非公開ユーザー
組合・団体・協会|ITコンサルタント|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
・大量一斉送信しても、レピュテーション低下させずに高い到達率を維持する
・ダッシュボードが使い易い
・コスパがいい
改善してほしいポイント
・送信したメールのDATE:が +0000(UTC)で表示されています。JST 日本標準時 UTC+0900で表示したいので、メールヘッダに記載されたタイムゾーンを変更する設定が欲しい。ダッシュボードからエクスポートした日時データも同様。
・dropしているアドレスだけの一覧があれば便利。weeklyレポートで、新たに増えたBouceアドレスを通知してくれるが、dropしているアドレスが欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
登録会員様への定期的なメール配信にSendgridを利用。
連絡先アドレスは変更になることが多い(主に異動)が、古いアドレスのまま放置されてしまうことが多く、システムで保持しているメール配信用アドレス一覧にゴミが残ってしまい、適正な維持管理が難しくなっていた。Sendgridのダッシュボードで、Bouncesリストとイベントログを利用して、dropしているアドレスの一覧を作成することで、無効なアドレスを除去できるようになった。ダッシュボードの操作、イベントログの保存が容易で、比較的短周期でゴミ掃除が実施できるため、メール配信用アドレス一覧の維持管理に有効。
検討者へお勧めするポイント
送信メールの全容、到達率が確認でき、安心。さらに、メールの不達理由も容易に確認できるため、迅速な対応が可能。