Microsoft 365(旧Office 365)の評判・口コミ 全1005件

time

Microsoft 365(旧Office 365)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (152)
    • 非公開

      (767)
    • 企業名のみ公開

      (86)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (141)
    • 飲食・宿泊

      (6)
    • サービス

      (40)
    • IT・広告・マスコミ

      (405)
    • コンサル・会計・法務関連

      (24)
    • 人材

      (32)
    • 病院・福祉・介護

      (12)
    • 不動産

      (16)
    • 金融・保険

      (19)
    • 教育・学習

      (33)
    • 建設・建築

      (37)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (169)
    • 電気・ガス・水道

      (4)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (12)
    • その他

      (29)
    • 不明

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (769)
    • 導入決定者

      (68)
    • IT管理者

      (158)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

他社とのやり取りには一日の長

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MS Officeは日本レベルでもワールドレベルでも圧倒的にシェアが高いため、他社とのデータのやり取りが容易。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

PowerPointで利用できる画像がオンライン頼みになったのが残念。昔のように基本画像を提供して欲しい。
Officce 20XXと異なりversionをあげていくことになるため、マクロ等がそのまま使用できるかという不安が常に付きまとう。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Libre Office等、ある程度MS Officeと互換を持っているとはいえ、やはりMS Officeで起動すると問題が発生したりすることがある。
versionの違いはあれ、MS Officeを導入している企業は多いため、Office 365はほぼ他社とのやり取りに不安がない。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安心のマイクロソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会社全体でのライセンス利用数が簡単にわかるため、とても管理しやすいという点です。
また常に最新版ですのでセキュリティ面から見ても安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とても便利です

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC・スマホ問わず利用でき、外出先からでも利用できる点。営業なので、場所を問わずに使える点は助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

やっぱりマイクロソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見た感じですぐに使い方がわかり、チームのメンバーがレクチャーなしで迷うことなく利用を開始できました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

マイクロソフトさまさまです。

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従来の買い切り型から、毎月/毎年ライセンス料を払うサブスクリプション型になったことにより、Officeのバージョンがあがった際も無料でアップデートが出来る点です。サポートセンターへの問い合わせも無制限なので、何か問題が発生した際も安心です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

なんだかんだでマイクロソフト

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーのofficeソフトやgoogleのサービスなど代替品は色々出ていますが
やはりなんだかんだいって一番使いやすいのはmicrosoft officeな気がします。
使い慣れたショートカットや操作性など。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スケジュール管理に最適です

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

outlookで社員の予定であれば誰のでも確認出来るため、(非公開設定も可能です)会議の依頼やリマインダーやToDo管理も簡単に行えます。
sharepointでファイル保管も出来ます

続きを開く

柴田 徳洋

有限会社リベット|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ライセンス管理が不要になるだけでも導入価値あり

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入前まではOfficeソフトのライセンス管理が大変だったが、Office 365はクラウドで最新Officeソフトが提供され、統一されて管理も不要になった。Skype for Businessを利用することで在宅勤務も可能になった。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

共有の予定に対する確認が容易に

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

予定表が確認しやすく、会議の日程調整がしやすい点。会議室や社有車の予約にも使用しており、共有物の管理が容易な点。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いこなせている感はありませんが・・・

オフィススイートで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの容量が大きく、過去のメールが消えることなく残っているので、便利です。
検索機能も差出人・件名・未読などのフィルターをかけられるので、探したいメールがストレス無く検索できる。
スカイプ機能もあり、SNSのようなグループトークが出来ます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!