sincloの評判・口コミ 全211件

time

sincloのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (165)
    • 企業名のみ公開

      (29)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (51)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (22)
    • IT・広告・マスコミ

      (59)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (14)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (18)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (8)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (118)
    • 導入決定者

      (52)
    • IT管理者

      (31)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

専門知識なしでもチャットボットの導入が可能

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作がすべて日本語で記載されており、専門知識がなくてもメッセージを組み合わせていくだけでチャットボットが作成できます

改善してほしいポイントは何でしょうか?

変数が入力・選択されたメッセージのみなので、基本的な四則演算、文字列操作を可能にしてもらえればよりよい対応が可能になると思います

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社内問合せ対応の削減のために導入しました。現状はまだこれからですが、改善を図っていけると思っています

閉じる

非公開ユーザー

経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

選択式が良い

Web接客ツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自動応答システムをいくつか検討しましたが、選択式でありかつあまり機械的でないものを探していました。カスタマイズできる幅もあり、今のところ良い感じです

続きを開く

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単に作成可能

チャットボットツールで利用

良いポイント

UIが秀逸で、誰でも簡単にチャットボットの作成が可能である点。
これにより、社内でも利用人数を簡単に増やすことができました。
「取っつきやすさ」は今回我々が重視した点であり、これにより社内情シス部門に開発業務が偏らず、様々な部門で担当者を立て、効率的な導入が見込めました。
また、カスタマーサポートが手厚く、質問すると早ければその日のうちにご回答いただけるので初心者でも安心して始められました。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすく直感で操作可能

Webチャットツールで利用

良いポイント

導入も簡単でしたが、フォロー体制もちゃんとしていて不明点等があればすぐに対応してもらえます。
また、デザインでの可変も可能な為サイトデザインにあったクリエイティブにできてチャット機能が
浮くことが無いです。

その他以下項目で満足しています。
・UIがシンプル
・ツリーで設問を簡単に整理できる
・使用方法についてのサポートが充実しているところ
・複数サイトでも利用できるためコスパが良い
・チャットの統計レポートも簡単に見れる

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自由にカスタマイズが可能。業務効率化につながる

チャットボットツールで利用

良いポイント

・自由なカスタマイズと直感で操作できる管理画面が良い。
・基本的な問題はチャットボットで解決できるため、電話対応時間を短縮することができた。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも使いやすいツール

チャットボットツールで利用

良いポイント

チャットボットの導入は検討していたのですが、導入費や継続にコストがかかることから未導入だったのですが、
sincloは初期費用が安く導入しやすい所が導入の決め手になりました。
トライアル期間が1週間あり、チャットツリーもあらかじめ弊社のページにあわせて設定をして頂いてたので、
そこから少し手を加えるだけでしたので、初期設定は非常に簡単でした。
特に、チャットツリーは視覚的にわかりやすく、チャットボット初心者でも操作がしやすいです。
わからない点はすぐに教えていただけますので、今のところ困ったところはございません。

続きを開く

非公開ユーザー

北垣建設株式会社|総合(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい集客ツール

オンライン商談ツール,チャットボットツール,Webチャットツールで利用

良いポイント

サポートも充実しており、初期の設定などをしてくれたおかげですぐにHPに反映することができました。
見込み客の集客や資料請求・お問合せなどにお客様が使用しやすいチャットロボットだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

チャットツリー作成時のわかりやすさ、充実のサポートが魅力です

チャットボットツールで利用

良いポイント

貸別荘の運営事業において、各別荘設備やアクセスについてのお電話でのお問合せが多かったため、有人での対応削減のため導入させていただきました。
チャットツリー作成画面では、チャットの分岐やテキスト発言、作成した別のチャットツリーを呼び出す各種機能が「ノード」として作成画面左方にまとまっているので、初心者でもわかりやすい表示となっています。
動画付きの操作マニュアルがあるため、説明文を一読するだけではわかりづらい機能も、動画で実際に使用する方法を確認ができました。
また、使用方法についてのサポートが充実しているところも安心感がありました。
「CVポイント」という機能の効果的な使用方法等をWEBミーティングで直接教えていただけたため、チャットツリーに組み込むことができました。
導入に対するハードルが高くない点がおすすめです。
問合せの多い内容のみ一旦回答を作成し運用を開始しましたが、今後今までになかった問合せがあった際、その内容をツリーに都度追加することが容易にできるので、運用後にもツリーの内容をブラッシュアップしていける点もとても良いと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

分かりやすくて使いやすい。

チャットボットツールで利用

良いポイント

他社とトライアル期間で比較をして、こちらに決めさせていただきました。
分かりやすいUIで、直感的に使えるのが良かったところです。
担当の方も、ベースをすぐに作ってくださり少しの修正でスタートができました。
画像の添付が簡単に出きて、お客様が具体的に車種をイメージしながら
お車探しのサポートができる点はとてもいいと思っています。
これからもっと反響が出るように修正しながらやっていきます。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でも作成のしやすいツール

チャットボットツールで利用

良いポイント

他社製品等も検討しましたが、なんといっても作成のしやすさが断トツで良かったです。また、作成のしやすさだけでなく作成した会話の流れが見やすいのも良い点で、作成担当者でなくでも一見してわかる、編集できるほどです。サポートとして、チャットボットの内容について改善点やアドバイスがあるのも助かっています。また、当社ではCRM管理にセールスフォースを導入しているので、セールスフォースへの連携ができるのも導入に大きく影響した点です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!