もできるため、今何に注力すべきなのか(例:エージェントに応募喚起すべきか、二次選考に進む方が少なければ採用フローを見直すべきなのか、クロージングできていないのであればクロージング方法を改善すべきなのか等)をすぐに理解でき、採用戦略を練るには非常に便利なシステムだと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

髙原 元

髙原 元

OFFICIAL VENDER

株式会社ビズリーチ|マーケティング

HRMOS採用マーケティング部の髙原と申します。レビューを記入していただき、ありがとうございます! 最高の評価をいただき、大変嬉しく思います! 情報共有のしやすさ、タスクの明確化、KPIの見える化などHRMOSを利用することのメリットを多く感じられていて、採用のリードタイムの短縮にも繋がっているということで、素晴らしい成果かと感じております。 改善点についてもご意見いただき、ありがとうございます。 今後もご不明点や改善点などございましたら、カスタマーサクセス担当までお気軽にご相談ください! 引き続き、よろしくお願い致します。

樋口 徹也

樋口 徹也

株式会社ハンモック|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

求人進捗把握と工程管理がとても良い

採用管理システム(ATS)で利用

良いポイント

人事部から事業部門への求人情報の共有、連絡、進捗把握が明瞭になる素晴らしいツールです。
旧来はExcel、メール、チャットを組合せて状況把握していたものが一か所に集約され選考過程の状況が明確です。
大勢の面接を同時に並行していく際に状況がよく分かるため採用業務が迅速にすすめられました。

続きを開く
髙原 元

髙原 元

OFFICIAL VENDER

株式会社ビズリーチ|マーケティング

HRMOS採用 マーケティング部の髙原と申します。レビューを記入していただき、ありがとうございます! 人事と事業部門との共有がしやすくなり、データが一元管理できるようになったとのことで、貴社の採用課題の解決に貢献できておりましたら、大変嬉しく思います! また、改善要望についても記載いただき、ありがとうございます! スマホでの利用についても、お客様の活用状況を踏まえながら改善を検討して参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ATSは必須

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今まではエクセルで管理しており、対応漏れや抽出したいデータ作成に工数がかなりかかってました。

いろんなATSがある中で、ハーモスはUIがいいと思って導入しました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

面接業務効率が劇的に改善

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

新卒、中途採用において、面接者の立場で利用しています。従来は人事部門と各種情報(履歴書、作品集、適性検索結果、面接レポート)をメールやExcelなどで共有しており、大変煩雑でした。当製品を利用することで、それら情報を一元管理・共有できることで処理時間が激減しました。さらに、過去候補者との比較も容易にできるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

採用管理や申し送りがしやすい

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルにも書いたように、採用管理や申し送りがしやすいので抜けもれなく採用管理ができるようになったとおもっています。
部署間での採用進捗やパスがしやすいのもいいですね。

続きを開く
井上 智照

井上 智照

株式会社環境総合テクノス|総合(建設・建築)|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

選びに選んで決めました

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入にあたって、他社比較も多数しました。選んだ点としては求人ページのつくりやすさと求職者目線からの見やすさです。すごくシンプルな作りですが、非常に見やすく、求人確認から応募までスムーズに進めます。管理面においても、アカウントごとに詳細な設定ができるので、見せるべきではないページを見せない設定にしたりと、採用担当目線で見るといい機能が多いです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カスタマーサクセスが抜群!

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エクセルでやっていた採用管理をHRMOSに移行させたことにより、作業的なタスクをHRMOS内でスムーズに実施できるようになりました。UIやUXがわかりやすく、スムーズに社内展開できたのは非常に良かったです。また、タイトルにあるように、カスタマーサクセスのフォローが抜群に良いと感じています。他社のATSを使ったことがないので、ATS同士の比較はできませんが、他社のカスタマーサクセスチームと比較しても、こちら側に寄り添うスタンスは抜けていると感じます。

続きを開く
前田 雄太

前田 雄太

株式会社おかん|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に使えるUIがすごくいい

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

普段採用をメインでやらない、面談の担当者からもUIが直感的に使えていいと評判である。ヘビーユーズしないメンバーが使いやすいのはいい。自分自身が使った際にも、初めてログインしたときからスムーズに、担当者の検索、評価の入力、コメントのメモができて非常に使いやすいと感じた。

続きを開く

赤穂 陽菜乃

株式会社SUPER STUDIO|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

採用管理がとても便利に!

採用管理システム(ATS)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

採用候補者の管理がとても便利に行えるようになりました。
閲覧権限を設定できる点もセキュリティ対策がされていて良いと感じます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!