上山 僚
豊橋ステーシヨンビル株式会社|不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
勤怠管理システムで利用
良いポイント
この製品で特に気に入っている点は、各種アラート機能です。
今までは従業員数の少なさよりエクセルを使用した勤怠管理を行っていましたが、アラート機能が無かったためミスが発生することがありました。
KING OF TIMEはその点、各種アラート機能が実装されているためそのようなミスの発生を防ぐことができ満足しています。
またサポートも充実しており個社に合わせた機能追加ができるため、大抵の勤務体系に利用できると感じています。
改善してほしいポイント
弊社のシフト管理とシステムの相性のせいか超勤した際の表示が「シフト」表示となるため、後でシフトを確認できなくなることがある点が気になっています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
”良いポイント”でも言及しましたが、各種アラート機能でミスの発生を防ぐことができています。
特に数年前に対応必須となった有給消化義務化の管理が容易になり、休暇管理の確認作業にかかる時間が半分程度になりました。
連携して利用中のツール
サポート担当者
OFFICIAL VENDER株式会社ヒューマンテクノロジーズ|カスタマーサクセス
この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 アラート機能によるミス削減や、有休管理のお役に立て大変嬉しく存じます。 スケジュールが「シフト」表記となるのは、 ・超勤の際にパターンの出退勤時間を時間を変更している 又は ・パターンに勤務刻限を設定している https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360043047813 などが考えられます。 詳細をお伺いすることで、より運用に沿ったご案内ができるかと存じますので よろしければサポートセンターへお問い合わせくださいませ。 引き続き、KING OF TIMEをよろしくお願い申し上げます。