AUTORO(オートロ)の評判・口コミ 全66件

time

AUTORO(オートロ)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (57)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (35)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (42)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも作れるRPA

RPAツール,反社チェックツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・視覚的にアクションを追加できる
・チャットサポートの返信がとにかく早く的確
・クラウド型なのでPCを起動しておく必要が無い
・初心者でも作れるので社内浸透が早い

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・エラー内容が日本語では無いため、何が原因なのか判断できない
・この場合はこういった組み方をする、という作成例のワークフローが欲しい
・アカウントの上限数が少ないため、増やしてほしい
・課金体系が変わったため、ワークフローを削減したり作り直すこととなった

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・忘れがちな作業をRPAに移行したことでヒューマンエラーが格段に減った
・定期的に行い時間がとられる単純作業をRPAに移行したことで工数が減った
24時間稼働している業務があるため、スケジュール実行することで人手が不要になるのはとても有難いです。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいUIと手厚いサポートが魅力

RPAツールで利用

良いポイント

本気で作り込めば、このRobotic Crowdを用いたプロダクトを新商品として販売できる。当社では自社のプロダクトとGASとRPAを連携させて新商品を開発しました。
私は非エンジニアでRobotic Crowdを使い始めたのですが、機能の不明点やデバッグでつまづいた時にチャットでサポートの方に質問すると、親切に対応いただけたのが非常に好印象でした。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド型のRPAツールを探しているならばおすすめ。

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド型のため複数人で運用しやすい。
・サポートが充実しており、RPAになれていない運用メンバーでも運用可能。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

経営コンサルティング|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポート体制が万全で質問しやすい

RPAツールで利用

良いポイント

サポートチャットに質問を投げると数分以内にレスがあり、的確な回答をいただけて助かります。
追加したいアクションも単語で検索できるので、直感的に操作できる点も便利です。
アナリティクスやサーチコンソールなどのGoogleサービスとの連携も容易で、細かな検索条件の指定もできるのでルーティーンのデータ抽出が自動化でき、業務効率がアップしました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|経営・経営企画職|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

考えれば実現したいことが実現できます。サポートも丁寧です。

RPAツール,反社チェックツールで利用

良いポイント

製品自体がCrowdベースであり、自社のシステムもほぼ100%クラウドベースのプロダクトを利用しているため、現代のクラウドベースの組み合わせで構築する業務基盤においてはとても相性が良いです。そうした、クラウドベースのシステム間を連携できることはもちろんですが、文字列や数式の処理を途中でしたい場合に、例えばGoogleSpreadSheetを中間ファイルとして利用し、Sheetの中で、文字列結合や数値集計等の処理を挟んだ上で、アウトプットを他のシステムへのインプットとして利用できる点などは、とても重宝しており、それが実現できることがとても良いポイントです。SpreadSheetを挟むことで、そこで条件分岐を設定することもできるので、プロセス設計に幅を持たせることもできているので良いです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド型RPAでは最も使いやすく、かなり手厚いサポート。

RPAツールで利用

良いポイント

メジャーなクラウド型、デスクトップ型RPAを10製品ほど比較検討した上で本製品に決めた。

・導入後ハンズオンが手厚く、対応がかなりスピーディー(10秒くらいでチャットのレスが担当者から来た時もあり)。
質問すれば常に最速で答えようとしてくれるのには感動した。必要であればテレビ会議での対応もしてくれ、RPA以外のツールについても、カスタマーサポートの方がメリットデメリットや自動化のための便利な使い方まで教えてくれた。

・様々なクラウドツールと連携でき、自社で扱っているものでまだRobotic CrowdとAPI連携されていないものも、数日であっさりと無料で開発実装してくれた。既にメジャーなクラウドツールとは連携されている。

・マーケティングでの活用を考えたときにも、どのような構築の仕方が便利かなども余すことなく教えてくれた(それは営業の方からも)。

・作成したシナリオをコピペできるのは地味に便利。サポートの方や社内メンバーにシェアしやすい。

・非エンジニアにとってRPA導入は最初のハードルが相当に高いはずだが、腰を上げて一気に自動化を押し進める上で、彼らの知見とサポートが非常に良い助けになると思う。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

各事業で工数が一気に削減されました。

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・クラウド上での稼働
・画面録画によるワーク設定

その理由
・夜間に稼働していただくことで日中の対応を大幅に削減することができているため。
・知見の少ない社内メンバーでもワーク設定がしやすいため。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最強カスタマーチームがいるRPAツール

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・不明点が出てきてもカスタマーチームのサポートがとても素晴らしいです。(3分以内にレスあり)
・UIのベースがシンプルで使いやすい
その理由
・不明点を質問botへ投稿するとカスタマーチームの誰かしらの即レスがある。
さらに対応がとても丁寧でレクチャー、提案のレベルが高い
・UIのベースはシンプルですが、RPA作成時にRPAのカラー分けができるようになっており使いやすい

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

直感的なシナリオ作成ができる

RPAツールで利用

良いポイント

シナリオ作成を直感的にできるため、慣れてない方でも作成ができる製品であると思います。
もちろん、作成される前に業務フローの確認やシステムフローの構成などは必要になるかと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

難易度が低くサポートが迅速、初心者向け。

RPAツールで利用

良いポイント

準備するものがChrome拡張のみ、1~2時間程度の説明で使い始めることができ、不明点なども素早く回答いただける安心感があります。
一度組んでしまえば後は楽ちんなのがこういうツールの魅力だと思いますが、一度組む作業が簡単でわかりやすいため非常に重宝しています。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!