カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Microsoft Teamsの評判・口コミ 全2237件

time

Microsoft Teamsのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (194)
    • 非公開

      (1865)
    • 企業名のみ公開

      (178)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (297)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (106)
    • IT・広告・マスコミ

      (839)
    • コンサル・会計・法務関連

      (46)
    • 人材

      (50)
    • 病院・福祉・介護

      (29)
    • 不動産

      (32)
    • 金融・保険

      (62)
    • 教育・学習

      (54)
    • 建設・建築

      (58)
    • 運輸

      (25)
    • 製造・機械

      (487)
    • 電気・ガス・水道

      (18)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (1)
    • 官公庁・自治体

      (12)
    • 組合・団体・協会

      (30)
    • その他

      (70)
    • 不明

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1929)
    • 導入決定者

      (59)
    • IT管理者

      (233)
    • ビジネスパートナー

      (16)
    全てのチェックを外す

並び順

入山 憲蔵

北興産業株式会社|機械器具|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他のリモート会議システムに比べて動作が重すぎる

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Microsoft謹製のリモート会議システムなので信頼度が高い。

その理由
・他のOffice製品も使用しており、同じMicrosoftアカウントで使用可能だから。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・とにかく動作を軽くしてほしい。
・エラー→アプリ頻発する。

その理由
・起動するだけで時間がかかり、会議をしていなくてもバックグラウンドにアプリがあるだけでPCが固まるから。
・PCスペックの問題もあると思うが他のリモート会議システム(GoogleMeet、Zoom)では全く固まることはない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・客先から指定されない限り他のリモート会議システムを使用する。

課題に貢献した機能・ポイント
・なるべくTeamsを使用しない(起動もしない)ようにすることで、快適に作業が行えるようになった。

検討者へお勧めするポイント

Microsoft製なのでが信頼度が高い。

閉じる

非公開ユーザー

雪印ビーンスターク株式会社|食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいチャット機能

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

チームごとや個人ごとのメッセージのやり取りが容易にでき、メールで送るよりもスピーディーにやり取りができるのがとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PCが苦手な世代も使いやすい

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
会議のシステム
スケジュール管理
その理由
通信自体に問題無くフリーズも少ない印象
大きな会議にて長時間のフリーズを経験したことがない
会議の収集も楽でスケジュール表からすぐに会議に参加できるところはPCが苦手な年代でも重宝していると思う

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

常に利用しています

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

メールと比較してコミュニケーションのスピードが格段に向上しました。
またスタンプ機能によって、より簡易的な返答ができることが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

大東建託株式会社|総合(建設・建築)|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

リモート会議・商談に有効的

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・以前まで集合形式で実施していた会議をリモートで会議をすることができる
・商談の際に、遠隔地にお住まいのお客様とも直接会うことなく商談できる
その理由
・会議において集合形式で実施すると、タイムロスがあるがリモートでできることにより時間の効率化が図れる
・商談の際に、本来は直接お会いするべきだが、直接会うことができないときでもお客様の表情を伺いながら商談をできる

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いにくい

Web会議システムで利用

良いポイント

ZOOMになれているせいもありますが、使いにくく感じます。操作がややこしい、途切れやすいそんなイメージがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

情報共有ツール

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

場所を共有することなく、会議が開催可能。
時間も共有することなく、資料が共有可能。
時間や場所にとらわれる必要がなくなり、生産性の向上につながった。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産開発|法務・知財・渉外|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

良い面も悪い面もある

ビジネスチャットで利用

良いポイント

良い面:その人とのやりとりがまとまって見えるので、過去の会話を振り返るのに最適
気軽に話しかけられる

悪い面:会話を消すことができない
メールと併用していると、メールで送った資料なのかTeamsで送った資料なのかわからなくなることがある

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても良いです!

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・会議の際、デスクトップ共有ができるので、打合せ時、重宝しています。
・顔文字がかわいいです!動いてるのもあります。
・送信後にメッセージを編集できます。
・いいね!のような相手のメッセージに反応のみすることができるため、やりとりしやすい。
・写真等の添付が簡単。

その理由
・PCでもWeb版やアプリを利用できるため、社内会議やチャット、電話の全てが使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

会議リンクが簡単に作れて便利

ビジネスチャット,Web会議システムで利用

良いポイント

これまでオンライン会議をするにはzoomなどでIDを発行してそれを予定表に添付するという作業が必要でしたが、teamsが導入されてからはoutlook予定表上部の『Teams会議』ボタンを押すだけで簡単に会議リンクが作成できて便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!