KING OF TIME(キングオブタイム)の評判・口コミ 全589件

time

KING OF TIME(キングオブタイム)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (102)
    • 非公開

      (431)
    • 企業名のみ公開

      (56)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (97)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (57)
    • IT・広告・マスコミ

      (169)
    • コンサル・会計・法務関連

      (20)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (28)
    • 不動産

      (15)
    • 金融・保険

      (10)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (36)
    • 運輸

      (8)
    • 製造・機械

      (77)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (25)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (268)
    • 導入決定者

      (187)
    • IT管理者

      (127)
    • ビジネスパートナー

      (7)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ちょっと特殊なケースにも対応してくれます

勤怠管理システムで利用

良いポイント

多くのローコスト勤怠システムが土日祝休みをベースにして作成されていたり、中抜けに対応していなかったり、変則シフトに対応していなかったりするのですが、そのへんもきっちり設定できるのが助かります。
あとスマホ打刻のハードルが低いのもいいですね。

改善してほしいポイント

有休の自動付与はできるんですけど、それ以外に社員に年1日自動付与したい休暇とかは手動になります。
とはいえ、登録簡単なんですけどね。
あと、機能が多いので逆に取っつきにくいと感じる人は多いかも知れません。
あと承認者ではないものの、最終的に報告を受ける人向けの機能もあれば嬉しかったです。管理したがり管理者のために。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まで勤務パターンなどが色々と複雑だったため、勤怠システムは見送って総務担当者が色々と作業をしておりましたが、King Of Timeはきちんと対応してくれました。
タイムカードも廃止できましたし、GPS機能付のスマホ打刻で直行直帰もばっちりです。
ありがとうございます。

閉じる
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 また、高いご評価をいただきありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 貴社独自の有給休暇の手動付与、また承認者以外での承認状況確認・通知機能につきましては、ご要望に添えず申し訳ございません。 現状ご提案できる機能がございませんので、ご要望として承ります。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他製造業|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入して良かったです

勤怠管理システムで利用

良いポイント

管理者として勤怠管理、給与計算が劇的に早くなり簡単になりました。又、勤怠の操作方法も簡単で、社員全員が問題なく取り扱い出来ています。

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 また、高いご評価をいただきありがとうございます。 貴社の労務管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 人事労務の有人チャットサポートにつきまして、ご不便をおかけし申し訳ございません。 ご要望として承ります。 現状、人事労務では管理者様・従業員様共にAIチャットボットのご利用が可能です。 是非、ご活用くださいませ。 <AIチャットボットによるサポートサービス> https://support.hr.kingoftime.jp/hc/ja/articles/4406162261785 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

衣服・繊維|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい勤怠管理システム

勤怠管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・出勤時の打刻漏れ回避。漏れた場合もスグ修正可能。
・社内フローが分かりやすい点。
その理由
・アナログ打刻の運用だと、打刻漏れが結構ありました。「業務開始=PCを開く」なので漏れがほぼゼロです。
・休日出勤や代休、上長への通知が自動なので、拠点が離れている部門であってもスムーズに事が運びます。

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の課題解決のお役に立て、大変嬉しく存じます。 必ずご自身のPCから打刻する必要がある、とのことですが、ご不便をおかけし申し訳ございません。 こちらは恐らく貴社管理者様にて以下の設定が行われているためかと存じます。 <タイムレコーダーや管理画面へのアクセスを、特定のPCからのみ行なえるように設定できますか?(IPアドレス制限)> https://support.ta.kingoftime.jp/hc/ja/articles/360038265954 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自分の勤怠状況を可視化できます。

勤怠管理システムで利用

良いポイント

その月にどのくらいの勤務をしているのかを可視化してくれるので、残業しすぎないように調整などすることが可能です。
ICレコーダーとも連携ができるので、手持ちのICカードをピッとかざせば簡単に打刻ができます。

続きを開く
渡邊

渡邊

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 また、高いご評価をいただきありがとうございます。 貴社の勤怠管理のお役に立て、大変嬉しく存じます。 管理画面のUIについては、ご提案をいただき誠にありがとうございます。 管理画面ではございませんが、連携サービスのKING OF TIMEデータ分析をご利用いただくことで時間外労働等の集計値をグラフで確認可能です。 以下ご参照いただければ幸いです。 お客様のご要望ではないご案内の場合はご容赦くださいませ。 https://support.da.kingoftime.jp/hc/ja/articles/4406623970713 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

勤怠の各社事情に対応してくれる強い味方!

勤怠管理システムで利用

良いポイント

スモールスタートで徐々に機能の利用範囲が広がった。
スタートは打刻のみだったのが、休暇取得まで可能に!
ポイントは管理者が頑張りすぎないこと!
ユーザに入力・申請させて、管理者は承認に専念するのが
ユーザにも管理者にも負担が少ない運用方法だと思います!!

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テレワークでの勤怠管理もらくらく

勤怠管理システムで利用

良いポイント

これまでカードで勤怠管理を行っておりましたが、打刻漏れがあった際の修正・承認作業や、締めの確認作業に非常に手間がかかりました。こちらのシステムを使うことで、テレワークでもスムーズに勤怠管理を行えるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCでの勤怠管理が楽にできる

勤怠管理システムで利用

良いポイント

従来は紙のタイムカードを使用していたが、自分の勤怠管理や、有休などのスケジュール管理がパソコン上ででき、残業の累計時間や有休の残数が容易にわかる。有休申請や出退勤の修正もすぐにでき、残業時間の警告メールも届くので管理職は部下の状況も把握でき、また部署内の状態もわかって便利。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

在宅勤務が増えてきた中で勤怠管理システムは必須

勤怠管理システムで利用

良いポイント

在宅勤務でも部下の出退勤の管理が手軽

2020年以降、在宅勤務が増えましたが、部下の勤務時間が1つの画面で簡単に管理ができるため、
部下のオーバーワークなどを未然に防ぐことが可能。
有休取得状況も確認できるので、有給取得を促したりと活用しています。
また、出退勤の承認・非承認などもボタン一つで対応できるため、いままで煩わしかった勤怠管理の業務効率化が図れたと感じています。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルだからこそ良い

勤怠管理システムで利用

良いポイント

今年度より、エクセルでの管理からKING OF TIMEへ移行しましたが、
最初の印象としては、とてもシンプルなUIでしたので機能として問題ないのか?と思っていました。
ただ、使い続けるに従い、シンプルさの利点を非常に感じました。
開けばすぐに出勤, 退勤, 休憩ボタンが用意されているので、迷うことなく勤怠を管理することができます。
「シンプルなUIだからこそ良い」のだと最近はとても感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

勤怠管理が簡単に

勤怠管理システムで利用

良いポイント

導入前は紙のタイムカードで毎日出勤退勤時にタイムカードを差し込んで印字させ、締めには自分で計算して記入してました。
こちらを導入してからは、出社日数、残業時間なども勝手に計算され、また有給休暇の残数なども管理できてとても便利になりました。
また、自身のパソコンから(システム的にはスマホからも可)出勤退勤を押せるので、わざわざ、タイムカードの場所を通らなくて良くなったのもとても良いです。
私の会社ではあまり使用してませんが、iCカードでも勤怠が押せます。

続きを開く
関川香菜

関川香菜

OFFICIAL VENDER

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|インサイドセールス

この度は、KING OF TIMEのレビューを投稿いただきまして誠にありがとうございます。 貴社の勤怠管理にお役に立て、大変嬉しく存じます。 二重打刻につきまして、ご不便おかけし申し訳ございません。 KING OF TIMEでは、PCデスクトップでご利用いただける打刻方法では対応策がございますが、 MYレコーダーではご認識の通り対応策がない状況でございます。 貴社からのご要望につきましては、社内へ共有させていただき、改善に努めて参ります。 今後もより使いやすいシステムを目指してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!