非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)
プロジェクト管理ツールで利用
良いポイント
Wikiベースのナレッジ共有機能とチケット管理機能で、プロジェクト管理のさまざまな面を協力にサポートしてくる。
タスク管理、問い合わせ管理、障害管理などをチケットベースで管理できるため、レポートを作成することで様々な分析や統計情報などもすぐに見える化することができる。また強力な検索機能を備えているため、蓄積された過去情報から有益な情報をすぐに探しだせる。
改善してほしいポイント
あまり不満な点はないが、あえて言うならばチケットの入力項目の追加と、入力フォームのデザインをより柔軟にカスタマイズできるようになると使いやすいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自分のチームでは、ソフトウェア製品の保守サポートとエンハンス業務に活用している。
エンドユーザからの問い合わせをすべてチケット管理とすることで、問合せの対応状況がすべて見える化され、スムーズで効率的な保守サポート業務が可能となっている。また、エンハンス業務では、以前利用していたMS Projectと同様にWBS管理、ガントチャートによる進捗予実績管理が行えている。