生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Microsoft 365 Copilot 等で生成AI活用を紹介し業務革新を支援
生成AI機能満足度
4.0
1
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Microsoft Teamsの評判・口コミ 全2287件

time

Microsoft Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (195)
    • 非公開

      (1913)
    • 企業名のみ公開

      (179)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (302)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (108)
    • IT・広告・マスコミ

      (853)
    • コンサル・会計・法務関連

      (47)
    • 人材

      (54)
    • 病院・福祉・介護

      (30)
    • 不動産

      (33)
    • 金融・保険

      (62)
    • 教育・学習

      (56)
    • 建設・建築

      (62)
    • 運輸

      (25)
    • 製造・機械

      (500)
    • 電気・ガス・水道

      (19)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (72)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1970)
    • 導入決定者

      (61)
    • IT管理者

      (239)
    • ビジネスパートナー

      (17)
    全てのチェックを外す

並び順

高木 公明

株式会社品川通信計装サービス|電気・電子機器|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

少し重いが信頼性は高い

Web会議システムで利用

良いポイント

リモートでの会議・打ち合わせに使用している。
画質・音声ともに問題なく、品質に信頼性がある。
他にZoomやLINEなども使うこともあるが、客先との打ち合わせではこれを使うようにしている。

改善してほしいポイント

起動までに少し時間がかかる。
PCのスペックの問題かもしれないが、もう少し動作が軽くなれば良い。
また、事前にカメラ画像・音声のチェックができれば良い。
ブラウザでも使用できるが、アプリでの使用に比べて信頼性が低く、使用しないようにしている。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

WEBでの会議にはこの製品を使用するようにしている。
業務効率の向上や、遠隔でのコミュニケーションに非常に役立っている。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利ではあるのですが

Web会議システムで利用

良いポイント

Teamsを導入している企業、組織はおそらくMicrosoft365を導入しているはずなので、
チャットの相手先を簡単に検索できるのが非常に便利がよいです。

また、その名の通り、Teamとチャネルを作ってアクセスを管理出来るので、
タスクベース、プロジェクトベースで参加者を絞って情報共有できるのが便利です。

全社通知などもメールで出す必要が無くなり、過去のメールが無くなったので昔の通知がわからない
とかいうこともありません。
総務部、経理部、人事部と専用のチャネルで情報を発信すれば、過去の情報も簡単に検索出来、
行き違いによる連絡ミスも防げます

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループウェアとして

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

グループウェアツールとしてMicrosoft365を導入していれば手軽にWeb会議や社内連絡ツールとして使えるのが良い点ですね。
携帯にアプリをインストールしておけば、どこにいても閲覧・連絡することができ、情報共有もリアルタイムで行えます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テレワーク環境において無くてはならないツールになりました。

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

1年半前にテレワークがメインとなり始めたころから利用をし始めましたが、チャット・通話・Web会議等備わっている機能面すべてにおいてほぼ不満はありません。
チャットツール・Web会議ツール・スケジュール管理ツールで便利なものは他にもたくさんありますが、それが全て一括になっていることの利便性が非常に高いです。
また、Officeツールと連携できるのでファイル共有や編集もスムーズです。

ただ、メールやスケジュールやクラウドもOffice365を使用しているため便利と感じるのかもしれません。

続きを開く

非公開ユーザー

横河ソリューションサービス株式会社|機械器具|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外で有用なツール

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Web会議で事前に招待をしていて、時間になっても会議に入ってこない場合、その人に向けてリクエストを行える。

その理由
・時々、会議を失念することがあるが、その場合でもPCを使用していれば、相手からリクエストが届くので、会議を思い出すことができる。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

弊社の基幹ツールとして採用しています

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

Microsoft office365と契約しているのでMicrosoftのアプリケーションはたいていが使えますが、outlook、planner、yammy、sharepointと連携しながらメインのメッセンジャーアプリとして使用しています。
やはり便利なのは通話品質が高いこと、outlookとの連携でミーティングを設定すればスケジュールが入ること、画面共有などが体感的で初めてクライアントに使っていただくときも比較的説明が必要がない点です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

MS製品との相性が良い

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

マイクロソフトの製品だけあり、Office製品との連携が使い勝手がよく、SNSとビデオ通話とメモが連携できる点も嬉しい。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

お手軽なオンライン会議システム

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

定期的に機能のバージョンアップが行われるので、欲しかった機能がいつの間にか追加されていたりして、成長が期待できる製品だと思います。ただ、たまに映像が映らなかったり、共有が反映されるのが遅かったりと不安定になる事があります。(弊社だけ?)
また、マイクロソフト製品というブランドの安心感もあり、セキュリティの厳しい企業からも受け入れされやすい。
今後、ZOOM等で使われている便利機能をどんどん真似して追加していってほしい。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数プランの混在ができるのが良い

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

Microsoft365サービスに言えることですが、ユーザの職種によってプランを分けることができつつ同じプラットフォームを利用できる点が良いと思います。

例)
・場所を問わず勤務するユーザ → セキュリティ対策も含めたプラン
・工場勤務 → 多くの時間をPC以外と向き合うので、コミュニケーション機能のみのライトな利用

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利な機能が多数あり

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

この製品の魅力は、機能が豊富なところだと思います。wikiを編集、ファイルのシェア、定例のカレンダー設定など、使いこなせないほどあり、アウトプットとインプットが同時に行え業務の効率につながりました。メッセージに既読がつくのも嬉しいポイントで、心理的な負担が減りました。
モバイル版のUIも使いやすいので外出先で活躍しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!