カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり Good Response

Jiraの評判・口コミ 全220件

time

Jiraのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (47)
    • 非公開

      (154)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (148)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (183)
    • 導入決定者

      (20)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

開発、製品保守に活用。脱エクセルできた

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

開発進捗や、発生しているインシデント管理体制が簡単に構築できた・
基本やりたいと思うことはすでに機能が用意されているので、少しググればやりたいことが簡単に実現できる

もともとExcelなどで進捗管理や、リリース管理をしていたのが近代化され、作業進捗やリスクが簡単に確認できるようになりました。
また個人の仕事の計測に役だち、実績管理や人事評価などにも活用を進めています。

改善してほしいポイント

コチラの使い方によるところも多いと思いますが、サブトピックなど別ページの管理が自由にできすぎるため割と迷子になりやすいです。
もう少しデザイン的に工夫ができるようであればありがたいと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

チームとしての優先順位や、開発スケジュールの全体の把握など、可視化の観点で非常に役に立っております。
特にインシデント発生は今まで属人化しやすかったものが、チーム全体で共有できるようになり、対応漏れや、長期間放置が無くなりました。

検討者へお勧めするポイント

何を実現するか明確にしてから設計するのが良いと思います。
必要な機能はおそらくすべてそろっていますので、何を実現するか決めないと迷うと思います。
他製品の検討、比較は行っておりませんので、このレビューでは対象外ということで。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アジャイル開発の期間がJiraのおかげで急速に短縮

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

弊社ではアジャイル開発を利用して、近年アプリケーションやサービスの自社開発を進めています。Jiraを利用することにより、スプリントレビューなどのアジャイル開発でよく用いられる手法がスムーズになり、開発の期間が短縮されました。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Jira Softwareのご利用、ならびにレビューの投稿をいただき、ありがとうございます。 アジャイル開発において、ご活用いただいているとのこと、感謝申し上げます。 マークダウン形式の入力について、下記チケットにて他のお客様からもリクエストがございますので、もしよろしければ、画面右側の「Vote for this issue」より投票いただけますと幸いです。 https://jira.atlassian.com/browse/JSWCLOUD-21786 なお、日本語での技術サポートや製品ドキュメントなどが、下記ページにまとめられていますので、お役立てくださいませ。 https://ja.confluence.atlassian.com/jpns 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

ナレッジ共有とチケット管理で楽々プロジェクト管理

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

Wikiベースのナレッジ共有機能とチケット管理機能で、プロジェクト管理のさまざまな面を協力にサポートしてくる。
タスク管理、問い合わせ管理、障害管理などをチケットベースで管理できるため、レポートを作成することで様々な分析や統計情報などもすぐに見える化することができる。また強力な検索機能を備えているため、蓄積された過去情報から有益な情報をすぐに探しだせる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数存在する短納期タスクの進捗管理に

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

・ページ作成の自由度が大きく、表の中にファイルを貼付する等の操作が可能。(ファイル種や時系列で整理しやすい)
・コメントやイイネの機能はがあり、議題に関するコミュニケーションが容易。
・ファイル内容をプレビューで確認でき、いちいちDLしなくていい。
・各タスクに担当者、進捗などを記入し、必要に応じて通知する「チケット機能」が使えるので、やり忘れを防止できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|製品企画|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アジャイル開発と組織活動のカンバン管理に最適

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

・アジャイル開発は簡単に管理でき、必要な管理要素が充実されている
・Mobile端末、PC等情報の共有、共同管理できる

続きを開く

福沢 健司

ミネベアミツミ株式会社|精密機械|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト管理ツールとして、充実な機能

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Slack連携機能
・優れた課題検索機能

その理由
・ビジネスチャットとして、業務上のコミュニケーションはSlackに依存する状況です。
JiraとSlack連携できるため、日々Slackに集中しても、タスク対応漏れなど心配がありません。
・JQL文を利用することで、複雑な課題検索を実現し、フィルターとして保存し、そのフィルターから定期的にメールを受け取ることができます。PJリーダーとしてとても便利です。

続きを開く
亀山 奈緒

亀山 奈緒

OFFICIAL VENDER

アトラシアン株式会社|オンラインマーケティング

Jira Softwareをご活用いただきまして、ありがとうございます。 現在のところ、課題階層をカスタマイズ可能にするプランは上がっていないのですが、下記の通り、子課題の下に更に子課題を作れるようにしてほしいというリクエストを他のお客様よりいただいています。 https://jira.atlassian.com/browse/JRACLOUD-4446 もしよろしければ、画面右上の「Vote for this issue」より一票投じていただけますと幸いです。 今後とも、アトラシアンならびにアトラシアン製品をよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

人材|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

タスク管理や工数管理、ガントチャートまでオールインワン

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一つのツール内で、タスクや工数、スケジュールといったものが全て完結できる。
・アプリもあり、使いやすく、アプリ側からも編集が簡単にできるので、自身のタスク管理もしやすい。
・他社ツールとの連携が豊富で、業務の流れを切らずに活用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内外とのタスク共有に

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

チケット一覧やカンバンボードでのタスクの管理は当たり前のように利用可能
インターフェースも直感的で、ちょっと使う分には細かい説明なく利用できる
ユーザ数も多いのか、使い方や、効率的な利用方法もネットでたくさん情報収集できる点も◎
各種レポート機能も充実しており、プロジェクト管理はこれ1つあれば、
進捗管理や、報告用のレポート作成も問題なくできる。

続きを開く

非公開ユーザー

日用雑貨|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

JIRAのいいところ

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

社内のタスク管理ツールとして使用しています。
リーダーの私がエピックとストーリーを追加し、担当者にサブタスクを追加させることで、担当者の作業を可視化しています。チーム全体のタスクが見えタスク毎を紐づけることで必要なサポートも分かり、余分にかかる報連相を減らしています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ソフトウェア開発のプロジェクト管理ではJIRA一択!

プロジェクト管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・バージョン管理
・EPIC管理
・ステータス管理
ソフトウェア開発のプロジェクト管理に必要な機能はすべて揃っていると思います。
細かなカスタマイズも非常に強力で、自分たちの希望通りに運用できています。
複数のPJが並行で走るような場合も独自の設定が容易なため、それぞれの使い勝手に配慮しながらの利用も可能です。
githubやintercom 等、連携のテンプレートも豊富で、業務フローの確立も簡単に行うことができました。
モバイルアプリも非常に便利で通知も見やすく、タスクの反応漏れも少なくできるようになっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!