生成AI機能
文字認識・文字起こし
データ入力の自動化や入力時間の削減。AI自動入力(OCR)で履歴書や職務経歴書などの書類を自動で読み込み、システムへ入力。
生成AI機能満足度
3.0
3
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

カオナビの評判・口コミ 全384件

time

カオナビのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (38)
    • 非公開

      (316)
    • 企業名のみ公開

      (30)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (45)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (25)
    • IT・広告・マスコミ

      (173)
    • コンサル・会計・法務関連

      (16)
    • 人材

      (21)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (11)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (43)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (311)
    • 導入決定者

      (31)
    • IT管理者

      (40)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

全社員の顔、所属部署がわかる

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全社員の顔、所属部署がわかるので、面識がない人との会議などの前に事前に情報収集できる。目標評価設定もこのツールで実施している。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

全社員のプロフィール確認と人事系のアンケート、半期ごとの評価設定、面談くらいでしか使っていないので特に改善ポイントは見つからない。操作性も普通。
導入した部署がツールを使いこなしていない可能性もあるかも!?

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

面識がない社員やメール、チャットでのやり取りはするが顔がわからない社員を知ることができることが地味に便利。コミュニケーション上は役立っている。

閉じる
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 参加者の方がどの部署のどんな方なのかを事前に調べ会議に望まれたり、面識がない、直接あったことがない方でも顔と名前が一致し便利と感じていただけているとのこと、大変嬉しく思います よりコミュニケーションが活性化できるよう、日々改善してまいります。 まだ使いこなせていないと感じていらっしゃるようでしたら、毎月活用セミナーを実施しております。 ぜひ一度ご参加されてはいかがでしょうか。 https://www.kaonavi.jp/seminar/ その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

新入社員の時に役に立った

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

タイトルにもあります通り、新入社員の時に役にたちました。中途ということもあり業務自体はこなせるものの、「これは誰に聞けばいいのか」など、社内の部署から辿って、担当者の目星をつけるのに重宝しておりました。
また在籍年なども記載されているので「この人以外に歴浅い」など、人間関係の把握にも少し役にたちました。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 会社に入社された際、業務や社内のことについて、どの部署の誰に聞けば良いか調べる際にご利用いただき、便利に感じていただけたとのこと、大変嬉しく思います。 組織図機能の「シナプスツリー」の可読性について、貴重なご意見ありがとうございます。 お客様にとってより使いやすいサービスになるよう、日々改善をしてまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

会社が人で成り立っていることの再確認

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社員がそれぞれに持っている個性やスキル、それぞれの進みたい方向などを可視化でき、チームとしての目標とそれに応じた課題管理を共有できるツールです。課題管理をExcelでやっているとそのメンテナンスや活用に限界が来るものですが、このアプリはそれを運用としてレベルアップしてくれます。一方で入力する形式や深さなどを企業内で統一しないと、ありきたりで形式的な入力しかしなくなり、このアプリとしての目的は達成されなくなってしまいます。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Excelシートなどからの移行も簡単にできます

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従業員の力量管理サービスに必要なひととおりの機能がそろっています。
弊社では、従来個人ごとにExcelシートを利用して目標設定や達成状況の管理をしていましたが、このサービスへの移行に際してExcelシートで設定していた見た目を踏襲して簡単に登録することができました。
シングルサインオン(SAML2.0)に対応していますので、既存の仕組みと連動することでアカウント管理に余計な手間がかからないことも利点だと思います。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 目標設定や達成状況の管理をエクセルから移行しお使いいただき、ありがとうございます。 データ登録・管理だけでなく、傾向やグループごとの達成状況の見える化を実現されているとのこと、大変嬉しく思います。 シングルサインオンや他ツールとの連携も随時拡大しておりますので、ご案内させていただきます。 ●シングルサインオン連携:https://support.kaonavi.jp/function-admin/sso/002 ●システム連携:https://support.kaonavi.jp/function-admin/sso/002 管理者機能が充実していることで、どういうときに使うべきなのかわかりにくい点について、貴重なご意見ありがとうございます。 既知の情報かもしれませんが、管理者機能に関する操作説明ページを紹介させていただきます。 ●管理者機能操作説明:https://support.kaonavi.jp/function-admin/ また、お使いの機能やそれ以外の活用方法について毎月オンラインでセミナー開催しております。 よろしければ、ご都合のよろしいときに一度ご参加されてみてはいかがでしょうか。 ●セミナー開催スケジュール:https://www.kaonavi.jp/seminar/ お客様にとってより使いやすいサービスになるよう、日々改善をしてまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

適性検査でチーム力増強

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入理由は、チームやメンバーとの相性の問題で悩むことがないように上手くチームをマネジメントするためです。適正検査をおこなって社員を専門スキルや性格や考え方などから、相性の良い社員同士にタイプ別に分類することができます。これをチームを見直すための参考に利用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

従業員の情報が一目瞭然(評価、給与など)

人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

人事データの一元管理が出来る点と、企業ごとにカスタマイズ可能な点があると思います。
例えば人事異動があった際にも、前の部署の上長はどんな評価をしていたか、達成度はどうだったか、1on1の履歴も記載できるので今後何を目指しているのかなど、エビデンスを元に簡単な引継ぎを行う事ができます。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社カオナビ|カスタマーサクセス

レビューをご記入いただき誠にありがとうございます。 人事データを一元管理することで、人事異動があった場合、過去の評価や達成度、1on1のやりとりなど履歴から振り返りや引き継ぎに活用されているとのこと、ありがとうございます。 また、相対評価や採用時の現メンバーとの給与比較にも使われておられ、大変嬉しく思います。 採用管理ツールのATS連携についてですが、現在2社連携可能です。  ・https://www.kaonavi.jp/news/press-release/detail/pr20190613/  ・https://sonar-ats.jp/news/kaonavi_20201119/ 今後も連携先を拡充できるようにしてまいりますので、よろしくお願いいたします。 退職者管理についても、在籍者と退職者を分け、データをそのまま残し管理できます。 ●退職者の表示:https://support.kaonavi.jp/scene-function/global-header/008/#switching 退職者データ保管の契約に関するご相談もお受けできますので、貴社担当営業にご相談ください。 引き続き、お客様にとってより使いやすいサービスになるよう、日々改善してまいります。 その他、ご要望や不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後ともカオナビをよろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

人事評価以外でもとても役立つ

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顔写真や名前等が一元的に管理でき、誰でもアクセスできるのでコミュニケーションの円滑に役立つ。スキル(資格)の保有状況も一発でわかる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

目標設定がしやすい人事評価ツール

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一社員サイドの意見ですが、半期ごとにURLが届き、そこからログインしてあらかじめ内容を入力しておき、あとは上長との面談の中で適宜修正していく形で人事評価をしていただいてます。何度も面談したり、時間がかかったりすることもないので、ありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

従業員管理を視覚化します

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

顔写真を登録して、従業員の属性管理から目標管理まで行うことができます。
100人以上の規模になってきた企業には有用だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報をすべて集約することで、管理しやくなった

タレントマネジメントシステム,人事評価システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人情報のありとあらゆるものをすべて集約できる点。
個人情報や面談結果、評価シートなどこれさえ見ればすべて把握。かつスマホでみれない設計なので情報漏えいの心配もない

続きを開く

ITreviewに参加しよう!