生成AI機能
文字認識・文字起こし
データ入力の自動化や入力時間の削減。AI自動入力(OCR)で履歴書や職務経歴書などの書類を自動で読み込み、システムへ入力。
生成AI機能満足度
3.0
3
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

カオナビの評判・口コミ 全387件

time

カオナビのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (38)
    • 非公開

      (319)
    • 企業名のみ公開

      (30)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (45)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (174)
    • コンサル・会計・法務関連

      (16)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (11)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (44)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (313)
    • 導入決定者

      (31)
    • IT管理者

      (41)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品・酒屋|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

HR業務における人事データの根幹

HCM,労務管理システムで利用

良いポイント

社員の基本情報が一元管理できており、新規の入社者からも直接情報を入力してもらえるので、4月など多数の入社者を受け入れる際も工数をかけずにデータの更新ができるので助かっている。

改善してほしいポイント

目標設定・人事評価を別のWebツールで管理・運用しており、SHRとデータ共有・連動できると便利だと感じる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

HRで作成・管理しているスプレッドシートのデータに社員の情報を参照させたいときに、SHRのバックアップデータを利用しVLOOKUP関数を使っている。最新の正確なデータを引用することができており、工数削減・効率化に貢献している。

閉じる

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

組織情報の共有と目標管理・評価で使用

タレントマネジメントシステム,人事評価システム,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

社員の入退社が頻繁にあり入れ替わりが激しい中、プロファイルブックやシナプスツリーで社員や組織の情報をリアルタイムで確認できて非常に便利。顔写真付きなので、他拠点の社員も覚えやすいです。
スマートレビューでは、MBOとコンピテンシーの目標管理と評価で使用しています。こちらも、オンライン上で入力や評価ができて便利ですね。そもそも目標管理や評価の体制がない会社には、カオナビの導入と一緒に行うとスムーズで良さそうです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

病院|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

少しポップすぎるUI

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

スタッフの顔と情報が一覧になって非常にわかりやすいサービス。
用途に応じてソートが簡単に可能で必要な情報を見つけやすい。
表示項目に関しては企業ごとにカスタマイズできる点が非常に良い

続きを開く

山内 一樹

ワコール労働組合|組合・団体・協会|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIも高く感覚的に使用できるツール

人事評価システム,1on1ツールで利用

良いポイント

カオナビ内の操作性が非常に高く、UIも優れているため、誰が触っても感覚的に使用できるポイントは非常に良い。目標管理や評価面談のフォーマットをゼロから作成する際も、従来使用していたフォーマットをほぼそのまま再現できるよう様々なパーツがあるため、従業員がカオナビ導入に対して違和感を抱く瞬間はほとんどなかった。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入したは良いが…使いこなせていない感がある

タレントマネジメントシステム,LMS,労務管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

内線で社用携帯に着信があった際、電話番号だけでは分からない部署名/役職/氏名をカオナビで確認の上
適切な折り返しを行うのに良く利用しています。
以前は、社内内線番号リスト(Excel)を確認し、電話番号を確認しながらかけていましたが
電話番号や苗字のみの折り返しメモが来た際に、カオナビのあいまい検索できちんとHITできるのが便利です。
また、資格情報や社歴等を確認し、誰に聞けばよいか各人の専門性を確認することも可能なため
適切な方へ相談できるのもメリットかと思います。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 従業員情報の検索を中心に カオナビをご活用いただいているとお聞きし、とても嬉しく感じております。 また、掲載通知や他システムとの連携などのご意見ありがとうございます。 いただいたご要望は今後の機能開発の参考として、社内で共有させていただきます。 アンケート等のメール通知は機能としては対応しておりますが、 各社さまの運用方針もございますので管理者の方にもご相談をいただけますと幸いです。 他の人事労務系システムとの連携につきまして、勤怠のみならず様々なシステムとの連携も可能となっております。 弊社サービスサイトでもご案内しておりますが、こちらもぜひシステム管理者の方へご提案くださいませ。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エクセルからカオナビに

人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・SAASで管理できるところ
・自動で保存してくれるところ
その理由
・評価フローを上司に回すのが楽(以前はエクセルでメール)

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 人材情報管理や評価運用にご活用いただき 貢献ができているとお聞きし、とても嬉しく感じております。 また、入力に関するご意見ありがとうございます。 よりよいツールになるべく、いただいたお声を日々の改善に活かしてまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

日々改善するカオナビ

労務管理システム,人事評価システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データをすぐに見える化できるところ
・男女比や退職率などの割合を簡単に導き出せるところ
・システムが日々改善するところ

その理由
・役所への提出書類の中に、会社の割合に関しての質問が多々あり、カオナビがない時はいちいち計算していたが、
そんなことをせずにデータからすぐに割合を導き出せたから
・各社からの改善してほしいポイントをちゃんと見てくれていて、日々アップデートしてくれているところをよくみるから。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

この度はレビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 社員情報の一元化・可視化を中心にカオナビをご活用いただくなかで、 データ算出の手間の削減、情報共有のしやすさといった面で効果を実感いただけているとのこと、とても嬉しく感じております。 また、申請画面におけるデザイン性につきまして、ご意見をいただきありがとうございます。 いただいたご要望は今後の機能開発の参考として、社内で共有させていただきます。 日々のアップデートの様子までご覧いただき誠にありがとうございます。 今後もユーザーのみなさまのお声をもとに機能・サービス改善に努めてまいりますので、 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入半年目の感想です

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

操作方法が直感的でわかりやすい。
マスタ含めほとんどの項目がcsv入出力に対応しており、表計算ソフトで加工したデータをそのまま投入できる。
どの項目を誰に表示させるかといったロール設定も細かく指定できる。
サポート体制も電話やメールであれば翌営業日までには回答がある。
(画面共有でもサポートが受けられるがまだ利用していない。)

続きを開く

連携して利用中のツール

カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます。 「誰でも操作しやすく」を重視しておりますので、 操作のしやすさについてお褒めの言葉をいただき、とても嬉しく感じております。 また、グラフの作成機能やワークフロー機能へのご意見ありがとうございます。 いただいたご要望は今後の機能開発の参考として、社内で共有させていただきます。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他小売・卸売|人事・教育職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

人事評価の見える化に貢献

タレントマネジメントシステムで利用

良いポイント

人事の担当者として利用しています。
評価制度の導入と同時にカオナビを導入しました。
視覚的に操作できるので、専門知識がなくても管理しやすいです。また、利用者の声を聞いても難しい操作がなく、Todo
としてやるべきことが表示されるので、迷いがないです。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき、誠にありがとうございます. 評価制度の運用・顔と名前の一致の用途でご活用いただいているとのこと、 また異動の際などのコミュニケーションにおいても貢献ができているとお聞きし、とても嬉しく感じております。 問合せ対応につきまして、ご意見をいただきまして、ありがとうございます。 お困りの際にお待たせしてしまっていたとのこと、申し訳ございません。 いただいたお声は社内に共有し、日々の改善に活かしてまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなUIで操作しやすく導入のハードルが低い点が魅力的

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

良いポイント

・シンプルなUIで操作がしやすく、社内導入ハードルが低い点が魅力的です。全社導入して3ヶ月ですが、操作に関する質問や問い合わせはほぼなく、導入前の説明会(30分程度)で社員に伝わったのがよかったです。
・とにかくまず運用を開始して、あとから必要な情報シートやコンテンツを載せることができるので、その点も柔軟性があり非常に楽だと思いました。
・基本的には自前で構築していくのですが、オプションで評価シートの基盤を作成いただくこともでき、そちらを利用させていただいたので、とても助かりました。人事の人数が少ない会社はオプション利用でお任せしてもよいのかな、と思います。
・カオナビを利用している他企業と繋がれるコミュニティも魅力的で、カオナビの操作以外にも研修履歴の管理や人事評価についてなどざっくばらんに質問、情報交換ができます。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

この度はレビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 人事評価をはじめとしてカオナビをご活用いただいているとお聞きし、 全社的な導入にあたっての使い勝手にもお褒めの言葉をいただき、とても嬉しく感じております。 また、ユーザーコミュニティも積極的にご活用いただきありがとうございます。 ご記載いただきました通り、カオナビの操作以外の人事施策等のご相談も可能ですので、 今後もぜひお気軽にユーザー会やオンラインコミュニティをご利用いただけますと幸いです。 UIや評価設定のオプションにつきましてのご意見、誠にありがとうございます。 いただいたご要望は今後の機能開発・サービス改善のため、社内で共有させていただきます。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!