カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Twilio SendGridの評判・口コミ 全262件

time

Twilio SendGridのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (234)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (142)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (21)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (104)
    • 導入決定者

      (78)
    • IT管理者

      (77)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能が充実

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

自社メールサーバーですと、サーバー構築や設定が面倒だったり、一斉送信によりスパム判定されてしまう不安や負荷の問題などが生じますが、SendGridを利用すればそれらの心配がありません。
配信メールのレイアウトなどは用意されたテンプレートからも選択でき、自由に作成してそれをテンプレートとして登録することも可能なので、送信内容や用途に応じて使い分けています。
送信先はCSVでのアップロードにも対応しておりリストの作成が簡単ですし、送信後も到達率や開封、拒否などの配信状況が確認でき、分析に役立ちます。

改善してほしいポイント

ダッシュボードがすべて英語表記なので、人によってはハードルが高く感じるかもしれません。
日本語対応してもらえると使い勝手が向上するかも。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

メール配信のシステム構築の時間・人員が省けた点や、配信後のアクション分析などがその後の運用に役立ちました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料のプランもあり、使い勝手の良いと感じられるサービス

トランザクションメールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールが到達しているのか、エラーなのか、メールの送信状況が分かる
・API連携が可能
・サポート対応が早いイメージ

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メールマガジン配信にて使用

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

導入から実施までが比較的簡単で、WEBで送信メールのデザインを視覚的に作成できるのも良い。この手のサービス利用にうとい従業員でも理解がスムーズで問題なく使用できています。メールマガジンは独自のメールサーバー利用だとスパム判定される事が多いですが、こちらのサービスはしっかり到達するので、その点も非常に良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入事例が多く安心感がある

トランザクションメールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・導入事例が多いので、検索して情報が出て来やすい
・周辺のライブラリなども整っており、アプリケーションへの組み込みも容易

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

マーケティングメールに利用

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

Google App Scriptと連携させてメール送信に利用している。APIを利用するスクリプトについて、世の中に情報が多いので調べればすぐに見つかるのが非常に良い。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|プログラミング・テスト|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

カジュアルにメール配信で利用できる

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

・MAツールほど多機能ではないが、その分UIがシンプルでカジュアルに利用できる
・チュートリアル、ドキュメントが豊富で導入が非常に容易

続きを開く

非公開ユーザー

不明|保守・運用管理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定運用する為に欠かせない、メール到達率改善も可能

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

良いポイント

サービスサイトから配信するメールをSendgridを通して配信しています。
利用ユーザーに対してリードナーチャリングの入り口としてメールを中心としていますが、最初の大きなハードルとしてメールの到達率があります。この到達率の改善は技術の進歩とともに対応することが増えていくのですが、外部サービスを利用することで、対応リソースを節約することが出来ます。実際にDKIM、SPFといった基本的な実装は可能です。レピュテーションリスク考えるとSendgridを使うことでリスク軽減にもつながるかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メール配信が超高速!送信状況も一目瞭然

メールマーケティングツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ボタンを押した瞬間からメール配信が超高速で送信され、ストレスがありません。
・配信状況がグラフで表示されるため、視覚的に進捗を把握できるところが良いです。
・見られたかどうかもある程度把握ができるところもGood
・エラー配信の内容も統計化されるのでわかりやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自社開発システムとの相性抜群

トランザクションメールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・安定したメール配信
・webhookを活用したサービス
その理由
・比較的安定したメール配信ができている
・webhookの活用により、自社開発システムに組み込めるサービスの幅が広がる

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SendGridの使い勝手

トランザクションメールで利用

良いポイント

日本語ドキュメントに使い方が丁寧に説明されています。
そのため特別な知識が無くても、簡単にメール送信ができるようになります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!